甲斐清子    
ドローイングの世界 プロフィール ギャラリー イベント 絵画教室 コラム リンク ホーム
 
最新のイベントへ
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
 
 
イベント
 
 
2007年
 
バックナンバーを読む

 
  第21回 甲斐清子デッサン教室展
 
2007年11月19日 ~ 24日  於: 銀座東和ギャラリー
 
毎年の恒例行事となっている「甲斐清子デッサン教室展・第21回」は、今年は11月19日より24日まで、銀座東和ギャラリーに於いて開催されました。一年一年と回を積み重ねる毎に、それぞれの出品作品の内容も充実し、格調の高い展覧会になりました。まさに「継続は力」を実感した1週間でした。
 
画像をクリックしていただくと大きな画像をご覧いただけます。
甲斐清子デッサン教室展 第21回 甲斐清子デッサン教室展 第21回 甲斐清子デッサン教室展 第21回
甲斐清子デッサン教室展 第21回 甲斐清子デッサン教室展 第21回 甲斐清子デッサン教室展 第21回
甲斐清子デッサン教室展 第21回 甲斐清子デッサン教室展 第21回 甲斐清子デッサン教室展 第21回
作品画像部分をクリックしていただくと大きな画像をご覧いただけます。
 
第21回 甲斐清子デッサン教室展 ご案内状表
第21回 甲斐清子デッサン教室展 ご案内状宛名面
 
 

 
  太佐豊春とその仲間たち展
 
2007年10月9日 ~ 10月14日
 
2005年に他界された宮崎の美術集団「グループ71」の指導者太佐豊春先生の作品をしのびながら「太佐豊春とその仲間たち展」は宮崎市ひまわり画廊にて開催されました。太佐先生亡き後、年に数回このデッサン教室の指導に立ち会ってきた甲斐清子のデッサンも加わり、現「グループ71」メンバーのデッサンと油彩作品を網羅し、盛会の内に終了しました。
 
画像をクリックしていただくと大きな画像をご覧いただけます。
 
太佐豊春とその仲間たち展 太佐豊春とその仲間たち展
 
太佐豊春とその仲間たち展 太佐豊春とその仲間たち展
 
太佐豊春とその仲間たち展 太佐豊春とその仲間たち展
 
太佐豊春とその仲間たち展2007ご案内
 
 

 
  新内研修会のご案内
 
画像をクリックしていただくと大きな画像をご覧いただけます。
 
新内研修会のご案内リーフレット1
 
新内研修会のご案内リーフレット2
 
 

 
  第4回「グループ71」デッサン講習会
 
2007年7月22日
 
恒例の美術集団「グループ71」のデッサン講習会が宮崎市末広公団内アトリエにて行われました。これまでは1回だけの実習でしたが、時間を効率よく使いたいという希望もあり、昼夜2回の実習となりました。モデルにもポーズにも変化を加えた昼夜の実習は、神楽坂教室では当たり前ですが、宮崎では初めてのことでした。2回通しでデッサンしたメンバーにとっては、またとない集中制作の体験でもあり、昼と夜それぞれの都合に合わせた参加者にも好評でした。私も指導の途中で1枚小さなデッサンをしました。講評を終えると時間はもう夜の10時近く、残った数人とアトリエで車座になって束の間の打ち上げ(宮崎弁でダレヤミといいます)で、解散の運びとなりました。
10月には宮崎市ひまわり画廊でのグループ展を控えているということも重なり、今回も盛会に終わりました。
 
画像をクリックしていただくと大きな画像をご覧いただけます。
第4回「グループ71」デッサン講習会 第4回「グループ71」デッサン講習会 第4回「グループ71」デッサン講習会
第4回「グループ71」デッサン講習会 第4回「グループ71」デッサン講習会 第4回「グループ71」デッサン講習会
 
 

 
  町田「新芽会デッサン展・第3回」
 
2007年6月19日 ~ 24日
 
この度町田市立国際版画美術館・市民展示室に於いて、第3回 新芽会デッサン展が開催されました。「新芽会」は1991年、町田市周辺に住む美術愛好家たちにより創立された人物デッサン講習会です。創立以来16年間、毎月1度、私はこの熱心なデッサン研修会の指導に携わって来ました。「新芽会デッサン展」は5年に1度、町田市立国際版画美術館で開催されており、この度は6年振りの3回展です。
初夏の緑鮮やかな芸術の森にたたずむこの美術館には、今回750名近い多くの来館者を迎え、木炭を主に描かれた人物デッサンばかりの会場に、見る人は新鮮な驚きと印象を感じて頂いたものと思います。
22日には、夕方から懇親会が開かれました。神楽坂教室の生徒さんたちも参加し、デッサンを通して和やかな交流のひと時を過ごしました。次回は、3年後の4回展を目指したいとの積極的な意見もあり、今後の新芽会に期待を大きくしました。
「新芽会」のデッサン講習入会についてのお問い合わせ先は次の通りです。
1回だけの体験実習制もあります。

大津留(おおつる) ・・・ Tel. 045(962)8940
吉目木(よしめき) ・・・ Tel. 042(723)9052
 
画像をクリックしていただくと大きな画像をご覧いただけます。
 
町田「新芽会デッサン展・第3回」 町田「新芽会デッサン展・第3回」
 
町田「新芽会デッサン展・第3回」 町田「新芽会デッサン展・第3回」
 
町田「新芽会デッサン展・第3回」 町田「新芽会デッサン展・第3回」
 
新芽会デッサン展第3回 ご案内状表   新芽会デッサン展第3回 ご案内状裏/会場マップ
 
 

 
  第3回「グループ71」デッサン講習会
 
2007年2月25日
 
宮崎の美術集団「グループ71」デッサン講習会は3回目を数え、宮崎市末広公団2Fにある「グループ71」のアトリエに於いて実施されました。宮崎大学教育学部で美術を専攻しているHさんがモデルで立ってくれました。写真は実習風景と懇親会の模様です。
 
画像をクリックしていただくと大きな画像をご覧いただけます。
第3回「グループ71」デッサン講習会 第3回「グループ71」デッサン講習会 第3回「グループ71」デッサン講習会
第3回「グループ71」デッサン講習会 第3回「グループ71」デッサン講習会 第3回「グループ71」デッサン講習会
 
 
 
(C) Copyright 2004 KIYOKO KAI. All rights reserved.
 
お問い合わせはこちらへ