【解決】突然キーボードが反応しなくなった件
崩スタプレイ中、突然キーボードがうんともすんとも言わなくなりまして、頭が真っ白になりました
私、また何か、やっちゃいましたか…!?
・Logicool Signature K855
・Logibolt(USBレシーバー)で接続
・Logi Options+(公式ソフト)で接続設定
・電源の切入→効果なし
・Logibolt(USBレシーバー)の抜き挿し→効果なし
・Logibolt(USBレシーバー)のUSBポートを変える→効果なし
・電池の交換→効果なし
いよいよ、いつものやり方では通用しない強敵だということに気付きまして。
とりあえず専用ソフトLogi Options+を起動。
まあ想定通り、キーボードはグレーアウト(接続が確認できない)状態でした。
・Logi Options+からデバイス(キーボード)を削除
・Logi Options+からデバイスを再び追加→反応なし
なんと、再ペアリングしようとしてショトカ入力しても、全然反応しない…!
この辺りで、問題がPC側ではなくキーボード側っぽいのかも?と閃き。
しかしキーボード側の対処方法はもう知らない……ので、Google検索に聞きました。
Logicool製品には共通の初期化コマンドがあるらしく、redditやnoteで紹介されてたもので無事解決しました!よかったー!
表記ゆれというか、地味に色々なバージョンがあったけど、自分は以下の方法で解決しました。
1. キーボードの電源を切入する
2. ESC→ O→ESC→O→ESC→B(※1キーずつ押す)
3. F1~F3のランプが点滅するので、念の為しばらく待つ
4. キーボードの電源を切入する
5. Logi Options+からデバイスを再び追加する
よかった…!すわキーボード買い替えかと冷汗かいたぜ!
#PC
崩スタプレイ中、突然キーボードがうんともすんとも言わなくなりまして、頭が真っ白になりました
私、また何か、やっちゃいましたか…!?
- 使ってるキーボード周辺情報
・Logicool Signature K855
・Logibolt(USBレシーバー)で接続
・Logi Options+(公式ソフト)で接続設定
- とりあえずいつものやり方を試す
・電源の切入→効果なし
・Logibolt(USBレシーバー)の抜き挿し→効果なし
・Logibolt(USBレシーバー)のUSBポートを変える→効果なし
・電池の交換→効果なし
- LogiOptions+が原因?
いよいよ、いつものやり方では通用しない強敵だということに気付きまして。
とりあえず専用ソフトLogi Options+を起動。
まあ想定通り、キーボードはグレーアウト(接続が確認できない)状態でした。
・Logi Options+からデバイス(キーボード)を削除
・Logi Options+からデバイスを再び追加→反応なし
なんと、再ペアリングしようとしてショトカ入力しても、全然反応しない…!
この辺りで、問題がPC側ではなくキーボード側っぽいのかも?と閃き。
しかしキーボード側の対処方法はもう知らない……ので、Google検索に聞きました。
- 初期化コマンドを入力→解決!
Logicool製品には共通の初期化コマンドがあるらしく、redditやnoteで紹介されてたもので無事解決しました!よかったー!
表記ゆれというか、地味に色々なバージョンがあったけど、自分は以下の方法で解決しました。
1. キーボードの電源を切入する
2. ESC→ O→ESC→O→ESC→B(※1キーずつ押す)
3. F1~F3のランプが点滅するので、念の為しばらく待つ
4. キーボードの電源を切入する
5. Logi Options+からデバイスを再び追加する
よかった…!すわキーボード買い替えかと冷汗かいたぜ!
logicool マルチデバイスキーボード(EasySwitch搭載) ペアリング解除・リセット|メモ超
logicool SIGNATURE K855 リセット方法|Qiita
#PC
【崩スタ】v3.5 英雄は死ぬまでに +α
⚠️ 以下感想 ネタバレあり ⚠️
3.5のPVが無いなぁと思ってたのですが……
Nameless Facesと似たようなシーンがあったり、タイトルがもうアレだし、明らかに後期OP
一度ストーリーを締めにかかってる感がある印象
で、オンパロス編のエピローグでは「崩壊:スターレイル開拓者立志編・完!」みたいな感じだったらちょっと面白いかもしれない
ところで、PV内で「開拓者がデカい敵とパンチする」構図、ピノコニー編のゴミ箱夢でも見た記憶があるぞ! シャターナとかタルタロフとか懐かしいね…!
#崩スタ #感想
⚠️ 以下感想 ネタバレあり ⚠️
続きを読む
前回の輪廻で、いかに人類がバラバラの方向を向いていたかが理解できまして!つらい!
今回のオンパロスでは、過去の輪廻で争っていた人たちが手を取り合い団結して共通の敵”ライコス”に対峙していて、凄まじい程にトゥルーエンドへ向かっている感がある
パッと見ただけでも、モスさんのご両親が生きてたっぽいし、ライア様とサフェルの仲もあそこまで拗れてなさそうだし、明らかに前回よりも黄金裔が連携プレイできている
そして…キュレネちゃん…
しかしあの、3rdのエリシアさんに脳を焼かれた民たちはコレを見て平気なのでしょうか…
楽園ミリ知ら勢の私でも何となく察するものがあるぞ…
・ヘルタ様
なんか通信越しのヘルタ様いつもよりイケボじゃない?
めっっっちゃメロいんだけど…!?!?
・鉄墓
鉄墓についてちょっと誤解してたかも
前々から鉄墓自体は存在していて、オンパロスで進化を遂げようとしてるのか…
・黄金裔の過去
若かりし頃のライア様可愛すぎかーー!!!!
過去のトリビー、声にアンちゃんみがあって私の心がダメージを受けている
カイザー、セイレンス、ライア様、トリビーたちもそうだし、私の知らない黄金裔たちとも確かな絆があったんだなってこう、せつない気持ちになります。そして初対面時のライア様が本当に摩耗してたんだなっていう事実が身に沁みる。
・カイザー
カッッッッッッコよすぎ!!!!!!!!
言論バトルと政治的な立ち回りが上手い女は最高なのだ…ケリュドラ様LOVE…
後ろ姿が大人びていて本当に凛々しくて素敵です
・セイレンス
ライア様とはまた違った美を感じる!
スターレイル女子勢で過去イチ好きな顔面かもしれない
・碑文
アナクサゴラス先生が光のような速さで退場するイメージが強いですが、ここの数字で見ると、モスさんの方が人生を駆け抜ける速度が早いですね。
・ライコス
「壊滅」を成し遂げるために計画を進めているはずなのに、オンパロスの火追いたちは壊滅に全力で抗うし、あと一歩で成し遂げられるはずなのに、数々の邪魔が入って、今までのすべての苦労が台無しになりそうな状況で。
話を読み進めていくと、彼は、本当に孤独に戦っているなぁ、と感じます。
再創生前の世界で、オクヘイマのゴミ箱の子と世界について話しているシーンが特に印象に残っています。本来は誰かと議論したり、何かを探求するようなことをしたい人なのでしょうか。そうして知識を深めることを好んでいたのに、ヌースの誕生により限界が生まれた故の犯行…とすると納得できますね。やり方はアレだけども。
・声優ってスゴい
本当に声優さんって凄い、ガワが同じでも本物のなのちゃんじゃないって声色で理解できる……
いっぱいなのちゃんのシーン、マジで恐怖でした。
アグライア様も、若い頃→初対面時の声色の変化が巧みすぎて凄いよ声優って
・紡がれた物語
永劫回帰ログとエラーログ(v3.5で追加された?)を見比べていて思ったのですが、オンパロスの黄金裔に対する表記がちょっとゆれてる?っぽい?
永劫回帰ログ:「NeiKos496は~」や「PhiLia093の~」など黄金裔は一貫してID呼び
エラーログ:「ケリュドラ」「アナイクス」など個人名をじゃんじゃん出してきてる
ライコスは「管理人がID:LykoSとして~」と表現されており、個人名ではない
セプターちゃん???何かあったの??????
v3.6のストーリーを早く読みたい気持ちもあるけど、3.5周りを満足するまで見きれてないので丹恒とは再開できないんだ…
ごめんな丹恒!もうちょっと待っててくれな!
今回のオンパロスでは、過去の輪廻で争っていた人たちが手を取り合い団結して共通の敵”ライコス”に対峙していて、凄まじい程にトゥルーエンドへ向かっている感がある
パッと見ただけでも、モスさんのご両親が生きてたっぽいし、ライア様とサフェルの仲もあそこまで拗れてなさそうだし、明らかに前回よりも黄金裔が連携プレイできている
そして…キュレネちゃん…
しかしあの、3rdのエリシアさんに脳を焼かれた民たちはコレを見て平気なのでしょうか…
楽園ミリ知ら勢の私でも何となく察するものがあるぞ…
・ヘルタ様
なんか通信越しのヘルタ様いつもよりイケボじゃない?
めっっっちゃメロいんだけど…!?!?
・鉄墓
鉄墓についてちょっと誤解してたかも
前々から鉄墓自体は存在していて、オンパロスで進化を遂げようとしてるのか…
・黄金裔の過去
若かりし頃のライア様可愛すぎかーー!!!!
過去のトリビー、声にアンちゃんみがあって私の心がダメージを受けている
カイザー、セイレンス、ライア様、トリビーたちもそうだし、私の知らない黄金裔たちとも確かな絆があったんだなってこう、せつない気持ちになります。そして初対面時のライア様が本当に摩耗してたんだなっていう事実が身に沁みる。
・カイザー
カッッッッッッコよすぎ!!!!!!!!
言論バトルと政治的な立ち回りが上手い女は最高なのだ…ケリュドラ様LOVE…
後ろ姿が大人びていて本当に凛々しくて素敵です
・セイレンス
ライア様とはまた違った美を感じる!
スターレイル女子勢で過去イチ好きな顔面かもしれない
・碑文
アナクサゴラス先生が光のような速さで退場するイメージが強いですが、ここの数字で見ると、モスさんの方が人生を駆け抜ける速度が早いですね。
・ライコス
「壊滅」を成し遂げるために計画を進めているはずなのに、オンパロスの火追いたちは壊滅に全力で抗うし、あと一歩で成し遂げられるはずなのに、数々の邪魔が入って、今までのすべての苦労が台無しになりそうな状況で。
話を読み進めていくと、彼は、本当に孤独に戦っているなぁ、と感じます。
再創生前の世界で、オクヘイマのゴミ箱の子と世界について話しているシーンが特に印象に残っています。本来は誰かと議論したり、何かを探求するようなことをしたい人なのでしょうか。そうして知識を深めることを好んでいたのに、ヌースの誕生により限界が生まれた故の犯行…とすると納得できますね。やり方はアレだけども。
・声優ってスゴい
本当に声優さんって凄い、ガワが同じでも本物のなのちゃんじゃないって声色で理解できる……
いっぱいなのちゃんのシーン、マジで恐怖でした。
アグライア様も、若い頃→初対面時の声色の変化が巧みすぎて凄いよ声優って
・紡がれた物語
永劫回帰ログとエラーログ(v3.5で追加された?)を見比べていて思ったのですが、オンパロスの黄金裔に対する表記がちょっとゆれてる?っぽい?
永劫回帰ログ:「NeiKos496は~」や「PhiLia093の~」など黄金裔は一貫してID呼び
エラーログ:「ケリュドラ」「アナイクス」など個人名をじゃんじゃん出してきてる
ライコスは「管理人がID:LykoSとして~」と表現されており、個人名ではない
セプターちゃん???何かあったの??????
v3.6のストーリーを早く読みたい気持ちもあるけど、3.5周りを満足するまで見きれてないので丹恒とは再開できないんだ…
ごめんな丹恒!もうちょっと待っててくれな!
3.5のPVが無いなぁと思ってたのですが……
Nameless Facesと似たようなシーンがあったり、タイトルがもうアレだし、明らかに後期OP
一度ストーリーを締めにかかってる感がある印象
で、オンパロス編のエピローグでは「崩壊:スターレイル開拓者立志編・完!」みたいな感じだったらちょっと面白いかもしれない
ところで、PV内で「開拓者がデカい敵とパンチする」構図、ピノコニー編のゴミ箱夢でも見た記憶があるぞ! シャターナとかタルタロフとか懐かしいね…!
#崩スタ #感想
【てがろぐ更新】ちょっとだけ
・サイト
イラスト 3枚追加しました←new!
・てがろぐ
CGIバージョンアップ
折りたたみ(detail/summary)へ移行
折りたたみ(detail/summary)のcss記述追加
内容を隠す(Javascript)から折りたたみ(detail/summary)への完全移行しました。
てがろぐバージョンアップのたび、にししさんには頭の下がる思いです。近い内に何か支援させていただこうと思います。
てがろぐ本体の新機能でogp画像入りブログカードに対応されていてヤッター!!と思ったのですが、導入にはphpが必要なのでウチは…対象外…😭
おおBiglobeホームページサービスよ…慈悲を……
#てがろぐ #更新履歴
・サイト
イラスト 3枚追加しました←new!
・てがろぐ
CGIバージョンアップ
折りたたみ(detail/summary)へ移行
折りたたみ(detail/summary)のcss記述追加
内容を隠す(Javascript)から折りたたみ(detail/summary)への完全移行しました。
てがろぐバージョンアップのたび、にししさんには頭の下がる思いです。近い内に何か支援させていただこうと思います。
てがろぐ本体の新機能でogp画像入りブログカードに対応されていてヤッター!!と思ったのですが、導入にはphpが必要なのでウチは…対象外…😭
おおBiglobeホームページサービスよ…慈悲を……
#てがろぐ #更新履歴
チェンソーマンの話
めちゃくちゃ気になってるんだけど、マキマさんという私の好みど真ん中を突き刺してくるような最高の女がいるので逆に手が出せない手を出したら絶対に大変なことになる
ネットの海でちゃぷちゃぷ泳いでるからマキマさんがどういう思考回路でストーリーでどう終わるかも大体知ってるんだけどそれでも好きな要素しかなくてつらい
ところでアイリスアウトめちゃ良い曲ですねスポティファイで正面衝突して鬼リピしてます
めちゃくちゃ気になってるんだけど、マキマさんという私の好みど真ん中を突き刺してくるような最高の女がいるので逆に手が出せない手を出したら絶対に大変なことになる
ネットの海でちゃぷちゃぷ泳いでるからマキマさんがどういう思考回路でストーリーでどう終わるかも大体知ってるんだけどそれでも好きな要素しかなくてつらい
ところでアイリスアウトめちゃ良い曲ですねスポティファイで正面衝突して鬼リピしてます
自分の気持ちとゲームと向き合う
原神も崩スタもFGOも、プレイする気分じゃない日々が続いて。
アプデを楽しんでる世間から若干の疎外感を感じたりしてたのだけど……
一周回って“みんなが遊び尽くした頃に、完成された攻略情報を見てサクサク効率プレイできる”“新キャラ実装の熱に流されない”のが利点やなって、ある意味前向きな気持ちになってきた。
期間限定報酬は取れないし、流行りに乗れないから見逃してしまうモノもたくさんあるけど。
一度乗り越えると「自分の好きなときに好きなゲームを好きなように遊ぶ」ことが、己の精神に良いって強く感じる。イベントやキャンペーンの終了日に追われないことが快適すぎる。
原神も崩スタもFGOも、プレイする気分じゃない日々が続いて。
アプデを楽しんでる世間から若干の疎外感を感じたりしてたのだけど……
一周回って“みんなが遊び尽くした頃に、完成された攻略情報を見てサクサク効率プレイできる”“新キャラ実装の熱に流されない”のが利点やなって、ある意味前向きな気持ちになってきた。
期間限定報酬は取れないし、流行りに乗れないから見逃してしまうモノもたくさんあるけど。
一度乗り越えると「自分の好きなときに好きなゲームを好きなように遊ぶ」ことが、己の精神に良いって強く感じる。イベントやキャンペーンの終了日に追われないことが快適すぎる。
【マビノギ】新しいお洋服と武器

イベントで貰えたファーガシウス武器カッコいい!
良い色をしておる!ってテンション上がっちゃって

放置してた年代記ミッションでケルティック弓をゲットして、お洋服も買ってイベントアンプルで染色!
せっせと貯めてたゲーム内マネーは消し飛びました💸💸💸
#マビノギ

イベントで貰えたファーガシウス武器カッコいい!
良い色をしておる!ってテンション上がっちゃって

放置してた年代記ミッションでケルティック弓をゲットして、お洋服も買ってイベントアンプルで染色!
せっせと貯めてたゲーム内マネーは消し飛びました💸💸💸
#マビノギ
【崩スタ】ファンムービー
あまりにも愛に溢れている
崩スタ原神ゼンゼロ(3rd)コラボ
全編に渡るギャグテイスト
英語がわからなくてもなんとなく通じるストーリー
あと、3rd姫子にジュッと焼かれた者は心にグッとくるポイントがある
#崩スタ
あまりにも愛に溢れている
崩スタ原神ゼンゼロ(3rd)コラボ
全編に渡るギャグテイスト
英語がわからなくてもなんとなく通じるストーリー
あと、3rd姫子にジュッと焼かれた者は心にグッとくるポイントがある
#崩スタ
【崩スタ】v3.4 破滅に向かう太陽
乗り越えた全ての先人たちに敬意を払います、これ!つらすぎ!!!!
これからプレイする人はクエストが進むたびに「クエストの詳細欄」を、特別な敵と戦う時にはバトル中に「敵のストーリー」をぜひ読んでください。私と一緒に素晴らしい地獄を見ましょうね
途中までの感想⚠ネタバレ⚠
感想続き⚠ネタバレ⚠
#崩スタ #感想
乗り越えた全ての先人たちに敬意を払います、これ!つらすぎ!!!!
これからプレイする人はクエストが進むたびに「クエストの詳細欄」を、特別な敵と戦う時にはバトル中に「敵のストーリー」をぜひ読んでください。私と一緒に素晴らしい地獄を見ましょうね
途中までの感想⚠ネタバレ⚠
続きを読む
何が悲しいかな、フレイムスティーラーとキュレネちゃんたちの情報が出てきたことで、1つ閃いたのが
「ボリュシア、サーシス、ゴーナウスたち過去の世界の黄金裔たちの時代」とは、実際にあった出来事ではなく設定のみの存在である、という可能性がある……気がする……
まあ、ファイノンたちの設定が出来上がって現在の形となるまでには、実際にボリュシアたちが黄金裔だった瞬間があったのかもだけどね
でもやはり、全部繋がった歴史という訳ではなく、最初のうちは色々設定変えたりして最適な形を模索してたのかな〜とかね、考える度に人の心ォ!と思う訳です
あ、でも待って、最初に「オンパロスのモデルとなった星」があって、そこからモデルデータを持ってきてるのか、それともセプター内でイチから構築したのかによって話変わってくるな……
オンパロス編が無事に終幕を迎える頃には、皆が群星を旅できるといいね
私はストーリー序盤から空の向こうを諦めてない探検家ダミアノスのことを応援してんだ、ほよば!頼むぞ!
「ボリュシア、サーシス、ゴーナウスたち過去の世界の黄金裔たちの時代」とは、実際にあった出来事ではなく設定のみの存在である、という可能性がある……気がする……
まあ、ファイノンたちの設定が出来上がって現在の形となるまでには、実際にボリュシアたちが黄金裔だった瞬間があったのかもだけどね
でもやはり、全部繋がった歴史という訳ではなく、最初のうちは色々設定変えたりして最適な形を模索してたのかな〜とかね、考える度に人の心ォ!と思う訳です
あ、でも待って、最初に「オンパロスのモデルとなった星」があって、そこからモデルデータを持ってきてるのか、それともセプター内でイチから構築したのかによって話変わってくるな……
オンパロス編が無事に終幕を迎える頃には、皆が群星を旅できるといいね
私はストーリー序盤から空の向こうを諦めてない探検家ダミアノスのことを応援してんだ、ほよば!頼むぞ!
感想続き⚠ネタバレ⚠
続きを読む
ポポンを召喚することにより、地獄感を多少中和できます。雰囲気を少し犠牲にして心の安寧が得られるためオススメです。
行くぞポポン、天空でも戦場でも宇宙でも一緒だからな…!
・ファイちゃん
お労しすぎた。あれだけ積み重ねて、其の顔に薄い傷一つしか付けられず、しかも即座に治癒される。星神・使令・運命の行人との力関係が徐々に解ってきたような気がしますね。
・ミュリオン
クロックボーイといい、かわいいピンクの妖精さんといい、開拓の可愛い友人たちと心を通わせ真の友達になった瞬間すぐサヨナラするのはなぜ……
・紡がれた物語
とても興味深い内容ですね。
この情報が開示されたことで「オンパロスはセプター内でイチから構築された文明」であること、「ボリュシア、サーシス、ゴーナウスたち過去の世界の黄金裔たちの時代」が存在したことがわかりましたね、よかったね数時間前の私。
個人的には「電気信号シーケンス(稼働中)」がめちゃ気になっているのですが
世負い・歳月は稼働中なの理解できるんですけど、他の神権の中で詭術・死・理性だけが稼働中なの……??
実験プロセス:人類の実験アーカイブ01「絶対純美帝国の建国」で思わず笑ってもうて😂
どこから芽生えたんだ…純美…あれか、模擬運命か!?
なんというか、やってることが模擬宇宙のエグい版、みたいな認識です、今のところ。
やはりライコス=ルパート3世、でしょうか。クラブナンバー=天才クラブ、セプターの権限が開放できる=ルパート2世の関係者、みたいに思えるんだけど、ここからまだひっくり返す?
そしてライコスがだんだん寂しい人に見えてきました。めちゃめちゃ説明してくれるターン、自慢できる対象が眼の前に現れたから嬉しくて喋りすぎちゃったみたいに見えた
世界救われてくれ~~~~~~
・ヒアンシー戦
過去イチで辛かったです
崩スタで過去に戦ったエネミーやボスの中で、私の記憶に間違いがなければ「痛い」って悲鳴を上げたのってヒアンシーが初めてなんですよ
ガチ泣きしました
そして、たぶんこれ、相対してるヒアンシーって本当にあの姿だったんです? 泣きそう泣いた
ひらめいた!
オンパロスが偽装してポルカカカム対策してるってことは、偽装が解けさえすればポルカカカムが来られるってことでは……?!
つまり、オンパロス編のクライマックスでついにポルカカカム氏と邂逅できるかもしれない?????
行くぞポポン、天空でも戦場でも宇宙でも一緒だからな…!
・ファイちゃん
お労しすぎた。あれだけ積み重ねて、其の顔に薄い傷一つしか付けられず、しかも即座に治癒される。星神・使令・運命の行人との力関係が徐々に解ってきたような気がしますね。
・ミュリオン
クロックボーイといい、かわいいピンクの妖精さんといい、開拓の可愛い友人たちと心を通わせ真の友達になった瞬間すぐサヨナラするのはなぜ……
・紡がれた物語
とても興味深い内容ですね。
この情報が開示されたことで「オンパロスはセプター内でイチから構築された文明」であること、「ボリュシア、サーシス、ゴーナウスたち過去の世界の黄金裔たちの時代」が存在したことがわかりましたね、よかったね数時間前の私。
個人的には「電気信号シーケンス(稼働中)」がめちゃ気になっているのですが
世負い・歳月は稼働中なの理解できるんですけど、他の神権の中で詭術・死・理性だけが稼働中なの……??
実験プロセス:人類の実験アーカイブ01「絶対純美帝国の建国」で思わず笑ってもうて😂
どこから芽生えたんだ…純美…あれか、模擬運命か!?
なんというか、やってることが模擬宇宙のエグい版、みたいな認識です、今のところ。
やはりライコス=ルパート3世、でしょうか。クラブナンバー=天才クラブ、セプターの権限が開放できる=ルパート2世の関係者、みたいに思えるんだけど、ここからまだひっくり返す?
そしてライコスがだんだん寂しい人に見えてきました。めちゃめちゃ説明してくれるターン、自慢できる対象が眼の前に現れたから嬉しくて喋りすぎちゃったみたいに見えた
世界救われてくれ~~~~~~
・ヒアンシー戦
過去イチで辛かったです
崩スタで過去に戦ったエネミーやボスの中で、私の記憶に間違いがなければ「痛い」って悲鳴を上げたのってヒアンシーが初めてなんですよ
ガチ泣きしました
そして、たぶんこれ、相対してるヒアンシーって本当にあの姿だったんです? 泣きそう泣いた
ひらめいた!
オンパロスが偽装してポルカカカム対策してるってことは、偽装が解けさえすればポルカカカムが来られるってことでは……?!
つまり、オンパロス編のクライマックスでついにポルカカカム氏と邂逅できるかもしれない?????
#崩スタ #感想
わたしはゲームが上手いのか?
アクションゲームが苦手だってずっと思い込んでたけど、実際のところちょい下手くらいかもしれない
推定ゲーム上手い〜平均くらいの人が30分程度でクリアした短編アクションゲーム、わたしは45分ちょいでクリアできた
え、少し自信持ってよさそう!
マリオみたいな「ジャンプして落とし穴を越えていくタイプのアクションゲーム」が苦手意識の発端なので
いつかはそういうのもちゃんとクリアしてみたい
アクションゲームが苦手だってずっと思い込んでたけど、実際のところちょい下手くらいかもしれない
推定ゲーム上手い〜平均くらいの人が30分程度でクリアした短編アクションゲーム、わたしは45分ちょいでクリアできた
え、少し自信持ってよさそう!
マリオみたいな「ジャンプして落とし穴を越えていくタイプのアクションゲーム」が苦手意識の発端なので
いつかはそういうのもちゃんとクリアしてみたい
突然ですが、この度、オレンジメトロは……
web即売会「みすけっと」に参加します!!!!!
同人イベントとか数万年ぶり!やったー!!
11/29(土)~30(日) web会場(ピクリエ)でわたしと握手🤝
サークルカットは…これから描きます…
「ふぁぼすき&ゲムすきでアイコンにしているオリキャラ」のイラストをweb展示します!
おそらく頒布ありません!展示オンリーです!
・関連キャラクターも含めたキャラ設定
・未公開のラフや過去絵も含めたデザインの変遷
・Misskeyに投稿した絵のまとめ
・にゃんぷぷ(blobcat)、二次創作も少しだけ
以下、できればいいな
・pixiv非公開イラストの再公開
・引き出しにしまってある自作グッズの通販
・エアスケブ
・サークルカットのネップリ
ウチのサークルはここ!|みすけっと
公式説明によると「Misskey系などのFediverseサーバーのユーザーが一同に会する、オールジャンルのWeb同人誌即売会」ということですが……
ご存じない方も居られると思うので超簡単に説明しますと、
TwitterやBluesky等の大手SNS”ではない”小規模SNSのユーザーたちが集まるイベントです。
TwitterがXに変わって色々な問題が起こった際、移住騒ぎが起こったことが記憶に新しいかと思いますが、そのとき話題になったサーバーがいくつかありますね。
Misskey.io、にじみす、Fedibird、Mastodon、などなど聞いたことありませんか?
大手SNSでは出会えない作品も多くあると思いますので、ぜひ見に来てくださいね。お待ちしております!
みすけっと|ピクリエ