「かみちゅ!」舞台探訪

広島県尾道市編〜その13〜



舞台探訪者の心得
 ・探訪先では、地元の人の迷惑にならないように行動する。
 ・観光地でない場所や公共施設でない場所への探訪,撮影には十分注意する。
 ・探訪者の多い場所での行動は控えめに。


「かみちゅ!」舞台探訪− 〜INDEX〜
福山編「読子さん、舞台ですよ!」 福山駅周辺
尾道編〜その1〜「古寺めぐりコース」と「石浜中学校」 駅周辺・某学校
尾道編〜その2〜「石浜中学校」と「来福神社の社殿」 某学校・艮神社
尾道編〜その3〜「もののけの小道」 千光寺周辺
尾道編〜その4〜「見晴らしは来福神社」 千光寺山公園
尾道編〜その5〜「イカデビル」 商店街
尾道編〜その6〜「ゆりえ宅」と「来福神社」 浄土寺周辺・御袖天満宮
尾道編〜その7〜「来福神社の境内」と「光恵坂」 御袖天満宮
尾道編〜その8〜「大和見物の堤防」と「神様ご休息センター入口」 向島
尾道編〜その9〜「突堤」と「日の出渡船」 尾道渡船周辺・福本渡船(尾道側)
尾道編〜その10〜「大和」と「日の出渡船」 向島 大和ロケセット・福本渡船(向島側)
尾道編〜その11〜「商店街(三笠屋)とジョンの坂道」 長江周辺
尾道編〜その12〜「街を見下ろす岩」 浄土寺山
尾道編〜その13〜「DVD Vol.5 初回特典ピンナップ」 しまなみ海道 生口島
尾道編〜その14〜「ゆりえ宅へ続く坂道」 向島


 場所が尾道市街を外れるため、最後のページに回した探訪記です。
 地元の新聞記事に書かれた「スタッフが向島、瀬戸田、伯方島を取材した」、という記事を手がかりに、我々はしまなみ海道を南下する。

 DVD Vol.5 初回特典ピンナップ −しまなみ海道 生口島−
 新尾道駅でレンタカーを受け取り、後続のQLAND氏と福山駅で合流。とりあえず、レンタカーで向島から因島の海岸を回ってみる事にする。
 捜索対象は、第7話の冒頭に登場した海水浴場の背景と、ゆりえ宅のある“島側”の風景として登場する曲がりくねった坂道。
 でも、どちらも一周してみた限りでは、それらしい場所が無い。

QLAND「じゃ、次、瀬戸田(生口島)に行ってみよう」
「でも、瀬戸田はSUGI君の地元ですよ? 彼、向島まで回ったって言ってたじゃないですか」
QLAND「いや〜、わかんないよ。あの時は海水浴場を探してたって言ってたし…」

 というやりとりがあった後、瀬戸田ICで下りていくらも走らないうちに、どこかで見たような風景が。
 「こっ、これはもしかして…」

DVD Vol.5 初回特典ピンナップ

 それは、DVD Vol.5の初回特典ピンナップの背景だった!
 たしかに、スタッフはここまで来ていたのだ。

「えーっ? でも、ココ、SUGI君の地元ですよ? 普通、気づかないなんて事ありえます?」
QLAND「だって、コレ、DVDの特典だもん」
「あ…、そうか、奴はDVDは買うけど開封しないから…」
QLAND「そういう事」
「………」
QLAND「………」

 そういうオチか。
 後日、旅行から帰ってSUGI氏に「この風景に見覚えがないカナ?カナ?」と連絡したら、

SUGI「どう見てもうちの島です。本当にありがとうございました」

 と返信が帰って来た。
 「ありがとうございました」、じゃねぇー!w
 どっとはらい。

 この後、さらに再訪編に続きます。

 <<戻る 福山編 尾道編 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

 そんなわけで、11月の連休を利用した再訪記でした。
 「かみちゅ!」,「アニメがお仕事!」,「ふたつのスピカ」と、作品一つ一つで見ると完璧とは行かなかったのですが、3つ合わせて結構な数を撮る事が出来たし、初めて渡ったしまなみ海道の光景は思い出に残る素晴らしい眺めで、良い旅行となりました。
 今回同行いただいたQLAND氏には感謝ですm(__)m

 最後になりましたが、恒例の、今回の旅で参考にさせていただいたサイトさんです。感謝m(__)m

 尾道の歩き方 
 「いなむら商店」の場所の確認で参考にさせていただきました。今回は他に「ふたつのスピカ」の“電柱のある坂道”の場所の確認でも。
 「尾道仮想散歩」のページは必見です。
 尾道jinnのブログ アニメ「かみちゅ!」
 商店街(三笠屋)の場所の確認で参考にさせていただきました。