徒然なるままに
     


平成14年  11月
  

平成14年   1月  2月  3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月

日記カレンダーへ

出雲の街並みトップページへ      月の初めへ   徒然なるままにへ


11月30日(土) 曇り時々雨
今日は
カメラの日
1977(昭和52)年、小西六写真工業(現在のコニカ)が世界初の自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売しました。「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層の市場を開拓しました。
初めて買ってもらったカメラがコニカでした。高校2年のとき父が経営する店で冬の間アルバイトをして買って貰いました。子供が小さい時の写真はすべてコニカで撮っています。今持っているキャノンは朋が小学校5年の時に買ったものでから10年前です。最近はデジカメばかりですがやはり一眼レフはいい写真が撮れます。

昨夜は小学校の同窓会の話し合いで飲み会があり久し振りの午前様でした。今日は月末で棚卸もあり一日体はだるいし仕事は忙しいし大変でした。もう無理のきかない年だとは分かっていてもついつい過ぎてしまうんですね。これから忘年会のシーズンですが注意しなくっちゃ。
写真は今年も来ました、奈良の友人からの柿です。甘くてとても美味しい柿です。





11月29日(金) 曇り
今日は
いい服の日
「いい(11)ふく(29)」の語呂合わせ。
昔紳士服の仕事をしていたときにはいい服を着ていたものですが今はもっぱらUと言う会社の服ばかりを着ています。
安くていいですがやはり安い服はすぐ飽きてしまいます。先日もある店で1000円のネクタイを買いました。仕事にしていくには丁度いい値段です。でもこの前あっこさんに2000円もするパンツを買ってもらいました。やはり違います。


11月28日(木) 久し振りの晴れ
今日は
太平洋記念日
1520年、ポルトガルの航海者マゼランが、マゼラン海峡を通過して太平洋に出ました。天候がよく平和な日がつづいたため、この海を"Pacific Ocean"(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名附けました。マゼラン自身はフィリピンで原住民に殺されましたが、彼の船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明しました。
太平洋の名付け親がマゼランだったとは知りませんでした。また彼が地球が丸いことを証明したのですね。水平線をまっすぐ進んでいき自分の国が見えたときは驚いたでしょうね。

久し振りにゆっくりした休みでした。12時ごろまで寝てお昼を食べてテレビを見て、たまにはこんな休みも必要です。
今同窓会の返事が毎日来ていますが欠席が思ったより多くて残全です。みんな正月は忙しいのかな。でも20人は集まって欲しいと思っています。
写真は久し振りに撮れた夕日です。15枚位撮った中の一枚です。




11月27日(水) 曇り
今日は
ノーベル賞制定記念日
1901(明治35)年、ノーベル賞の第1回授賞式が行われました。ノーベル賞は、スウェーデンの化学者ノーベルが遺言で、自らの発明したダイナマイトで得た富を人類に貢献した人に与えたいと書いたことから創設されました。ノーベルの遺産をもとにした基金168万ポンドで、毎年その利子が、物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に貢献した人におくられています。1969(昭和44)年に経済学賞が追加されました。
毎年ノーベルの命日の12月10日に、平和賞はオスロで、その他の賞はストックホルムで授賞式が行われます。
今年は日本から二人のノーベル賞受賞者が出ました。その中の一人の田中さんはサラリーマンでノーベル賞を受賞されました。我々に何か勇気を与えてくれたような気がします。

先日スタンドでスタッドレスのタイヤを見てもらったらもうスリップサインが出ているから代えた方がいいと言われ新しいタイヤを注文しました。4万円の支出です。でもまだまだ今の車に乗らなければいけないので仕方ないです。新しい車に買えるのはまだまだ先のことだから。
写真は庭の木になった赤い実です。今年もなりました。また鳥が食べにくるようになると思います。




11月26日(火) 雨
今日は
ペンの日
日本ペンクラブが制定。
1935(昭和10)年、日本ペンクラブが創立されました。ペンクラブは、文学を通じて諸国民の相互理解を深め、表現の自由を擁護するための国際的な文学者の団体です。ペン(PEN)は、文字を書く道具としてのペンをあらわすとともに、Pは詩人(Poets)と劇作家(Playwrights)を、Eは随筆・評論家(Essaists)と編集者(Editors)を、Nは小説家(Novelists)をそれぞれ表します。
万年筆をはじめて買ってもらったのは中学校に入学したときでした。セーラーのものだったと思います。当時インクカートリッジが出始めたときで新しいものを買って貰った嬉しさで毎日時を書いていたものでした。勿論名前を彫って貰っていました。

今日も懐かしい写真です。私には男兄弟がいなかったために写真に写っている従兄弟がお兄さんのような存在でした。いいことも悪いことも教えて貰い今に至っています。今でも時々遊びに行きますがもうおじいさんになってしまいました。この写真を見たらなんて言うか楽しみです。






11月25日(月) 雨
今日は
憂国忌
小説家・三島由紀夫の忌日。
1970(昭和45)年、三島由紀夫が、自ら主催する「楯の会」のメンバー4人と共に東京・市ヶ谷の陸上自衛隊東部方面総監部で総監を人質にとって本館前に自衛官1000人を集合させ、自衛隊の決起を訴える演説を10分間行いました。その後総監室で楯の会会員の森田必勝とともに割腹自殺しました監督・主演した映画『憂国』に因み、毎年「憂国忌」が営まれています。

昭和45年といえば私が高校3年生のときです。三島由紀夫が割腹自殺をした日のあくる日、世界史の先生がこの話をしながら馬鹿な奴というようなことを言ったことを覚えています。まだ世間のことが分からない世代だったので何故自殺したのか理解できなかったのだけれど三島由紀夫はあの時日本の将来がどうなるのか分かっていたのかも知れませんね。

先日箪笥の中を整理していたら子供の時の写真が沢山出てきました。私の父が写真に凝っていた時期がありその時に撮ってもらった物です。今スキャナで取り込み中ですが余りに多くて当分かかりそうです。
写真はその中の一枚二人の従兄弟と姉と一緒に一の谷公園で撮って貰ったスナップです。





11月24日(日) 晴れ時々曇り
今日は
東京天文台設置記念日
1921(大正10)年、東京都麻布区板倉(現在の港区麻布台)に東京天文台が設置されました。1878(明治11)年に東京帝国大学構内に作られた理学部観象台を母体とし、旧内務省・海軍省の天文関係業務を統合して設立されました。1924(大正13)年に、都会の明るさのために観測が困難になったため、郊外の三鷹市に移転しました。1988(昭和63)年に、東京大学附属東京天文台から文部省(現在の文部科学省)附属の天文台に移管されました。

天文台が近くにあるといいですね。ここら辺では日原天文台まで行かなくてはいけないのかな。以前から大きな望遠鏡で星を見てみたいと思っているんだけれど・・・・。H先生一度お邪魔してもいいですか。

気温の寒暖の差が大きい時に雲海が出来るそうです。先日の新聞に益田の方だったか雲海の写真が載っていました。
今日は宍道湖の向こうの山並みに雲が立ち込めていました。上から見るときっと綺麗だと思います。でも山登りは得意じゃないので見ることは出来ないと思います。


11月23日(土) 晴れ後曇り 勤労感謝の日
今日は
手袋の日
日本手袋工業組合が1981(昭和56)年に制定。これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日にしました。

昔は毛糸の手袋を母親に編んで貰い両方の手袋を結んで落ちないように首からかけていたものです。
今の子供が手袋をしている姿は余り見かけません。マフラーが多くなった所為でしょうか?

いよいよ蟹のシーズンになり私の店でも毎日土曜日は蟹のバーゲンを行っています。地元に出てくる松葉ガニは小さいけれど手頃な値段で買えます。でも境港の直売店は大きなカニで見ごたえがあるのが多いそうです。やはり観光客相手だからでしょうね。


11月22日(金) 曇り
いい夫婦の日
余暇開発センター(現在の自由時間デザイン協会)が1988(昭和63)年に制定。「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合わせと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから
いい夫婦って最高だと思います。お互いが助け合い理解しあっていい夫婦になれると思います。はたして我々はどうでしょうか?
今日から結婚24年目が始まります。いい夫婦でいられるよう頑張ります。

今日の新聞に最近旦那さんの家事に従事する時間が増えてきている記事が載っていました。一日20数分みたいですがとてもいいことだと思います。何をしてもいいのです。奥さんの力になってあげることが夫婦円満の秘訣ではないでしょうか。
私は最近休みのたびにごみ捨てと掃除機をかけています。世の旦那さん、奥さんのお手伝いをしましょう。

写真は西楽寺のいちょうの木です。黄色の色づいてすごく綺麗です。お墓の真中にどうだとばかり立っています。



11月21日(木) 晴れ後曇り 結婚記念日
今日は
インターネット記念日
1969(昭和44)年、インターネットの元型であるARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで開始されました。
インターネットが始まったのは今から33年前です。やはりアメリカから始まっています。
この実験があったからこそ今日私達がこうしてHPやメールを送れるようになっています。ありがたいことです。

日は結婚記念日です。私達はできちゃった結婚ですので朋の年齢が結婚年数です。23年になります。
今年はあっこさんの手術など色々あり大変でしたがこれからも夫婦頑張って行きたいと思います。
写真は今日親戚の結婚式の為に大阪に帰った行ったお義母さんです。とても嬉しそうでした。久し振りの大阪楽しんできて欲しいと思います。ちなみにこのバスお客さんが5人でした。ゆったり座れてラッキーです。





11月20日(水) 曇り
今日は
世界のこどもの日
(Universal Children's Day)1954(昭和29)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。各政府が適当と考える日を「世界こどもの日」に選んで記念するよう提案されており、日本では、1959年に「児童権利宣言」が、1989年に「児童権利条約」が採択された11月20日を当てています。
子供の日は5月5日だけかと思ったら卿も子供にちなんだ日だったのですね。今日も休日にしたらいいのに・・・・・

最近道路の工事が多いのは以前も書きましたが今日早く行こうと思い少し早く出たら宍道の先で工事のため停滞です。
いつもなら6時には終わっているのに今日は時間を延長したみたいです。夜に工事をする人は大変だと思いますが停滞になるのは勘弁して貰いたいです。



11月19日(火) 曇り後晴れ
今日は
鉄道電化の日
鉄道電化協会が1964(昭和39)年に制定。
1956(昭和31)年、米原〜京都が電化され、東海道本線全線の電化が完成しました。
鉄道が電化になったのって最近なんですね。東海道本線はもっと昔に電化になったと思ってましたが・・・・・
ちなみに山陰本年は10年位前に電化になりましたが確かに電化になってからスピードが速くなっています。
でも鉄道を使う人は年々少なくなってきています。

今日早く帰る用事があったので松江から高速になりました。料金所で前の車、お金を入れるところに500円玉を思い切り投げるんです。
その反動でお金がとび出て車から降りて入れていました。後ろで見ていてバカじゃないかと思いました。こんな車に限って譲り車線でどかないんですね。思い切りパッシングして退かしましたがもう少し考えればいいと思います。他人の迷惑など考えない人が多すぎて困ります。



11月18日(月) 晴れ後曇り
今日は
ミッキーマウスの誕生日
1928(昭和3)年、ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメーション『蒸気船ウィリー』が初めて公開されました。
ミッキーマウスはもう74歳なんですね。ウォルトディズニーは数々の名アニメを作っていますが私が一番好きなのは101匹ワンちゃんです。昔から犬か好きだったのでこのアニメは忘れられません。

休みの日はこのところいつも運転手です。今日もあちこち買い物に行ってきました。
今日はとても忙しい一日で朝歯医者に行き前歯を治療して貰いそれから母を買い物に連れて行き午後からあっこさんとお義母を連れて買い物です。昼寝をしたのが4時過ぎでした。これって夕寝です。

写真は今月初登場のシェルです。またおなかの具合が悪く今日は晩御飯抜きです。誰かが悪いものを食べさせているようです。



11月17日(日) 曇り 今年初めてフロントガラス凍結
今日は
ドラフト記念日
1965(昭和40)年、 第1回プロ野球新人選択会議(ドラフト会議)が開かれました。
ダイエーに入団することになった和田投手は出雲三中出身です。浜田高校の新田監督を頼って浜田まで行き甲子園に出てベストエイトになりました。早稲田に進学してから頭角を現しましたがそれにしてもすごい投手になったと思います。
出雲からまたスターの誕生です。是非頑張って貰いたいものです。

今日愛車が15万を突破しました。6年8ヶ月です。今通勤で毎日100kを走行しているので月に約2500K走っています。一年で30000Kです。このままで行くと20万Kもすぐだと思います。あと4年頑張って乗ります。
写真は久し振り登場さくらです。最近あっこさんに甘えてばかりいます。我が家の甘えん坊です。






11月16日(土) 晴れ後曇り
今日は
幼稚園記念日
1876(明治9)年、日本初の官立幼稚園である東京女子師範学校附属幼稚園 (現在のお茶の水女子大学附属幼稚園)が東京・神田に開園しました。
明治6年に幼稚園に通う子供はきっといい所のお子さんだったのでしょうね。今では幼稚園は当たり前になっているけれど昔はきっと小学校に入る前の躾をする所じゃあなかったのではないでしょうか。違うかな?

昨日仕事から帰ったのが遅かったから今日は早く帰りました。家に着いたのが7時半過ぎ、お風呂に入ってご飯を食べたら眠たくなって炬燵で横になっていたら朝まで眠っていました。家でする仕事を持って帰っていたのに結局そのまま会社に持っていき昼休憩の時にやる羽目になりました。一週間のうちで一番疲れているのが何故か金曜日です。休み明けで疲れが取れているはずなのに変です。



11月15日(金) 曇り また寒くなりました
今日は
七五三
男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って神社に参詣します。3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味があります。
朋が3歳のとき出雲に帰ってきたので七五三は日吉神社でしました。あの時はわざわざ着る服を大阪まで買いに行ったことを覚えています。よく似合っていて親ばかになっていました。直は着物を着るのが嫌でなだめすかしておもちゃを買ってやってやっと写真を撮ったものでした。今から思うといい思い出です。


また寒くなってきました。魚の仕事は暖房がつけれないので沢山着て仕事をしています。
この時期になると耳にしもやけが出来ます。冷凍庫に入るためだと思いますが痛くなって皮がむけてきます。寒いのは大嫌いです。




11月14日(木) 晴れ後曇り
今日は
パチンコの日
パチンコ業者の集まりである全国遊技業協同組合連合会が1979(昭和54)年に制定。
1966(昭和41)年、全国遊技業協同組合連合会が発足しました。当時は、インベーダーゲームの進出でファン離れが起きたため、人気挽回をねらって制定されました。「パチパチ」の語呂合わせで8月8日にするという案もありましたが、8月は2月とともに「ニッパチ月」と呼ばれて客の数が減る月であるため、ボーナス期を控え客の増加が見込まれる11月を記念日としました。
出雲市はパチンコ店が非常に多い街です。そしてどの店もいつもお客で一杯です。暇な人間が多いのか仕事のない人が余りに多すぎるのかは分かりませんがあれだけ店があって潰れないのが不思議です。ちなみに私は2年前にぴたっと止めました。パチンコは絶対勝てないと分かったからです。今はロト6に凝っています。一週間1000円で夢を見ています。

今日はお休み、いつものように運転手でスーパーめぐりをしました。6軒の店を廻りました。お義母さんの洋服を買うのが目的でしたがいいのがなく結局止めにしましたが久し振りに色々な店に行って見て売場を見ると勉強になります。
たまにはこうゆうのもいいと思いました。
でも女の買い物に付き合うのは疲れます。



11月13日(水) 曇り
今日は
うるしの日
日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、京都・嵐山の法輪寺に参詣した時に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
この日は、以前から漆関係者の祭日でした。
今日ラジオで漆の日のことを言っていました。いろいろの審査があって漆の表彰があるそうです。我が家には漆工芸品は余りありません。御椀くらいかな・・・・・


今日はまた寒い一日でした。毎日気温が上がったり下がったりで風邪をひいている人も多いと思います。大阪の朋も風邪をひいたようで会社を休んでいました。私は先日ひいたので今年はもうひかないと思います。


11月12日(火) 曇り
今日は
洋服記念日
東京都洋服商工協同組合が1929(昭和4)年に制定。これとは別に、全日本洋服協同組合連合会が1972(昭和47)年に制定。
1872(明治5)年、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されました。
洋服の記念日があったとは知りませんでした。昔紳士服の販売の仕事をしていましたがこんな記念日があれば活用していたのに残念です。


今日音楽編集ソフトのリアルプレーヤーって言うのをアップグレードしました。もちろん無料です。
今までのと違って使い勝ってがいいみたいです。早速CDを借りてきて編集しました。
でも音楽を録音するとCドライブが一杯になるからすぐにCDに落として削除しました。ドライブの大きいPCに早く替えたいです。



11月11日(月) 晴れ後曇り
今日は
世界平和記念日
1918(大正7)年、ドイツとアメリカ合州国が停戦協定に調印し、4年あまり続いた第1次世界大戦が終結しました。
主戦場となったヨーロッパの各国では、この日を祝日としています。
日本の終戦記念日は祝日ではありません。何故でしょう?世界で唯一の被爆国の日本が世界平和を願うのは当然のことなのに何故戦争が終わった日を祝わないのか不思議でなりません。日本人って知らぬ間に昔のことを風化しようとする風潮があるように思うのですが・・・・・

あっこさんがお義母さんのアパートから帰ってきました。まだ無理は出来ないようですが少しは動き回ったほうがいいと思うので今日から半分主婦に復帰です。これから美味しいご飯が食べれます。
天気が良かったので障子の張替えをしました。新築してから初めてなので9年目になります。随分汚れてました。
先日出した同窓会の案内状が2通帰ってきましたがよく調べずに出した為です。もう一度確認して出すつもりですが切手代が勿体無いですね。
写真は張替え中の障子です。糊をつけ過ぎたたためなかなか乾きません。端を切るのが大変です。






11月10日(日) 曇り後晴れ
今日は
ハンドクリームの日
ユースキン製薬が2000(平成12)年に制定。「いい(11)手(ten=10)」の語呂合わせと、平年の最低気温が10℃を割ってハンドクリームの需要が高まる頃であることから。
今日ラジオで手に塗ると暖かくなるクリームが発売されたと言っていました。ホッカイロのクリーム判だそうですがこれもハンドクリームの一種ですね。でも塗って暖かくなるなんて最高です。外出のとき使おうと思いますがどこで売っているのでしょうか?

今日は晴れでした。久し振りです。最近全然写真が撮れません。よってこの日記にも写真が貼れません。明日は休みだけれど用事が一杯あり写真を撮りに行く時間は取れそうにありません。そのうちまとめて撮りに行こうと考えています。



11月9日(土) 雪
今日は
太陽暦採用記念日
1872(明治5)年、明治政府が、それまでの太陽太陰暦(旧暦)をやめて太陽暦(新暦)を採用するという詔書を布告し、明治5年12月2日の翌日を明治6年1月1日とすることになりました
日本って不思議な国ですね、明治5年に太陽暦に変えたのに未だに旧暦も使っているんだから・・・・・・


今日の雪はすごかったですね。朝通勤の時に宍道町から雪になりあっという間に道路が真っ白になりました。タイヤは当然替えていません。安来までいけるかと心配になりましたがスリップをすることもなく無事到着しました。今年の天気は異常です。
明日は晴れてくれるといいのですが。


11月8日(金) 雨
今日は
いい歯の日
日本歯科医師会(日歯)が制定。「いい(11)は(8)」の語呂合わせ。
いい歯は大切です。昨日も歯医者に行きましたがいきなり麻酔です。先日こげた歯の神経を抜かれました。
お陰で今日も少し口の中が変で食べ物が美味しくありません。よく噛んで食べていない所為か胃がおかしくなってきました。歯は大事にしなくっちゃね。

今日も寒い一日でした。雨が降り続いて夜まで寒かった事。道路はまだ凍みないと思うけれど何だか冬が来たみたいに毎日寒いですね。帰りに久し振りに山陰道を使いましたが今日はスムーズに走れました。前の車がみんな譲ってくれたので快適でした。

写真は後ろの道路の工事です。夜は電気が点けっ放しです。もったいないから消せばいいと思うのに。それに窓から光が入ってきて変な気持ちです。



11月7日(木) 立冬 晴れ後雨
今日は
知恵の日
朝日新聞社が1988(昭和63)年、『朝日現代用語 知恵蔵』発刊の時に制定。
知恵蔵って何が書いてあったと思いますか?一度調べてみます。

今日はずっと運転手。銀行回り、社会保険所、電気屋さんそしてお昼ご飯、昼寝も出来ませんでした。もっとも今後ろの道路を工事しているので昼寝どころではありません。やかましいのなんのって。一日中どすんどすんです。早く終わって貰いたいです。

写真は今月最初の夕日です。天気が悪かったので綺麗に撮れませんでした。





11月6日(水) 曇り後晴れ
今日は
お見合い記念日
1947(昭和22)年、東京の多摩川河畔で集団お見合いが開催されました。
結婚紹介雑誌『希望』が主催したもので、戦争のため婚期を逃した20〜50歳の男女386人が参加しました。
会場で相手を探し、終了後、最高3人までの身上書を申し込むという仕組みでした。
今もお見合いパーティーがあるみたいですが昔は戦争で出来なかった人が随分いたことと思います。
多分この時は沢山の人たちが結ばれたんじゃないでしょうか。
前にも書いたけれどこれから男の人の数が多くなり男は相手を探すのが大変になるそうです。
我が家の息子たちはどうなることやら

ついに歯医者に行きました。今日はいつも通り仕事に行ったのですが身体がだるくまだ頭も重かったので午前中に帰らせてもらいました。帰る途中歯が今までで最高に痛み出し我慢できず知り合いの歯医者に行きました。あっこさんもお義母さんも行っている病院で先生は優しいと言う事でここにしましたがすぐ左右の奥歯を抜かれてしまいました。もっと早く行けばこんなことにはならなかったと後悔しています。

写真はPCの横に出したストーブです。電気ですから部分的にしか暖かくならないのが難点です。





11月5日(火) 曇り時々晴れ
今日は
電報の日
電報を申しこむ時の電話番号「115」から。
近頃電報って打ったことありません。昔友人の結婚式で打ったことはあるのですが、近頃知り合いで死亡した人もいないし急用でも電話があるので昔のような電報の使い方は少なくなっているでしょうね

今日はついにダウンです。朝体中が痛くて起きれませんでした。休ませてもらいました。歯は依然としてずきずきしています。食事が満足に取れないので麺類ばかり食べています。

写真はリビングの蛍光灯です4本の内3本が点かなくなりました。PCをやっているときに暗くて困ります。明日にでも交換しなくては・・・






11月4日(月)振り替え休日 曇り時々雨
今日は
ユネスコ憲章記念日
1946(昭和21)年、ユネスコ憲章が発効し、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が発足しました。
日本は1951(昭和26)年7月2日に加盟しました。
出雲市に出雲科学館が出来て半年が経ちます。毎月中学校の授業と生涯学習も行われています。
出雲市から将来ノーベル科学賞の受賞者が出るようになるといいですね。

今日は昨日休んだために出勤です。月曜日の一人は売場作りが大変です。
最近からだの調子が良くありません。多分歯が痛いのと風邪の所為だと思います。早く歯医者に行かなければとは思っているのですが何となく怖いのでなかなか行かれません。今度の休みには思い切って行きます。



11月3日(日) 文化の日  雨霰 雷が鳴っていた(ひょっとしたら雪降ろし)
今日は
まんがの日
日本漫画家協会と出版社5社が2002(平成14)年8月に制定。
「漫画を文化として認知してもらいたい」ということから、文化の日を記念日としました。
今年制定された記念日です。
昔は漫画が友達だったような気がします。
どこに居ても漫画を読んでいました。今余り読まなくなりました。漫画も小説も・・・・・


今日の寒かったこと。昨日の夜も寒かったけれど完全に今日は冬です。
寒いのは嫌いです。
早く炬燵を出さなくては風邪をひいてしまいます。



11月2日(土) 雨
今日は
阪神タイガース記念日
タイガース後援会等が制定。1985(昭和60)年、日本シリーズで阪神タイガースが西武ライオンズを破り、球団創設以来初めて日本一になりました。
今年はジャイアンツが日本一になりました。でも松井が大リーグに行ったら誰が4番を打つのでしょうか?
FAの選手をまた獲得して4番打者を作るのだろうかそれとも清原が座るのだろうか。

今日は高校時代の同窓会があり我クラスは9人集まりました。遠くからは神奈川、京都、和歌山から帰ってきた人も居ました
来年クラスの同窓会を開く準備を今やっていますが沢山の人が帰って来てくれることを願っています。

写真は二次回の様子です。





11月1日(金) 曇り後雨(段々寒くなってきました)
今日は
犬の日
ペットフード工業会等6団体が1987(昭和62)年に制定。
犬の鳴き声「ワン(1)ワン(1)ワン(1)」の語呂合せ。犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日。
先日犬の鳴き声を言葉に変換する機械が出来たとテレビラジオで言っていました。犬の鳴いている内容がわかるそうですが私は使おうとは思いません。動物と使って言葉がわかることより相手と接してあげて気持ちを理解してあげるのが人間の役目だと思います。機械に頼っていては相手が今何を考えているのか分からないじゃないですか。言葉も大切だけれど気持ちも大切ですよね。


徒然なるままにを書き始めて先月初めて毎日書くことが出来ました。(もっとも写真は途切れ途切れでしたが)理由は今日は何の日をつけ始めたからです。毎日の記念日、歴史をつけることにより自分でも勉強になったしまた言葉の内容に知らなかったことがあり驚いたことなどがあったからやめられなくなりました。この記事は富山いずみさんの書かれた今日は何の日から借りたものですが自分でも毎日見るのが楽しみになっています。
その他今日は「紅茶の日」「すしの日」「計量記念日」「灯台の日」などがあります。興味のある人は一度訪れてみて下さい。
あっこさんの退院を祝ってお寿司で一杯やって来ました。お義母さんのアパートに暫く居させることにしました。ちょっとした里帰りです。
当分の間は家事をしてはいけないし車の運転も3週間はダメだそうです。おなかを切っているから傷口が開くと大変だから暫くは安静が必要だと思います。でもこれからは私が休みのたびに運転手です。仕方ないですね。



 ページトップへ   出雲の街並みトップページへ