聖蹟桜ヶ丘の「ヶ丘」が削除されたように見えるタイトルですが、日本酒の銘柄です。
駅の近く、川崎街道から少し脇道に入ったところにある「アイハラ酒店」のオリジナル商品です。
奥多摩の酒造メーカーに生産を委託し、「聖蹟桜」のブランドで販売されています。限定品なので、いつも手に入るとはかぎりません。
バランスのとれた味わいの純米吟醸酒です。華麗さや派手さはありませんが、個性を主張しすぎず、多くの人に受け入れられる中庸の良さ。
名前がユニークなので、聖蹟桜ヶ丘に住んでいる学生さんが故郷へのおみやげにしたり、隠れた人気商品です。転勤などでこの地を離れる人に贈られることも。
たしかに、これがテーブルの上にあったら、聖蹟桜ヶ丘のことを話題にしながら、みんなで楽しく盛り上がれそうですね。
(2008年12月)
2014年3月末をもって、アイハラ酒店は閉店しました。
(2014年4月)