2011年6月17日にオープンしました。
せいせきB館7階の無印良品の隣。「カフェアドレス」の閉店後に、自然な流れ?で無印が拡張しました。
セルフサービスのカフェです。ひとり客が多いようですが、カップルや家族連れも見かけます。
入口に、漢字一文字のプレートがたくさん置いてあります。好きな字を選び、これを置いて、空いているテーブルをキープ。企業理念に関係ありそうな漢字が選ばれていますね。
何回か行きました。フォーは、ヘルシーなチキン風味でした。香菜と柑橘系の香りがさわやかです。ん~どうかな~レトルトかなぁ。でもおいしい。この値段なら十分満足です。デザートに杏仁豆腐がついてきたので、さらに満足。
カレーもなかなかです。かもきちが行ったときは、野菜カレーでした。ザク切り野菜をカレーに投入して、ダイナミックにいただきました。
別腹に余裕があったら、プリンをどうぞ。甘くて香ばしい逸品です。無印らしい、おしゃれでナチュラルなメニューでした。
少し気になったのは、時間帯によってレジに人が滞留することです。ボトルネックを作らないのがセルフの鉄則のはず。状況を見極めて、レイアウトや動線を変えたり、表示を修正したり、積極的な対応が求められますね。
(2011年8月)
2017年1月9日に閉店しました。
(2017年1月)