心の病気

HOME
心理学の資格
心理学を学べる学校
心理学の本
心理の仕事
認知心理学
心の病気
心理学用語集
自己否定と自己肯定
心理学トピック(ブログ)
心理学入門
性格心理学
心理検査
心理療法
色彩心理学
社会心理学
コーチング




心に関する病気や障害の分類

1.外因性精神障害

脳・神経器官の関与によって生じるもの

例)器質精神病(アルコール中毒・薬物中毒、アルツハイマー病など)

2.内因性精神障害

遺伝・体質的な背景によって生じるもの(原因は不明)

例)躁鬱病・統合失調症 など

3.心因性精神障害

心理的・社会的な要因によって生じるもの

例)神経症、心身症 など

※3つの原因にしっかり区別されるわけではなく、常に心因・内因・外因が多少ずつ関係しているのが実情であり、 どの原因の割合が大きいかによって診断名が決まる。

精神病と神経症(不安障害)

精神障害(精神の異常や偏りの総称)

@精神病:幻覚や妄想などのある病識のない重度疾患

1 器質性精神病;身体的原因が明らかなもの(外因性)

例)アルコール・薬物中毒、脳障害

2 統合失調症、躁鬱病、非定型精神病;原因不明 身体的原因が疑い(内因性)

※70%…統合失調症、30%…躁うつ病、アルコール依存症のような中毒精神病

A神経症(不安障害):幻覚や妄想などがなく病識の保持された軽度疾患

【特徴】

1.身体的原因がなく、心理的・社会的(環境)要因とされる(現在は身体的原因も認められている)
2.患者本人は現実感や人格を保ち、病気の自覚もある
3.20〜30歳代に起こりやすい

躁うつ病

別名:感情障害(国際的な診断基準)・感情病・循環病

●二大内因性精神病(原因不明の精神病)

●単相型のうつ病(最も多い)・単相型のそう病(ほとんどない)・両相型

●治療法:薬物療法、心理療法(認知行動療法など)、電気ショック(薬物療法よりも副作用が少ないといわれている)

@うつ病(単極性障害)

【主な症状】

○激しい悲哀感、虚無感が続く・物事をすべて悲観的に捉える
○絶望感、罪悪感・希死念慮を持つことが多い
○早朝覚醒の不眠
○日内変動(朝方気分が悪く、夕方に落ち着く)
○食欲低下(稀に増加することもある→甘いものを多く食べる)
○重症になると、妄想や錯乱

※うつ病は「心の風邪」ともいわれている。人口の1割以上が生涯のうちにかかるともいわれている。

A躁うつ病(双極性障害)

躁状態とうつ状態が相互に繰り返し現れる

◆躁状態の特徴

○過度の楽観思考・肥大化した自己評価
○自己の十全感(自分が完全無欠であると思う)
→最初に考えていたものには決して到達できない(観念奔逸)
○周囲から見ると支離滅裂
○睡眠不足(眠気や疲労感はない)
○行為心拍:落ち着きがなく、思いついたことをすぐに行動に移さないと気がすまない
○社会性を逸脱した行動(周囲が止めると怒りを爆発)

※場合によっては入院が必要(病識がないので治療に苦労する)

※集中力に欠ける→情動は長く続かない

◆躁うつ病の原因

家系からの家族集積性は明らか
伴遺伝性及び常染色体遺伝が示唆されている
さらに環境要因が伴って発症する場合がある

◆治療法

薬物療法が中心

※心理面の支え→薬物療法を成功させる必須条件。診療の間は絶えず心理的な援助が求められる→「小精神療法」と呼ぶ

統合失調症

・人格が統合されない精神病
・知覚、気分、思考、行動と現実との接触における正常なつながりが分裂している状態
・2001年までは精神分裂病と呼ばれていた

◆主な症状

表情が不自然・行動がぎこちない・意味不明の話をする・突然にやにや笑う

患者が醸し出す独自の雰囲気がある
→対面者は別世界の住人に思えるような困惑してしまうことがある(プレコックス感)

◆統合失調症の陽性と陰性

- 陽性 陰性
意味 心の中に通常は見られない異常な働きがみられる 心の中に本来あるべき働きがみられない、または低下している
特徴的な症状 幻覚・幻聴・妄想
思考障害
自我障害
(自分自身を感じ取れない、他人に操られている)
意味不明の言動
興奮状態・混迷状態
無言無動状態
奇抜な服装や容姿
自閉
感情の鈍麻(平板化、無感情)
無表情になる
自発性がなくなる
人付き合いができない
だらしなくなる
症状の発現 突然起こる 徐々に現れる
薬の効果 効果のある薬がある 効果のある薬が少ない
症状の経過 最初は陰性症状を伴うこともある。(陽性症状の再発を繰り返しながら陰性症状が現れたり、悪化していくこともある。) 陰性症状は病気の基盤的症状と捉えられる。少しずつ悪化していくケースが多い。(周囲から気づかれにくい)









HOME
心理学の資格
心理学を学べる学校
心理学の本
心理の仕事
認知心理学
心の病気
心理学用語集
自己否定と自己肯定
心理学トピック(ブログ)
心理学入門
性格心理学
心理検査
心理療法
色彩心理学
社会心理学
コーチング


Copyright 心理学講座 Mental Room Allrights Reserved.