|
交通事故
傷害慰謝料
定 義 |
『交通事故:傷害慰謝料・定義』
- 事故の後、治癒(完治)又は、症状固定までの期間に受けた精神的・肉体的苦痛
に対する補償です
|
|
交通事故
傷害慰謝料
注意 |
『交通事故:傷害慰謝料・注意』
- 保険会社の提示する傷害慰謝料は、通常、裁判所などで訴えた場合に提示され
る額より、低くなる傾向があります
|
|
交通事故
傷害慰謝料
【自賠責保険】
の算出方法 |
『交通事故:傷害慰謝料・自賠責の算出方法』
- 自賠責保険は、すべての車に義務付けられた強制保険ですから、その賠償額
も最低限度のものです
- 4,200円×通院実日数×2倍=自賠責の傷害慰謝料
(日数は「通院実日数」の2倍と「治療期間」の日数を比べてどちらか少ない日数)
- 「通院実日数」は、「入院」「通院」「実ギプス」が対象
- 鍼灸・マッサージ等への通院の場合は、実日数のみで計算され、2倍はされません)
|
|
交通事故
傷害慰謝料
【任意保険】の
算出方法 |
『交通事故:傷害慰謝料・任意保険の算出方法』
- 任意保険の算出基準は、公表されていません
- しかし、自賠責保険の算出方法を基準としつつ、受傷の部位や程度なども、多少加味
されたもの、が多いようです
|
|
交通事故
傷害慰謝料
当事務所の
業務 |
『交通事故:傷害慰謝料・当事務所の業務』
- 交通事故に遭った被害者は、自賠責保険や任意保険による賠償を受けます
- しかし、これらは通常、世間一般の相場より低いのが普通ですから、治療が長期
におよぶ場合は、裁判所基準(弁護士基準ともいう)による異議申立てをした方が、
より多くの賠償を受けられる可能性があります - 当事務所では、事故後に被ったさまざま“慰謝料の増額要素”を勘案した上で、
『傷害慰謝料の計算書』を作成いたします
|
|
|
【傷害慰謝料:当事務所の算出方法】 |
|
交通事故
傷害慰謝料
計算書
特 徴 |
『交通事故:傷害慰謝料計算書・特徴』
- 計算書は通常、弁護士なども使用している東京三弁護士会交通事故処理委員会及び、
日弁連交通事故相談センター東京支部共編の『損害賠償額算定基準』所収の、
『入通院慰謝料表』を元に算出します - 上記の表を基準としつつ、治療期間、入通院日数、傷の程度、さらには、
被害者の事情等を考慮に入れ、より被害者の方の実情に即した計算書を
作成します
|
|
交通事故
傷害慰謝料
計算書
目 的 |
『交通事故:傷害慰謝料計算書・目的』
損害賠償の支払額は、示談交渉で決められます。
- 示談交渉では、自分がどのくらい請求できるか、相手の提示額は妥当か、等々
を事前に把握しておくこと、が重要となります。
- 当事務所で作成する「計算書」は、自分の請求可能範囲を知るとともに加害者側に
対して、具体的な金額と請求根拠を示すこと、が目的です。
- 算出した金額が、“必ずもらえる”わけではありません。
- しかし、下記のようなメリットがあります!!
|
|
交通事故
傷害慰謝料
計算書
作成のメリット |
『交通事故:傷害慰謝料計算書・作成のメリット』
- 計算額は、裁判所基準(弁護士基準)に基づいていますから、自賠責保険の
損害査定基準や任意保険各社の支払い基準より、通常、はるかに高額になり
ます
- ただ、いたずらに高い金額を追求するものではなく、正当な根拠を元に、妥当
と思われる額、を算出するように心がけています。
- 正当な根拠に基づいて算出された慰謝料を、出来る限り満額に近い額で獲得
するための方法も、合わせてご教授いたします - 異議申立書等をご依頼された方には、その後示談が成立するまでの間、
当事務所作成の計算書に対する考え方・示談交渉の場での対処法等を逐次、
親切丁寧にアドバイス致します
|
|
交通事故
損害賠償請求
【消滅時効】 |
『交通事故:損害賠償請求・消滅時効』
- 交通事故の損害賠償請求では、時効の問題も避けて通れません
- 詳しくは、次のページをご覧ください。「損害賠償請求の時期」
|
|
交通事故業務
お申込方法 |
『交通事故:お申込み方法』
- 保険会社の提示する後遺障害の等級認定及び、傷害慰謝料に不満の方は、
『交通事故:お申込方法』をご参照ください。
|
|
このページのトップに戻る |