推しを描くときの気持ち
・推しを描けて嬉しい
・推しが可愛い
・推しくんちゃん好き♡
・このポーズは解釈違い
・この表情は解釈違い
・推しはこんなことしない
・推しを描けて嬉しい
・推しが可愛い
・推しくんちゃん好き♡
・このポーズは解釈違い
・この表情は解釈違い
・推しはこんなことしない
ツイステ1周年、何故か炎上したよねっていう話
#ツイステ
続きを読む
これは”コンテンツの供給速度と消費速度”が釣り合ってないから起きたことなんじゃないかと思う。
盛り上がるスピードが尋常じゃないからね。ステイホームで時間余ってるから消費速度上がってんのかな?
枢やな先生のお仕事の量が多すぎるから供給速度落ちるっていう指摘については確かにその通りかと。設定資料集買って読んだけどさ、めっっっっちゃ凝ってるからね。
枢やな先生のパワーがなければ私はツイステ好きにならなかったと思うし、いちいちクオリティ高いツイステのこと大好きだから私はいつまでも待つけどね。
でも、ガチャに沢山お金を使って売上に貢献しまくってるユーザーからしたら、もっと新規カード欲しいし、ストーリーも読みたいだろうと思うよ。
ほぼ無課金者の私にとっては今くらいのペースがガチャ引きやすくていいけど。推しがガチャに来る辺りでいつも100連分の石が確保できてるから。
1周年のイベントに関しては、最初に盛大にやりすぎちゃうと、2年目以降が大変だからまあわからんでもない。
でも、SSR配布とまではいかないけど、SR配布くらいあってもよかったかも。ガチャ100回でSSR1枚貰える今のイベントはほぼ無課金勢のわたしからするとめっちゃ助かってるから、これはこのままで良い。
SRグリムはカワイイからOK
でもまあ、たぶんグリム推しじゃなくて生徒推しの人が荒れてるのかな~とは思うよ。私達への供給は?殆ど何もないじゃん!って思っちゃうよね。
グッズのイラストが使いまわしばっかの件については、鬼滅の刃もそんなんだから、これは流行モノの宿命。
その中でも個人的に良かったのは「缶バッジ付きチョコレート」と「ふせん付きぷっちょ」のふたつ。
チョコは4個入りで、なんと各チョコにローディング画面でめっちゃ見る棺モチーフのアイコンが印刷されてるんだ。エモい。
ぷっちょの付箋は7種類。わかる?寮ごとに1冊に纏まってるの。ちいさい推しもエモエモのエモ。ぷっちょの味もマジカルアップル味とかいうやべぇ味で、ラムネか何か入ってるのがすごくエモいから買って!!!!
盛り上がるスピードが尋常じゃないからね。ステイホームで時間余ってるから消費速度上がってんのかな?
枢やな先生のお仕事の量が多すぎるから供給速度落ちるっていう指摘については確かにその通りかと。設定資料集買って読んだけどさ、めっっっっちゃ凝ってるからね。
枢やな先生のパワーがなければ私はツイステ好きにならなかったと思うし、いちいちクオリティ高いツイステのこと大好きだから私はいつまでも待つけどね。
でも、ガチャに沢山お金を使って売上に貢献しまくってるユーザーからしたら、もっと新規カード欲しいし、ストーリーも読みたいだろうと思うよ。
ほぼ無課金者の私にとっては今くらいのペースがガチャ引きやすくていいけど。推しがガチャに来る辺りでいつも100連分の石が確保できてるから。
1周年のイベントに関しては、最初に盛大にやりすぎちゃうと、2年目以降が大変だからまあわからんでもない。
でも、SSR配布とまではいかないけど、SR配布くらいあってもよかったかも。ガチャ100回でSSR1枚貰える今のイベントはほぼ無課金勢のわたしからするとめっちゃ助かってるから、これはこのままで良い。
SRグリムはカワイイからOK
でもまあ、たぶんグリム推しじゃなくて生徒推しの人が荒れてるのかな~とは思うよ。私達への供給は?殆ど何もないじゃん!って思っちゃうよね。
グッズのイラストが使いまわしばっかの件については、鬼滅の刃もそんなんだから、これは流行モノの宿命。
その中でも個人的に良かったのは「缶バッジ付きチョコレート」と「ふせん付きぷっちょ」のふたつ。
チョコは4個入りで、なんと各チョコにローディング画面でめっちゃ見る棺モチーフのアイコンが印刷されてるんだ。エモい。
ぷっちょの付箋は7種類。わかる?寮ごとに1冊に纏まってるの。ちいさい推しもエモエモのエモ。ぷっちょの味もマジカルアップル味とかいうやべぇ味で、ラムネか何か入ってるのがすごくエモいから買って!!!!
#ツイステ
ドラゴンスパインやっと完全開放できた〜!! 海灯祭で仲間になってくださった凝光様のお陰て地下の挑戦クリアできたんよ長い戦いだった
アンバー、香菱、凝光様、ノエル
You Tubeの動画参考にしてラスト8秒でクリアしました
その後も凝光様と洞窟探検したけど、スキルがすごく便利でほんと凄いお人
上手く陣取れば弓ヒルチャールの攻撃を無視して一方的に攻撃できるの強すぎるんよ
#原神
アンバー、香菱、凝光様、ノエル
You Tubeの動画参考にしてラスト8秒でクリアしました
その後も凝光様と洞窟探検したけど、スキルがすごく便利でほんと凄いお人
上手く陣取れば弓ヒルチャールの攻撃を無視して一方的に攻撃できるの強すぎるんよ
#原神
【FGO】復刻:神秘の国のONILAND!! ~鬼の王とカムイの黄金~ ライト版 の記録
1.5ターン(※体感)で炎舞撃戦 鬼救阿級をクリア!
バトルメモ
[術] 酒呑童子 Lv.80 宝具2 1/9/9 凸氷結闘熊
[降] アビゲイル・ウィリアムズ Lv.90 宝具1 9/9/9 礼装自由
[術] マーリン(サポート) 凸ペラリザなど
(自由枠)
(自由枠)
[魔術礼装] カルデア戦闘服
酒呑ちゃんはイベント効果で攻撃力アップと初期NP50%があるので、残り50%のNPを溜めてバフ盛り盛りにして宝具を打つだけ。
マーリン2人でNP40%付与できるので、残りは10%。
NP10%を付与できるのはアビーちゃんじゃなくても低レアだとシェイクスピアさんや陳宮さんがいますが、ここはマーリンが付与できない宝具威力アップを付与できるイベント配布の弓アルテラさんが最適かなと思いまして。ですが、当カルデアでは弓アルテラさんを一切育ててなかったので、アビーちゃんを起用したんですね。
ほら、可愛いアビーちゃんがいればテンション上がるでしょう!
そして、前回のイベントをサボってたせいで酒呑ちゃんの宝具レベルが2しかないので、微妙にダメージ足りない時がありますが、だいたい安定してぶっ飛ばせます、大丈夫です。
「信仰の祈り[C]」で次ターンNP10%と宝具威力アップ(3T)を付与
「正気喪失[B]」で防御ダウンと恐怖状態を付与
・カルデア戦闘服
「ガンド」で足止め
「オーダーチェンジ」でアビゲイルとマーリン(サポート)を交代
・Wマーリン
「夢幻のカリスマ[A]」で攻撃力アップ(3T)とNP付与
・酒呑童子
「鬼種の魔(護)[A]」で攻撃力アップ(3T)
カードは酒呑ちゃんのBusterがあれば選択、それ以外は適当に選んで攻撃。
鬼王朱裸のターンはスタンでSKIPです。
「英雄作成[EX]」を酒呑童子に付与、Busterアップ
・酒呑童子
「護法の鬼・殴殺棒[B]」でBusterアップ
・カルデア戦闘服
「全体強化」で攻撃力アップ
宝具、あとは酒呑ちゃんのBusterとかダメージ出そうなカードを中心に選びます。
アビゲイルの正気喪失のスタンがかかっていれば、このターンで倒しきれなくても大丈夫。スタンがかかってない&倒しきれるか不安な場合はマーリンの「幻術[A]」で無敵にしておけば被ダメこわくないです。
レイドお疲れ様でした!私は100回くらい殴れたと思います。
というのも、水着剣豪イベントの際にマーリンを無事召喚できまして、Wマーリンとかいうシステムに手を出してしまったせいで、なんというか、Busterゴリラってこういうことかな???ってなんとなく脳筋の仲間入りを果たしてしまった感があります……
特別再臨とバビロニアキャンペーンのおかげで、短期間でLv.90まで持って行けたし、スキルも温存してた素材大放出で問題なくマックスでした。QP?まだ余裕あるよ。
さて、今年のハロウィンイベントも楽しみですね。
できれば報酬に術石があるととても嬉しい。
京まふピックアップの時に気合で召喚できた紫式部をはじめ、まだ育成しきれてないキャスターが沢山いるんやからね、頼むで運営ちゃん!孔明ピックアップも待ってるからね!
#FGO
1.5ターン(※体感)で炎舞撃戦 鬼救阿級をクリア!
バトルメモ
続きを読む
- 今回のパーティ
[術] 酒呑童子 Lv.80 宝具2 1/9/9 凸氷結闘熊
[降] アビゲイル・ウィリアムズ Lv.90 宝具1 9/9/9 礼装自由
[術] マーリン(サポート) 凸ペラリザなど
(自由枠)
(自由枠)
[魔術礼装] カルデア戦闘服
酒呑ちゃんはイベント効果で攻撃力アップと初期NP50%があるので、残り50%のNPを溜めてバフ盛り盛りにして宝具を打つだけ。
マーリン2人でNP40%付与できるので、残りは10%。
NP10%を付与できるのはアビーちゃんじゃなくても低レアだとシェイクスピアさんや陳宮さんがいますが、ここはマーリンが付与できない宝具威力アップを付与できるイベント配布の弓アルテラさんが最適かなと思いまして。ですが、当カルデアでは弓アルテラさんを一切育ててなかったので、アビーちゃんを起用したんですね。
ほら、可愛いアビーちゃんがいればテンション上がるでしょう!
そして、前回のイベントをサボってたせいで酒呑ちゃんの宝具レベルが2しかないので、微妙にダメージ足りない時がありますが、だいたい安定してぶっ飛ばせます、大丈夫です。
- 1ターンめ
「信仰の祈り[C]」で次ターンNP10%と宝具威力アップ(3T)を付与
「正気喪失[B]」で防御ダウンと恐怖状態を付与
・カルデア戦闘服
「ガンド」で足止め
「オーダーチェンジ」でアビゲイルとマーリン(サポート)を交代
・Wマーリン
「夢幻のカリスマ[A]」で攻撃力アップ(3T)とNP付与
・酒呑童子
「鬼種の魔(護)[A]」で攻撃力アップ(3T)
カードは酒呑ちゃんのBusterがあれば選択、それ以外は適当に選んで攻撃。
鬼王朱裸のターンはスタンでSKIPです。
- 2(1.5)ターンめ
「英雄作成[EX]」を酒呑童子に付与、Busterアップ
・酒呑童子
「護法の鬼・殴殺棒[B]」でBusterアップ
・カルデア戦闘服
「全体強化」で攻撃力アップ
宝具、あとは酒呑ちゃんのBusterとかダメージ出そうなカードを中心に選びます。
アビゲイルの正気喪失のスタンがかかっていれば、このターンで倒しきれなくても大丈夫。スタンがかかってない&倒しきれるか不安な場合はマーリンの「幻術[A]」で無敵にしておけば被ダメこわくないです。
感想
レイドお疲れ様でした!私は100回くらい殴れたと思います。
というのも、水着剣豪イベントの際にマーリンを無事召喚できまして、Wマーリンとかいうシステムに手を出してしまったせいで、なんというか、Busterゴリラってこういうことかな???ってなんとなく脳筋の仲間入りを果たしてしまった感があります……
特別再臨とバビロニアキャンペーンのおかげで、短期間でLv.90まで持って行けたし、スキルも温存してた素材大放出で問題なくマックスでした。QP?まだ余裕あるよ。
さて、今年のハロウィンイベントも楽しみですね。
できれば報酬に術石があるととても嬉しい。
京まふピックアップの時に気合で召喚できた紫式部をはじめ、まだ育成しきれてないキャスターが沢山いるんやからね、頼むで運営ちゃん!孔明ピックアップも待ってるからね!
#FGO
色合いのすっきり纏まり感も好きだし、脚と腕のデザインすごく好き特に足先のシャープさが気持ち良くて好き
#FGO