たま〜る News 2010


LinkIcon過去のNewsを見る

11月は「舞々づくし」

LinkIcon最新のNews

限定メニューのお知らせ。
実は先月から始めていました。秋恒例の「舞茸づくし膳」おかげさまで好評です。

舞茸づくし膳.jpg


8月は「三色胡麻つゆ」と…

今年の夏は本当に暑いですね。早くも夏バテ気味の方がいらしゃるのではないでしょうか。
群馬県も内陸型で暑いに違いないと思われがちですが、ここ水澤は高崎や前橋よりも標高が高いおかげで、朝晩などは以外と涼しいのです。
空気が美味しくて、涼しいとなれば人間誰でも食欲がわいてきます。_V1Z0137.jpg
さて、8月の限定メニューは「三色胡麻つゆ」です。白と黒の二色じゃないの?とお考えのあなた、三種類の胡麻つゆで健康に良い胡麻を沢山食べて下さい。限定30食、¥1260。

ところで、7月1日より発売いたしました「古伝 きり麦」おかげさまで好評をいただいております。
地粉、石臼挽き、全粒粉の手打ちうどんを引き続き1日限定30食でご提供させていただきます。
塩を付け噛みしめると口の中に小麦の本当の甘みが広がっていきます。お値段は¥840。
_V1Z0314.jpgLinkIcon古伝・きり麦とは


7月の限定メニュー

夏本番を控え、蒸し々する日が続いていますが皆様はどうお過ごしでしょうか。
ここ水澤は標高のせいでしょうか、以外と涼しいのです。
しかし、食欲の落ちるこの季節、何かさっぱりとした物をとお考えの方「サラダうどん」はいかがですか。「冷やし南瓜の茶巾蒸し」「若鶏の揚げおろし」「温泉玉子」「アイスクリーム」が付いた「サラダうどんセット」¥1575がお勧めです。


尚、この商品は、CS放送「チャンネル銀河」の番組《松本忠子のお取り寄せで口福料理》で紹介されています。
放映は6月28日16:30〜17:20(再放送あり)です。是非ご覧ください
http://www.ch-ginga.jp/original/kofuku/201006.html

_V1Z0036web.jpgサラダうどんセット



さてさて、もうひとつの限定メニューは「うどんdeサラダ」¥1260。
冷たいうどんに「おかひじきの天ぷら」「フルーティーサラダ」「ゆず胡椒ゼリー」につゆをかけ回し、まぜてまぜて、食べていただきます。冷やし茶碗蒸し付き。 _V1Z0053web1.jpgうどんdeサラダセット


田丸屋は7月からの、新商品「古伝きり麦」の発売と限定メニューの準備で大変な事になっています。
従業員一同、今からワクワク、ドキドキで張り切っています。

心より、ご来店をお待ちしております。

新発売 古伝「きり麦」

ついに完成しました。念願であった、群馬県産小麦「地粉」で、自家製粉「石臼挽き」うどん。
色はまるで蕎麦のような「全粒粉」で打ち上げました。

小麦ってこんなに美味しかったんですね。_V1Z0094web.jpg藻塩と特製白つゆでどうぞ。
7月1日より皆様にご提供させていただきます。
お値段は840円で一日限定30食を予定していますので、お早めにご来店下さい。

LinkIcon古伝・きり麦とは

二種類の限定メニュー

久々のお知らせです。5月から既に始めている限定メニューを6月末まで好評につき延長いたします。
お値段は共に1575円(消費税込み)。それぞれ一日30食です。

_V1Z0153.jpgもり天ぷら三色つゆと山菜のお刺身。
もり天ぷら三色つゆと山菜のお刺身は三色つゆが特徴です。「醤油、胡麻、梅」特に梅は新登場。さっぱりした酸味の中に秘密の液体が入っています。お店で食べていただければ判るはず。
_V1Z0156.jpg山菜のお刺身。
「こしあぶら」は天ぷらに、「こごみ」はお刺身にしてみました。

尚、山菜の内容は入荷状況によって変わりますので、ご容赦下さい。





_V1Z0120.jpgあんかけ揚げうどん。
「揚げうどん」って何ですか? 揚げたうどんです。じゃ答えになっていませんね。
説明するのが難しい。

食感をお伝えするならばカリカリ、モチモチでしょうか。油で揚げてはいますが、ちっとも油っこくないんです。_V1Z0179.jpg香り豊かな、かけつゆを「あんかけ」にして召し上がっていただきます。

新タマネギのサラダ、おひたしなど、たくさん野菜を食べた後に「あん入りコーヒーゼリー」で締めてください。コーヒの苦みと小豆あんの甘みも意外な美味しさです。






臨時休業のお知らせ

_V1Z0022.jpg

いつも当店をご利用いただき、ありがとうございます。緊急のお知らせです。
2010年2月15日の午後3時から店内設備工事のため、2月20日まで臨時休業いたします。
急なお知らせでご迷惑をおかけしますが、今後ともよろしくお願い申し上げます。

2010年も年中無休の営業を続けておりますが、この臨時休業の間も、通信販売の受付はいたしておりますので、メニューバーから通信販売をクリックしてご注文下されば幸いです。