![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
2008.11.5 特別ヌードデッサン講習会
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() 今回早くも13回目を迎える神楽坂教室での「特別ヌードデッサン会」の実習風景です。
甲斐清子デッサン教室のメンバー以外の方を対象にした特別企画のデッサン会ですが、今回も熱心な実習が展開しました。写真は実習後の講評風景です。 ![]()
|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
グループ展のご案内
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() 木曜夜のデッサンクラスに在籍する近藤樹子が所属するクロッキー同好会「玄木会」のグループ作品展。
ちなみにこの会場となる神保町「文房堂ギャラリー」が、来年開かれる「第23回甲斐清子デッサン教室展」の新しい画廊となります。
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
グループ展のご案内
![]() 新協 第51回美術展
(新協美術会絵画部会員)木・昼クラス 越川初美 出品 於:上野・東京都美術館 2008年10月16日(木) ~ 10月31日(金)
東京台東区上野公園8-36 TEL. 03-3823-6921
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
2008.10.7 - 10.17 渡邉英子展 日本画
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() この度10月7日~10月17日、水曜日午後の甲斐清子デッサンクラスに在籍の渡邉英子展が、日本橋・ちばぎんアートギャラリーに於いて開催されます(地図参照)。渡邉英子に関する略歴など詳細は下記の通りです。ご参照の上ご来場、ご高覧いただければ幸いです。
|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
グループ展のご案内
![]() 「漣景ーcirculation」 第2回展
A Society for the Study of Art Works(SSAW) (抽象画研究会) 木・夜クラス 川崎重美 出品 於: 銀座・あかね画廊 2008年9月15日(月) ~ 9月21日(日)
東京中央区銀座4-3-14 筑波ビル2F TEL. 03-3564-1580
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||
![]() |
2008.8.1 - 8.6 田辺弥生・平野民子 日本画二人展
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() 田辺弥生・平野民子二人展(日本画)は8月1日~8月6日、銀座・竹川画廊において盛会のうちに終了しました。田辺は日ごろから描きためた猫をモチーフとする日本画を中心に出展しましたが、他にも昨年埼玉県美術展で、埼玉市長賞を受賞した人物(50号大)や、神楽坂デッサン教室で描いた大判の木炭デッサン3点(各100×65cm)など、バラエティ豊かな出品となり、相方の平野民子さんの牡丹を主に描く花の出展と趣を2分し、二人の豊かなオリジナリティあふれる展観となりました。ここでは田辺のコーナーを中心に会場風景を報告するものです。
|
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
2008.8.6 特別ヌードデッサン講習会
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() 恒例の「特別ヌードデッサン講習会」は第12回目を8月6日(水)18:30より神楽坂教室で行われました。毎日30℃を越す真夏日の中にもかかわらず、皆さんの「120分間」の実習は熱心で充実しており、講評終了は22時を過ぎていました。写真は皆さんの作品と講評風景です。
![]()
|
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
2008.6.29 - グループ71・第5回デッサン講習会
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() 昨年7月以来1年ぶりに「グループ71・第5回デッサン講習会」が宮崎市内の教室アトリエに於て行われ、その指導に行って来ました。29日の昼夜2回に亘るデッサンで、ヌードの立ちポーズと、コスチウムの腰掛けポーズに挑戦し、実習後の講評・添削にも熱が入りました。
我がデッサン教室の信条である「見ることの追求」は、私たちがモチーフを目の前にして描く時の態度を示唆する根本的理念ですが、日頃見ること、描くことに慣れ、うかつにもおきざりにしているこの基本的姿勢をとりもどし新たに問い直すという意味で、今回も新鮮で充実した1日を共有することができました。
|
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() |
2008.5.31 - 6.8 原田真由美展
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() 「原田真由美展」は2008年5月31日~6月8日 神楽坂・セッションハウスガーデンに於いて盛会の内に終了致しました。
原田真由美さんは2年前からガンと闘ってきましたが、この個展終了から2ヵ月半後の8月20日、 56歳の若さで永遠の眠りにつかれました。心よりご冥福をお祈り致します。
|
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
2008.5.21 特別ヌードデッサン講習会
(写真をクリックすると大きな画像をご覧いただけます。) ![]() 恒例の第11回「特別ヌードデッサン講習会」は5/21神楽坂教室にてPM6:30より行われました。今回の参加者の中には、初めて木炭をもって描いた方もいました。写真は実習後の講評と皆さんの作品風景です。次回は8月を予定しています。
![]()
|
![]() |
|||
![]() |




