ホーム > 空耳特番 > 空耳アワー復活祭 (後編)

新作・名作たっぷり出します!帰ってきちゃった空耳アワー復活祭 (後編)

星「なんか台本には、ここの場所が『空耳アワー復活祭大会場』
  って書いてあったんですけど…」(会場笑)
タ「いや、リハーサル室」
松「しっくりきます。落ち着きます」

編からの続きということで、2000年代のレジェンド作品が
ジャンル毎に紹介されました。


アーティスト名 曲名 空耳 本放送日付
ロング部門(00年代)
ディジー・ガレスピー
(Dizzy Gillespie)
スウィング・ロウ、
スウィート・キャデラック
(Swing Low, Sweet Cadillac)
横浜 オー! 横浜 オー!
横浜 オー!横浜 オー! 横浜? 
いやそりゃおかしい 
いやそりゃおかしい
いやそりゃおかしい
おかしい おかしい 
いやそりゃおかしい 
こりゃ間違いよ
2002/5/17
C.J.ルイス
(C.J.Lewis)
ユーズ・ミー
(Use me)
お湯ないか お湯ないか 
ありがと 
お湯ないか お湯ないか 
(中略) 
お湯ないか お湯ないか 
あるじゃねぇの!
2004/1/16

ショーン・ポール
(Sean Paul)

ファイア・リンクス・
イントロ
(Fire Links Intro)

目痛い!目痛い痛い痛い
痛い痛い痛い!
どっちどっちどっち
どっちどっちどっち? 
シャンプー リンスは無いさ!

2006/3/17


(1作目)
星「横浜の繰り返しのところが、いろんなところにロケ行って
 やけに手間がかかってる。これは家族ですか?」
タ「家族なんだかよくわからない」
市「何の集まりなんだろう…」
タ「(横浜と舞浜を)間違えないよね、あんな大勢いて、
  もっと早い段階で異議が出てるよね」
星「電車降りてから気づきましたね」

(2作目)
松「なんか弾みながら…」
市「ご機嫌ですよね」
タ「落語の中に出てくる人が多いよね、
  『お湯ないか、まぁいうとりますうち』」

(3作目)
タ「MAYDAYだから大変なことになってる」
星「シャンプーがショーン・ポールだったんですね」

チャイルド部門(00年代)
TLC ウィスパリング・プラヤ
(Whispering Playa)
何点? 満点! 一応13点 2002/3/8
パルプ
(Pulp)
マンデイ・モーニング
(Monday Morning)
ツトム君 手伝う 2001/8/24
アレクシスオンファイアー
(Alexisonfire)
メイルボックス・アーサン
(Mailbox Arson)
嫁 ブサイクでした 
嫁 ブサイクでした
2007/1/19


タ「子供面白いねぇ」
松「皆、この時の子供たちは成長したんですよね…」(会場笑)

(1作目)
市「これ結構英語的に聞こえます。訛りの感じが」

(3作目)
タ「大人が必死で止めるのは、本当にそうだったんだろうね」

ここで安斎さんがレジェンドオブ空耳に進呈するオリジナルロングTシャツの
デザイン案を発表していましたが、「タモリ倶楽部」と書かれたTシャツの
後ろに耳のようなものがついていて…

安「僕いっつも、この(アワードの舞台にある)耳の美術品がどこにいつも
  行ってるのか不思議でしょうがないんですよ。毎回違うんです。なんで、
  もうTシャツの後ろにくっつけたらどうですかね?強力な両面(テープ)で」
タ「(受賞者も)着たいでしょうからね」
市「電車とかメチャクチャ邪魔ですよ」

とイマイチ賛同を得られず、別パターンを考えることに。
その間に新作が紹介されました。





新作空耳B

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
レッド・ツェッペリン
(Led Zeppelin)
君から離れられない
(I Can't Quit You Baby)
にんべん無ぇのか NEAR ME LITTLE GIRL ミミかき

メガホン
キャラントセッテール
(Quarante Sept Ter)
オナヴェディ
(On Avait Dit)
チ○コとれてる チ○ポコ DIT QUAND ON ÉTAIT
DES TITS-PE QU'ON
 (※フランス語)
Tシャツ
エル・レブリアーノ
(El Lebrijano)
サラダクラリダ
(Salada Claridad)
皿 皿ばかりだ 
皿 皿ばかりだ 
皿 皿ばかりだ 
皿 皿ばかりだ
SALA SALADA
CLARIDAD(×4)
 (※スペイン語)
Tシャツ


1作目は動画投稿で、「曖昧模糊」「晴耕雨読」…など6つの
四文字熟語が映され、辺の部分がクローズアップされてましたが
にんべんの文字は1つもありませんでした。

2作目は、通りがかりの男性が、壁に貼られた「ポ」の文字しかない、
縦長看板を見つけ、不思議に思いながらふと下を見ると
「チ」「ン」「コ」の文字が落ちていました。
空耳が終わった瞬間、星野さんが席を立つほど大爆笑。

3作目は、くら寿司に入店した男性が席に座り、コンベアを見ると
回ってきた「ねぎまぐろ」「ほっき貝」「真タコ」がすべて空っぽでした。

(2作目)
星「立ち上がってしまったんですけど…チンコ取れてるならまだしも
  そのあとにチンポコがつくってすごくないですか?」
タ「こんな歌あったんだねぇ」
(もう一度見た後)
星「元々(看板が)チンポコなんですね」
タ「何の看板なんだ!?」
市「大理石風にわざわざ」
星「字幕にマルつけても、もうムリです。チの後からキックと
  スネアが入るのが『フゥ〜』みたいな」
タ「アゲアゲだねぇ」
市「くやしいけど踊っちゃう」
松「星野さんの曲になんか…」
タ「これ源ちゃんの歌いけるとおもう。この雰囲気は得意だと思うよ」

(3作目)
タ「出だしがいいよね。『ピーコパーカピーコ』(手拍子)
  キャラクターもこの男もいいよね」
市「いっぱい食べそうなのに皿だけな感じが」
星「(手拍子も)寿司食べるぞっていう気持だったんですね」


新作空耳C

アーティスト名 曲名 空耳 原詞 評価
マイケル・ボルトン(Michael Bolton) 我が心のジョージア
(Georgia On My Mind)
億 万 長 者 TALKING 'BOUT GEORGIA 手ぬぐい
ローズ・ロイス
(Rose Royce)
星に祈りを
(Wishing On A Star)
鉄板の割れ目 TO FOLLOW
WHAT IT MEANS
ミミかき

メガホン
ドクター・
フィールグッド
(Dr Feelgood)
キープ・イット・
アウト・オブ・サイト
(Keep It Out Of Sight)
どうすんのバレたなら DON'T SEE NOBODY
TURN AROUND
手ぬぐい

メガホン


1作目は男性がシャンパンを傍らにお札の風呂に入っていました。

2作目は動画投稿で、山間部の道でカーブミラーの下にある
「注意」の金属板が曲がって折れている部分をアップしていました。

3作目も動画投稿で、子供が「最高級のプリン」をパパのところに
持ってきたので食べさせたところ、プリンに「ママのプリンです!」
と書かれていました。

(1作目)
星「後ろにシャンパン的なのがあるけど、シャワーのコードが
  すごい庶民的。きちっと回転させている」

3作目を投稿された桐原さんは、昔テレ朝系の番組ADとして
2か月だけ働いた経験があり、「番組が動画投稿を始めたのは
エポックメイキング的なことだと思った。自分の人生に何か
光が差した」と思ったそうです。
投稿数も17作と、全動画投稿者の中で最多だったとのこと。



アーティスト名 曲名 空耳 本放送日付
グルメ部門(00年代)
ユアン・マクレガー、ホセ・フェリシアーノ&
ジヤケク・コーマン
(Ewan McGregor, Jose Feliciano & Jacek Koman)
エル・タンゴ・ド・
ロクサーヌ
(El Tango De Roxanne)
うな重 うな重 うな重 
うめ〜! 6千円
2002/10/11
ジェームス・ブラウン
(James Brown)
マザー・ポップコーン
(Mother Popcorn)
フグよ! 結構。 2003/9/12
エルビス・プレスリー
(Elvis Presley)
ボサ・ノバ・ベイビー
(Bossa Nova Baby)
お酢を下さい 2005/3/18
サウンド・
プロヴァイダーズ
(Sound Providers)
ファイブ・ミニッツ
(5 Minute)
イヤ イヤ イヤ 違う 違う
分けれ 分けれ 麺 分けれ
2008/5/23


(1作目)
星「全体を通してミュージカル感がある。うな重の6000円も
  ミュージカルっぽいオチだったし」

(2作目)
市「理想の家庭って感じですね」
星「理想かなぁ?フグの時は踊り…」
松「若いころはディスコに繰り出してたかも」

(4作目)
松「前見たとき好きでした」
市「言い方もつぶやいている感じが」
タ「あれ作り直さないといけないよね。自分でつけるんだから」

不条理部門(00年代)
ボニー・タイラー
(Bonie Tyler)
ヒーロー
(Holding Out For
The Hero)
兄が疲労 アホに殴る 
ヒロちゃんに遠慮がない
2003/5/16
マッドハニー
(Mudhoney)
ヒア・カムズ・シックネス
(Here Comes Sickness)
レンコン好きです
レンコン好きです
レンコン好きです
今 誰っすか?
2003/11/28
ザ・ビートルズ
(The Beatles)
抱きしめたい
(I Want To Hold Your Hand)
アホな放尿犯 2002/12/13


(1作目)
星「アホの描写ひどくないですか」

(3作目)
タ「犯罪の種別に『放尿犯』というのがあるのか」
星「放尿の仕方もきれいですよね」
タ「決して自分にかかってない」
市「そういった意味でアホではないですよね」
星「この人に芝居にアホがちゃんと加味されてるから
 こういう顔なんですね」
タ「ずっと警察追いかけてましたよね。だからかなりの時間
  放尿を続けてたってことだよね」
星「近づくとかけられるから近寄れないんでしょうね」

ここで安斎さん、ベースデザインを仕上げてましたが、
星野さんは「星」、松さんは「松」、タモリさんは「サングラス」
をあしらうことに。


ご長寿部門(00年代)
ウータン・クラン
(Wu-Tang Clan)
ウータン第7の習練
(Wu-Tang 7th Camber)
よ よ 嫁!ホラホラ 嫁!
フマキラー付いてるよ
2002/4/5
ジプシー・キングス
(Gipsy Kings)
パパもママを愛してる(Papa,No Ne
Pega La Mama)
ばばあ ばばあ 
飛んで高田馬場
2004/9/10
フィリッパ・ジョルダーノ
(Filippa Giordano)
清らかな女神
(Casta Diva)
あの イボ痔 あの イボ痔 
ああぁぁ
2000/11/24


(1作目)
タ「これ不条理部門だよね。お父さんの位置からフマキラーかどうか
 わからない」
星「これ幽体離脱して上から見たのかも」
タ「この嫁は普段からフマキラーをつける癖があるのか。
 『またつけてるフマキラー』」

(3作目)
タ「これ(放送の)何年か後で聴くんですよ。すごくきれいないい曲…」

ここで時間切れで2010年代は発表しないという衝撃的な結末になり
レジェンド作品は「嫁ブサイクでした」に決定。
しかし選考の理由は全員「入れたけど、まさかこれになるとは」
という雰囲気で、市川さん「もっと責任もって投票してもらって…」