|
◇スタート時の心構え(患者様第一)
厳しい基準をクリアすると、臨床実習に入れるわけですが、何より先ずスタート時の心構えとして、“患者様第一”
ということを徹底し始まります。
厳しい基準をクリアしたとは言え、実習に入った当初は経験が少ないため、想定外のケースや初めてのケースに出くわすと、つい自分本位になりがちでした。しかし、どんな状況においても“患者様第一”に考えるということが一番大事なのです。
臨床実習というのは、施術だけでなく、施術院の運営全てを実習生のみで行って行く、模擬開業状態なのですが、この貴重な経験の中で、患者様への対応、施術院内の環境、ホームページのコンテンツなど、全ての面において、患者様第一で考えて、常に改善し続ける姿勢を学ばせて頂きました。
当然、この精神は開業後も変わらず、大切な心構えの一つとして常に持ち続けております。
続きへ 初めての施術
|
|