聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩5分くらい。小さなおしゃれな古書店です。
駅の西口からスクエアの前を抜けて、宮下通りを進むと、鋭角的なY字路の真ん中にあります。
8月29日(2010年)にオープンしたそうです。以前にギャラリーだった建物ですね。外壁に木の板をあしらったエクステリアがいい雰囲気を醸し出しています。
ジャンルを絞った専門店かな?と思って入ってみたら、さまざまな分野の古書が置いてありました。まだ行ったことのない方も、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
小さな店ですが、そのスペースの制約の中で、ディスプレイが工夫してあることに感心しました。
ビビッドな表紙の絵本と穏やかな配色のアート関係などの本がバランスよく配置されています。ところどころに小物やぬいぐるみ、おもちゃなどが飾ってあって面白いアクセントに。
眺めているだけでも楽しくなります。こういう素敵な店が聖蹟桜ヶ丘にできたのは本当にうれしいことです。
営業時間が少し変則的なのでお気をつけください。火曜から土曜は午後だけ営業。日曜日は10時から5時まで。月曜定休ですが、たまに臨時休業があるそうです。
(2010年11月)
2013年8月31日に閉店。香川県高松市に移転するそうです。高松でのご発展をお祈りしています。
(2013年9月)