太陽観測機材

白色光用機材 (2005/07/31)
  FS-102 と 60L

太陽観測用フィルタについて (2009/06/30)
  現在、白色光用としてBAADER AstroSolarを使ってます。その理由とは?

太陽ファインダーを作る (2012/03/18)
  ソルレンジャーを自作する企画

【特別企画】手作り日食グラスの作り方 (2009/06/30)
  日食を見るためのお手製フィルタの作り方(あるいは代用できるもの)

D70のピント合わせ (2005/07/31)
  意外と難しい、一眼レフでのマニュアルピント合わせ

CORONADO P.S.T. (2005/07/31)
  手放しましたが、欲しいと思う人の参考になれば。

CORONADO SolarMax 60 Telescope O.T.A. SM60T/10 (2015/03/22)   Update
  ええ、すんごく高かったです。

SolarMax 60で撮影するには (2006/02/04)
  コレで撮影するのも結構辛いです。

ブロッキングフィルタBF-15への換装 (2006/11/07)
  標準BF-10から、BF-15への交換物語

カメラをNikonD80に変える (2006/11/11)
  Hα望遠鏡は、うまく写真に撮れません。

SolarMax 60 ダブルスタック (2011/04/03)
  ついにダブルスタックに進化しました。

太陽黒点の観測のしかた(1)機材編 (2006/09/09)
  投影法による観測のしかたです。まず、使用する機材について。

太陽黒点の観測のしかた(2)測定編 (2006/09/09)
  太陽の投影を行い、観測記録をとります。

太陽黒点の観測のしかた(3)集計編 (2006/09/18)
  太陽観測は、スケッチして終わりではありません。

太陽黒点の観測のしかた デジタル編(1) (2006/09/25)
  第四の太陽黒点観測方法

太陽黒点の観測のしかた デジタル編(2)データベース設計 (2006/11/20)
  観測データを納めるデータベース設計

太陽面経緯度図を描く (2007/08/08)
  経緯度の線の描き方の説明。

太陽黒点の観測のしかた デジタル編(3)画像処理 (2008/02/03)
  撮影した画像に太陽面経緯度図を重ねます。


[戻る]