土笛




縄文土笛(写真の上でクリックして見て下さい。拡大されます。)

アクセスカウンター

今話題の土笛(音の声)は送り人=送り音に注目されています。

中西旭先生(100歳で亡くなられました。)は、神道家で公認会計士として神社本庁教学顧問、神道宗教学会会長、神道国際学会会長歴任、國學院大學法人顧問、禊の陵威会会長、日本心霊科学協会理事、中央大学名誉教授でありました。私達の土笛には関心を持っていらっしゃった方でした。それ故に世界で初めての送り音をさせて頂きました。

土の義は十→火→水→十(とう)→一(いつ)であるから神が統一する。地球(ちだま)の音でもある。
地球は土がなければ全て破壊されます。人類は全て土の上に成り立っています。縄文時代から伝わる土笛も土鈴も土の中に神が 宿っており、人々に必要な音であるから縄文時代から使われていたのではないか。土笛の音は神の声と感じていたのではないだろうか。現代の世の中に復帰させたいので(神の声を) 思い励んでおります。一人でも多くの方に吹いて欲しいものである。

竹内文書には天人長寿生枕護尊(アメヒト ナガイキ イクマクラ モリノ ミコト)が土器を使った治療法を司る神様で長生きできるように人びとを指導していたという記録もあります。まさしく素焼きの土笛であり、土鈴(どれい)、縄文太鼓 ではなかろうかと思っています。また人間の『霊幽肉体』の不健全さを治療することも出来るとも考えています。

土(土から生じる万物)の笛の音色は素朴で落ち着いた雰囲気を出し聴いているうちに、心奥深い所まで到達して精神的な安定を出させてくれる音霊です。
ピッチは不正確であり楽器というよりは音具に近い。しかしながらぬくもりのある音色が魅力的である。


縄文時代では吹口は1ケ所であったようで、後に音色を変える多穴が出来たといわれている。
弥生時代になると吹口のほかに6ケ所の穴が明けられ楽器として充実していったと考えられ、土笛の音色そのものを楽しんだと思われます。
形も球にちかい形から長手の卵型へと変化しているようである。
作る場合はとくに規制されたものはなく、それぞれの個性にあった形でも異論はないのである。私も度々作るが同じ物はなく大きさ、形、穴位置がそれぞれに違っている。しかし作るのにあたっては、機械を頼らず自分の手で作り上げていくのが良いでしょう。
勿論のこと音色もマチマチである。
縄文の土笛は、祭祀儀礼をやっていた跡地から多く出土されております。縄文人は生きとし生けるものはすべて、この世とあの世の間の無限の循環を繰り返すと言う考えで生活をしていたのではなかろうか。
また土笛の音(ね)で天、地(人)のネットワーク的役割をしていたと考えられています。貝=水=死後(霊界)の世界として考えられていたようである。ここ近年は亡(御霊)くなられた方(冠婚葬祭用⇒貝)にも吹かせて頂いております。非常に安らかな音で、遺族の方にも喜ばれております。又御霊にとって益々の弥栄を願っております。御霊に捧げる音としては究極ではないでしょうか。
山梨県の釈迦堂遺跡(しゃかどういせき)から出土している土笛は、2万ヘルツという人間には聞こえない高い音が出たそうです。
縄文時代には、霊魂の慰めや自己の鎮魂の際にも使われていたようです。 今の時代には最も重要な音霊の一つではないでしょうか。
吹き方は土笛に唇をつけ息を吹くのですが、大切なのはスーウースーウー
と吹くのが最も良いと思いますが(言霊が創り出した様子ににております。)・・・。又吹いた音が中で螺旋を創り出し音が変化して出て行くのである。
フ(風)ーウ(生まれる)ーフ(風)ーウ(生まれる)ーという意義は水と火の関係からいきますと、フ(風)は火と水が交じり合った時に生ずる音と宇宙の息吹に該当する(CDの天窓の始まりの音ににております)。つまり宇宙の始めは音だったのです(この説明はひとり言へ)。このどちらかで音を使い分けたら良いのではと思います。
息の流れに歌と共通する人の体温を直接感じるような良さがあります。

太古時代の時から頭蓋骨を重くみて、頭を直していたといえるでしょう。
頭蓋骨ですべての神経バランスをとりながら健康にさせていく療法が、太古時代にも存在していたのです。要するに土笛によって頭蓋骨にバイブレーションを起こし、すべての神経バランスを整えてやる方法がとられたと考えられる。

土素は地球の精である。火と水そして土が加わると力が強くなる。土とは人体です。所謂土から出来た小生の土笛は人体に絶対的影響があるのです。癒しであり、病気であり、地球にでも影響するのであります。魂の蘇りでもあります。 魂をつつんでる曇りをとり除くのである。あたかも魂である太陽の光を雲がさえぎってるようなもので、これをとり除くのである。ですから吹く前と後ではその場の環境が変化するのでありますね。これは多くの方々が云っております。外からと浄まり、頭蓋骨にバイブレーションが起こると中(心)から浄まるのである。

日本の縄文時代には、縄文土笛(現在は野球のボール位の大きさ)と言うのがありました。 小生の土笛(球体=頭蓋骨と同じ位のもの)により、音のバイブレーションは四方八方からまんべんなく宇宙(土音)エネルギー波動というべき、人間の皮膚から肉へと通し、そして骨から魂へとバイブレーションを起す働きがあるのです。

さまざまな研究や自らの実体験を重ね、この独特な方法を開発しました。本人然る事ながら聞いてる人にも影響を与える事が判りました。空間に充満する言霊波動と、音の音波を共鳴させ、 脳・人体の電気異常を調整し、空間を浄化させるのが言霊・音霊だと言えるだろう。音霊(鈴)を数多く吊るした部屋の中などで、その一つを鳴らすと、すべての音霊(鈴)が共振して鳴り出すのである。

最近ではこの土笛の神秘性を感じて居ります。また深層心理を目覚めさせてくれる。(一音成仏)という世界感がある。 その一つの音の中に 全ての世界が内包されているというものだ。これこそ球体の音に隠されているのだ。何もないが神秘があるのだ。


最後に小生の球体の土笛には虚空(こくう)笛【球体であり、何もない空間などの状態を指す。無の世界=極微の世界です。】として命名致した次第です。音とは日即ち統一の形である。


@ 極好音(ごくこうおん)。聞く者を仏道に導く妙なる音魂(音声)。
A 柔軟音(にゅうなんおん)。聞く者を喜悦させるやさしくおだやかな音魂(音声)。
B 和適音(わちゃくおん)。聞く者に理を会得(えとく)させる調和のとれた音魂(音声)。
C 尊慧音(そんえおん)。聞く者に智慧を体得させる尊い智慧の音魂(音声)。
D 不女音(ふにょおん)。聞く者に畏敬の念を起させる音魂(音声)。
E 不誤音(ふごおん)。聞く者に邪を離れ正見を得させるあやまちのない音魂(音声)。
F 深遠音(じんおんおん)。十方に徹し、聞く者に深遠な道理を悟らせる音魂(音声)。
G 不竭音(ふかつおん)。尽きることのない音魂(音声)。
仏教には『ハ正道』と云う言葉が在るが、この土笛は音に例える成らば、正しく『ハ正道(はちしょうどう)=八音(はっとん)』を兼ね備えた音霊である。

縄文土笛の音色は神秘の響きである。土の笛の音(ね)を追求せよ。これからの世に必要な音霊であると。そして響かせよ・・・魂の原点に返り咲く音でもあると。このことはある方の啓示された言波(ことば)です。


幽玄な土笛達

プロフィール
縄文について
【ひとり言】
磐笛
土笛
幻のケン
土鈴・新縄文式セラピー
縄文太鼓
SHOP
連絡先
ディジュリドゥ
ネイティブアメリカンフルート
CD
スナップ
ライブ日程
リンク
TOP