実写でボクシング 攻略サイト
本文へジャンプ since 2006/1/25

 

  攻略サイト TOP
  攻略サイト制作宣言!
  「実ボク」基本知識
  テクニックの習得編
   ・ジャブの習得
   ・防御の習得
   ・ストレートの習得
   ・フックの習得
   ・アッパーの習得
   ・ボディ攻撃の習得
  経験者とのスパー編
   ・vs直樹
   ・vs小島君
   ・vs高原君
  西沢ジムライセンス編
  西沢ジム遠征編
  西沢ジム・IF編
  チャレンジモード
   ・タイムアタック
   ・サバイバル
   ・ミニゲームツアー
  2P対戦モード
  実ボク公式HP

西沢ジムライセンス編


・西沢ジムライセンス編について           

 西沢ジム練習生との4連戦、その全てに勝利すると会長からのプレゼント?が…。

 〜クリアー条件〜

@一日のスパーで4連勝!
引き分けだとその日の練習はそこで終了してしまうので、あくまで狙うは勝利。KOでも判定でも構わないので、勝利という結果にこだわりましょう。ちなみに初日2連勝、翌日2連勝のように、日をまたいで4連勝となったとしても評価されません。

〜ライセンス編の特徴〜

@各スパーの終了後、いつでも練習を切り上げられる
序盤で蓄積ダメージを負ってしまったり、元々体調が悪かったりしたら、いつでも練習を切り上げて蓄積ダメージを回復することができます。4連戦の長丁場、クリアーできたとしても翌日にダメージの影響で引退してしまうケースも考えられます。勇退という言葉がありますが、ダメージ管理はボクサーにとって重要な要素です。

A対戦相手の順番に法則?
野村君→直樹→小島君→高原君→野村君→…という流れ(ループ)になっているのですが、どこから始まるかはその日の朝に決まります。自分がまだ元気な序盤、苦手な相手が回ってくればチャンス?

〜具体的な攻略〜

 これまでのどの課題よりも険しい壁、まさに最難関の"西沢ジムライセンス編"。ここで振り落とされるということは、各対戦相手のパターンをまだ完全に読み切れていないということだ。心配なら"経験者とのスパー編"の各攻略を見直すといいだろう。スパーの直前に対戦相手の特徴をよ〜く思い出して挑んで欲しい。

 地獄のスパー4連戦とはいえ、初戦以降はいつでも棄権できる。少しでも蓄積ダメージが気になるようなら、初戦でスパッと切り上げて回復に専念したほうが賢明だ。ライセンスの取得まで何日かかったとしても罰則はないので、可能なら蓄積ダメージは、全回復が望ましい。そして、万全の状態でチャレンジするのだ。

 会長が練習生達に送る嫌がらせ、ミニゲームの発生条件はスパーでの3連勝。4連戦ということは、勝ち進めば必ずどこかでミニゲームが発生してしまう、ということだ。どんなミニゲームが発生するかはランダム、大事な最終戦などで大きなハンデを負ってしまう悲劇は避けたい。できることなら4連戦の序盤で終えてしまいたい災難だ。調整できるようなら事前に調整しておこう。

 長丁場なので、これまで以上に蓄積ダメージを慎重に管理したい。まず避けなければいけないのは、蓄積ダメージの分散。顔面と疲労、など分散した状態だと回復するのに時間がかかるので、引退の可能性も自ずと高まってしまう。

 疲労に関しては、無理に自分から強打を打たなければ管理できるはず。状況によっては、下方向キー3連続押しのイヤ倒れ、更にはタオルの投入も視野に入れるといいだろう。とにかくここまできて引退してしまうのはショックが大き過ぎる。勇退、決して恥ずかしくないぞ!