国見山(霜野山)の麓の山岳密教寺院                          文字サイズ:               
康平寺バナー
熊本県山鹿市の
  鹿央町霜野に
  ありますよ
トップページ 
康平寺案内図 
堂舎配置図 
霜野村とは 
康平寺の歴史 
真堂廃寺 
地蔵菩薩立像 
千手観音立像 
二十八部衆 
天部リスト 
日吉山王宮 
考古学資料 
古文献資料 
昔話と伝説 
康平寺管理組合 
写真いろいろ 
仏像を描く 
説明パンフレット
英文の説明 
   
写真いろいろ
No.2
No.1へ
          

駐車場とトイレ
県道55号線から見た駐車場とトイレ
通りすがりにちょっとトイレタイムする人も
小さな管理室
掃除・案内・お接待をする人たちが
控えている小さな管理室
きれいなトイレ
毎朝、念入りに掃除をしてあります。
きれいな花に囲まれたトイレ
花とUD完備のトイレ
いつも花を飾ってあり、UDを取り入れ、
必要な手すりやベビーシートなども完備

境内の掃除
毎朝、境内をきれいに掃除します。
花換えや手洗いができる水屋
お参りする前に手を清めたり、お茶碗を
洗ったり、お花の水を汲んだりする水屋

お参りに来た人へは、お茶とお菓子で
お接待して、話もはずみます。
国見山への案内図
「やすらぎの森」での森林浴やバードウォッチング、
さらに楠の群生地がある国見山(388.8m)へもどうぞ。


                      No.1へ
       TOPページに戻る