東京23区を中心とした出張専門の鍼灸院です。鍼灸(はり・きゅう)専門です。坐骨神経痛やお尻の痛み 足のしびれなどでお悩みの方是非お電話下さい。
鍼灸 東京

鍼灸 坐骨神経痛

東京都中央区日本橋箱崎町1−11

出張専門の鍼灸院です

鍼灸 坐骨神経痛

坐骨神経痛・足のしびれ

坐骨神経は、人体最長の末梢神経で、第4腰椎から始まり、臀部から太ももの後ろを通り、膝の後ろでさらに2本に分かれ、足にまで伸びていきます。

坐骨神経痛 鍼灸

 

そのため、この神経が刺激されると、臀部・大腿の後面・ふくらはぎなどに痛みがでます。

 

また、この他に下肢のしびれ・知覚異常・筋力低下・歩行障害などがみられます。ほとんどが片側だけにみられ、両方に症状がでることはまれです。

原因は?

主に、椎間板ヘルニア・脊椎すべり症・脊柱管狭窄症・脊椎症などが挙げられます。いずれも何らかの原因で、坐骨神経が圧迫を受けて、下肢に痛みやしびれがでるというものです。特にこの中で多いのが、椎間板ヘルニアです。

ヘルニア 鍼灸

背骨は、椎骨が縦に重なって形成されています。その椎骨と椎骨の間に挟まれているのが“椎間板”です。(図参照)

 

椎間板は、中心部にゼリー状の“髄核”があり、周囲を線維輪という丈夫な組織が取り囲んでいます。この椎間板は、背骨に加わる衝撃や体重を緩和するクッションの役割を担っています。

 

そして、この椎間板に強い圧力が加わったり、線維輪の弾力性が低下すると、破れたり、ひび割れて髄核が脱出することがあります。このとび出た髄核が坐骨神経の神経根を圧迫すると「坐骨神経痛」という症状が現れるのです。

 

昔は、ヘルニアといったら、ほとんどが手術の対象でしたが、今日(こんにち)では、だいぶ解明が進み、麻痺や膀胱直腸障害などの症状がでてなければ、ほとんどが保存療法で治ることが分かってきました。そして、鍼灸治療を併用すれば、さらに治りが早くなります。

鍼灸では、どのような治療をするのか?

鍼やお灸は、原因である神経に刺激を与えることにより、血流を良くします。その結果、痛みを抑える物質や免疫機能を上げる物質が生じ、痛みやしびれなどが和らぎます。

 

また、鍼・灸は骨と骨を支える筋肉や靭帯・関節などにも効果的に作用します。これらを強化することにより、症状がかなり緩和されます。

 

 

 

どのようなツボが効果的か?

坐骨神経痛 ツボ

梨状(りじょう)・・・臀部のほぼ中央。

承扶(しょうふ)・・・臀部と太ももの境目、しわの中央。

承山(しょうざん)・・・ふくらはぎのほぼ真ん中。足の疲れなどにもよく効く。

この他にも、腰痛の項で紹介した腎兪や委中も特効穴です。

上へ戻る↑

坐骨神経痛 日本橋