2017年度    4月 5月 6月 7月
 2016年度    4月   5月    3月
 2015年度   
5~3月
 2014年度
   4月  5月  6~9月 10~11月 1月~2月
 2013年度  4~8月  9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
 2012年度  5~8月  9月
 2011年度  4~8月  9月
 2010年度  4月   5月  6月 7月 12月・2月
 2009年度  4月  5月  6月 7・8・9月 10月 11月 12月 1月 2月
 2008年度  1月 12月 10月 9月 2007年以前


2017年7月21日(金) 晴れ

     

 

年長のK君が、かかしの顔を描いてくれました。

みんなで草取りをした田んぼに立てたいと思います。

 


2017年7月20日(木) 晴れ

   

 

来週の月曜日は、夏休み前の大掃除。

年長児は、大掃除に使う雑巾を木陰で縫いました。

様子を見ていた年中児も、やりたくなって参加しました。

運針ができるようになると「波縫い」に挑戦する子もいました。

2枚目、3枚目と縫う子もいました。


2017年7月18日(火) 晴れ

   
         
       

 

じゃが芋の収穫をしました。

今年は、いろいろな種類のじゃが芋を植えました。

暑い中、畑でじゃが芋を掘った後は、木陰で一休み。

塩味のきいたきゅうりをかじりました。

小さいじゃが芋は、素揚げしてお昼にいただきました。

 


2017年7月13日(木) 晴れ

   

 

このところ、急な激しい暑さで、夏バテ気味の子どもたち、今日は6人もお休みする子がいました。

14人の子どもたちは、夏野菜のカレーを作りました。

畑のジャガイモを試し掘り、大きいお芋が付いていそうな株を吟味し、引っ張ると赤いじゃが芋が出て来てびっくり。今年は、ご近所さんから種芋を分けてもらったの

で、何の種類のじゃが芋を植えたかわからなかったのです。皮を剥いてもみたら、中も赤色でした。子どもたちは、興味を持って包丁で切っていました。

畑のニンジンも試しに抜いてみました。5㎝程しか育っておらず、子どもたちと明日、草取りしようと話しました。

Aちゃんが、おじいちゃんの畑から大きなズッキーニをもらってきてくれ、ナスもレタスもいんげん豆も入れて、カレーができあがりました。

これで、暑気払いができたかな。


2017年7月11日(火) 晴れ

   
         
       

 

朝から暑い1日となりました。

朝の会を木陰で行った後、縁側の柱で身長を測りました。背が伸びたと嬉しそうに測ってもらう子どもたちでした。

発育測定の後は、久し振りにシャボン玉を作りました。

うまくシャボン玉ができると、うちわであおいでシャボン玉を上に飛ばしました。

年少のMちゃんは、はじめ、息を強く吹き過ぎて膨らませないでいましたが、あきらめずにやり続けると大きなシャボン玉を作れるようになりました。

1時間近く、根気よく作っていました。

暑かったので、10時頃、ジュースを飲んで一休み。

Tちゃんのお母さんが作ってくれた梅ジュースや、Mちゃんのお父さんが青森から送ってくれたりんごジュースをいただきました。

一休みした後は、木陰で紙飛行機や手裏剣を作って楽しみました。


2017年7月7日(金) 晴れ

   
         
       

 

子どもたちの大好物梅ジュースを作るために、梅の収穫をしました。

大好物のために張り切って収穫する子どもたちでした。

 


2017年7月6日(木) 晴れ

   
         
   
   
   
     

 

年長児がリーダーとなって、みんなで選んだ七夕の竹を運びました。

毎年恒例の七夕まんじゅう作り、あんこ玉を地粉の生地で上手に包むことができました。

せいろで蒸している間に、七夕飾りを竹に付けました。

 

午後、紙飛行機を飛ばしていると、栗の木の枝に引っかかってしまいました。

Aちゃんにとってもらおう」と子どもたち。

背の高いAちゃんが手を伸ばしましたが、届きません。ジャンプしても届かず。

Aちゃんが棒を持って枝をつつくと、飛行機が落ちてきました。

みんなは喜んで、「Aちゃん、すごい」「Aちゃん、頭いいね」。

Aちゃんも、嬉しそうでした。