−12月−

−歴史9−
記憶を蘇らせる仕掛けその3は,授業で使った資料を教室内に掲示しておくということです。それを見ながら子どもたちは時々「ノルマントン号・・・」等と言っています。

−歴史10−
授業で使う大きな資料は教科書や資料集の資料をB4用紙何枚かにポスター印刷してつなぎ合わせています。ほとんどは前日に教材研究していて,ここではこの資料がいるなあと,あわてて作る忙しさです。1枚の資料をもとに全員で時代背景等を学習した後,人物カード,名前の最後の一文字,使用した資料の掲示等で記憶の減衰を防いでいきます。「明治維新から世界の中の日本へ」のテストでは各観点別の結果の満点を100点とすると,知識理解の平均が95点,思考判断が90点,観察・資料活用が98点でした。この結果の理由として,今まで紹介してきた記憶を蘇らせる3つの仕掛け以外に,後2つ考えられます。


−お詫び−
12月10日,学期末の成績締め切りの忙しい時期に突如としてパソコンがクラッシュしてしまいました。あきらめていたデータは,ハードディスクを取り出し,どうにか全てDVDに移し替えることができました。しかし,その後リカバリをしてゼロからのスタートをしたのですが,何故かインターネットにつながらなくなり,更新できずにいました。いつ見ても更新のないこんなHPを今日まで見捨てず訪れてきて下さっていた方々にお詫びとお礼を申し上げます。今は仮のパソコンでどうにか送信している状況です。これがうまくUPできているかどうかもよく分かりません。
それはともかく,今年も後1日となりました。どうぞみなさんよいお年をお迎え下さい。来年もこのようなアクシデントがいろいろあると思いますが,これからもご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

2007年へ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月