記事一覧

久しぶりに眠たいような・・・。

昨日は朝一の羽田出発で8時半には鶴岡のホテルに着いてしまった。
なんとまだホテルの朝食バイキングがやっているではないか。
なんだかわからないけどとりあへずバイキングで朝食をいただき昼過ぎまで時間が空くので部屋で休めたのでからだ的にはだいぶ楽だったが、翌日も朝一で帰らなきゃならないといふのに打ち上げた2時頃まで盛り上がってしまい結局4時間ぐらいしか寝られなかったなぁ。まあ、ここんとこ暇だったのでこれもまた良しとしよう!

ここんとこ全米チャートをにぎわしている人が・・・

リハへ行く車の中でそんな話をしつつ、その方のユーチューブの画像等を見ながらスタジオに到着。今日は隣のスタジオが物々しいなぁなどと思っていたら久しぶりお会いするマネージャーがいて挨拶をしたときに、あれ?っと思っているうちに目に前にきれいな女性の方が出てきて、「あら、今日はどうしたの?」といふのでやっと気がついた。なんと先ほどまで車の中で大盛り上がりで話をしていた由紀さおりさんであった。以前ツアーを回っていたり一緒の番組でお世話になったりしていたので直接先ほどまでの話をして、由紀さんの声が世界に通用することが証明されてホント嬉しいと話をしたら、ご本人も会う人みんなに言われているそうで喜んでくれました。個人的にはすばらしい歌手というかエンターティナーだと思っていたのでニュースの話を聞いたときはホントに嬉しかったなぁ。
由紀さんとの思いでは初めてのリハーサルの時演奏が始まりなんか聴いたことがある曲だなぁと思ったらトルコ行進曲で、「おお!コンサートでこんな曲をやるんだ」と思っていたらお姉さんと由紀さんが歌い出しあまりの歌のうまさ・ハーモニーのすごさに驚いたような・・・。

追記
友人がこんなのを探してきてくれました。
http://www.youtube.com/watch?v=tNrsIfN4p74
http://www.youtube.com/watch?v=6wc_vzUipa4&feature=watch_response

4日続けて餃子食べてますが・・・

ファイル 599-1.jpg

うちの毎日食べていてもあきないんですよねぇ。
じつは夜だけではなく朝起きたときも (まぁ私の場合昼ですが・・・) 食べていたんで何食食べたのだろうか・・・。

追記
今日11日も食べました・・・汗!
今日17日も食べた!
じつは、今日18日も食べた!
なんと!今日19日は横浜泊まりだったので中華街でまたギョーザ食べてしまった・・・汗!
じつは今日22日も食べた!
23日も食べたのでR。

写真
前はホットプレートで50個づつ2回焼いていましたが最近は一人分フライパンで焼いてます。私の場合これを二皿いただいております。デモご飯と一緒の時は一皿ですが・・・。ホントはホットプレートで焼いた方が・・・。

やっと終わって一安心かな?

ファイル 598-1.jpgファイル 598-2.jpg

先週から始めたアレンジも何とか今週中に終わったんで来週からは新たな曲作りが始まり結局同じことをやっているのだろうか・・・。

写真1
やっと印刷が終わったところですねぇ。
アレンジをするのも大変だがその後の印刷も確認をしながらやっているとけっこう時間がかかるのでR。

写真2
しかし!何が大変かといふとその譜面を半分に折り曲げたりテープで貼り付けることがまた一仕事でここまで来てやっと終わって一安心ですねぇ。印刷まではコンピューター上で出来ますがさすがの追ったりはったりは手作業になってしまい、最後の肉体労働がこたえます・・・。
ちなみに後ろはマックOS9の画面ですねぇ。いろいろな都合で印刷まではいまだにOS9ですねぇ。ウインドウズに代われるのはいつになるのであろうか・・・。

11月だというのに暖かいよなぁ・・・。

ファイル 597-1.jpgファイル 597-2.jpg

12時から歯医者に行って治療が終わって外に出たらあまりに天気が良く気持ちがよいのでそのまま光が丘公園散策 ( 別に何もないが・・・)へと出かけるのであった。
歩いているうちに売店の前に来たときあまりに日射しが強いので先日の生ビールのことが脳裏をよぎり、このあと家で大量のアレンジが待っているといふのに「生ビール下さい!」と、言ってしまった。さすがに今日は1杯だけで帰ってきたので何とか乗り切れそうな・・・。

写真1
銀杏並木がすっかり黄色くなってきましたねぇ。

写真2
この小高い丘で飲むビールはサイコォだよなぁ。

光が丘公園の足長風おじさん・・・

ファイル 596-1.jpg

光が丘公園をいつもと違うところを歩いていたら出くわしました。
実態は短足のような・・・汗!

久々の飲み会かな?

ファイル 595-1.jpg

リハの後どこへ行こうかと思っていたときに先日リハに来てくれたアシュラさんの店がいい!といふことで早速阿佐ヶ谷まで来たのであった。阿佐ヶ谷へ来ると東京へ来てから25年間高円寺に住んでいた頃を思い出すのでいつ来てもし親近感があり大好きな町の一つである。
参考 http://jhas.exblog.jp/16760303/

写真
よく考えたらK林Aきらバンドの飲み会もここで行うので半年に一回はこの辺に来ていることが今気がついたりして・・・。

ここへ来るといつも長時間のような・・・。

ファイル 594-1.jpgファイル 594-2.jpg

1日でCD一枚分を録るというのでホンマカイナと思いつつ朝から始まり23時には私の分は何とか終了したような・・・。
今日来てみてわかったことはやれば出来る!といふことでとりあへず自分に言い聞かせ帰ってきたような・・・。

写真1
私の分はほぼ撮り終え後はギターのダビングだけになったのでやっと撮影モードになったような・・・。

写真2
私はダビングがないので1回OKが出れば終了だが、ギターとシンセの方は何回も演奏して大変なのでR。しかし!ギターのN木さんは自分から率先して何回もダビングを重ねていたような・・・。ほんとギターを弾くのが好きなんだなぁとあらためて感じたような・・・。

久々のピザだったのに・・・

ファイル 593-1.jpg

足利にていつものごとくT村さんと飲みに出てホテルに帰ってきたのだがお互いちょっと物足りないとのことで駅前を散策したらちょっといい感じのバーがありとりあへず入店。
メニューを見たら一軒目にはなかったピザがあるではないか。お腹いっぱいだったがついつい頼んだのが間違いの元でピザが出たときにタバスコを下さいと言ったらばかでかい瓶を持って来やがりましてもう少し辛いのもありますよ!なんていふものだからついついその辛い方をお願いしますと言って早速かけたらなんと辛いのなんの一口食べたら20分水を飲みっぱなしで何も食べられなかった。せっかくおいしいピザだったのに全部食べられなかったような・・・。

写真
これからはあのどくろマークには気をつけよう!

久しぶりに気持ちの良い一日だった

ファイル 592-1.jpgファイル 592-2.jpgファイル 592-3.jpgファイル 592-4.jpg

10月だというのに日射しが強く空気が乾いているのでまるで北海道にいるような感じであった。昨日の湿度の多さは何だったのだろう・・・。
あまりに気持ちがいいので一昨日のリハチェックを聞きがてら久しぶりに光が丘公園へ散歩に出かけた。公園を歩いていたら公の場なのにビールを飲んでいる輩がいるではないか。失礼な奴らだと思いつつ( ホントはうらやましかった・・・)ホントに暑かったので冷たいものを買いに売店へ行ったらなんと!ビールが売っているではないか。公園の中の正式な売店でビールが売っているとなればこれは買わないわけにはいかないといふことでビールを持ってレジに行ったらなんとレジの横には生ビールの看板が・・・汗!それを見た途端に買ったビールを戻し生ビール下さい!と言ってしまった。なんか太陽の下でビールを飲むのはこんなにおいしいものかと感じる今日この頃あまりにうまかったのでついつい2ハイも飲んでしまった。ダイエットのために散歩に来たのにかえって逆効果だったような・・・。

写真1
いつもながら歩いていて気持ちの良い公園なのでR。

写真2
なんか山へキャンプに来てビールを飲んでいる気分になってしまったような・・・。

写真3
こんな木々を見ていたらビールも進みますよねぇ・・・。

写真4
最近話題になっている日大光が丘病院ですねぇ。
こんなすばらしい病院が突然撤退するなんていまだに信じられないなぁ・・・涙!