**園芸あらかると**
 この園芸アラカルトでは、野菜や花に関する話題を少しずつまとめていきたいと考えています。手始めに、日頃無意識で食べている野菜のルーツや栄養の話、花の色の不思議、植物に必要な養分と土壌中の微生物の話などをまとめてみました。今後も引き続き思いつくままにまとめてみたいと思っています。
 皆様方のご助言・ご感想をメールでお寄せ下さい。 

★一般記事
*.自家製コーヒーへの挑戦 (2001.4)
 
ほぼ1年を掛けて、ヘンガーデン自家製のコーヒーを作った。味は?、香りは?、どうぞ、ご覧下さい。
1.サツマイモ・アラカルト
(2000.11.5)
 サツマイモの新しい品種、特にアントシアン系品種やカロチン系品種など、新しい用途を持った新品種の紹介や人間の健康を守る機能的な働きなどについてまとめてみました。
2.花の色の不思議について

 花の色はどんな物質で決まる?、白い花・黒い花の正体は?、ピンクと赤の花の違いは?、花の色はどうして変化するの?、遺伝子組み替えで青いバラを作れるの?など、花の色にまつわる話題を簡単にまとめてみました。
3.植物の生育に必須な養分と土作りの話
 植物に欠かすことのできない養分とは?、無機質肥料・有機質肥料の違いは?、土の中に微生物はどのくらいいるの?、どんな働きをしているの?などについて、簡単にまとめてみました。

4.知って楽しい香りと匂いの話
 森の香りの正体は?、フィトンチッドとは?、メロンや花の香りの成分は?など、香りと匂いのミステリーについて簡単にまとめてみました。

5.切り花を長持ちさせる方法(2000.10)
6.工事中。
 野菜の機能性とは?、遺伝子組み換え技術とは?・・・。今後、思いつくままにまとめてみたいと思います。

★内外トピックスコーナー
1.植物の花を咲かせる遺伝子が特定される。!!
 京都大学大学院理学研究科の荒木助手らは花を咲かせる遺伝子を特定し、3日発売のアメリカ科学雑誌「サイエンス」で発表しました。
2.この世に存在しない植物が誕生!!(1999.12 up)
 山形県余目町の花生産農家・小林さん(72)は、「リンドウ科」の花と「他の科」の花とを交配して、これまでの常識では考えられない「新しい植物」の種子を採ることに成功しました。

3.花の色を変える遺伝子が発見される。!!(2000.10 up)
 岡崎国立共同研究機構の飯田教授らにより、アサガオの青色は花びらに含まれるナトリウムイオンの流れを調節する遺伝子の働きによって作られることが明らかにされました。

ホームへ