-->

過去ログ
  [掲示板に戻る] [使い方] [キーワード検索] [過去ログ]


ページ:【】 【】 [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] 【】 【



[No.317] まあ、なんとそんなワケなのです(笑) 2004年11月14日
文章書いた人⇒ あい

◆ 11月 14日(日曜日) ◆

金曜日にYahooに登録してもらえた〜〜♪と、舞い上がって日記に記した夜に
しゃどからTELが。『ヨカッタねー♪』と一緒に喜んでくれたしゃどが
『あ、ゴメーン推薦したのわしっ(笑)』とアッサリ白状(爆)
なんでも来年の1月26日に合わせて、わざわざ推薦してやろうと
してくれたみたい。でも、しゃどもYahooの登録は手強いと
思って、3ヶ月前から練習も兼ねて(?)試しに(?)推薦をしてみた
らしいのです(苦笑)
こっちとしては、なんだよー最初から言ってくれよーなカンジだけども
落ちたらわたしが凹むと思ってたみたいで〜〜
…うむ、確かにそれは悲しいっ!(ヘコみ体質・笑)
まあ、しゃどが推薦してくれたってコトはある意味、自分で推薦したような
ものに近い気もするけど(苦笑)それでもやっぱ嬉しいっ♪
…でも、だけども、だども…Yahooの紹介文の
『原作版、アニメデータ、フィギュアリスト』とあるのは…ちょっと
…かなり…ウソくさいのでダメだろう〜って思うんだけどもっっ(滝汗)
確かサイトの紹介文(ウリ?)を書く欄があったって言ってたし
自分で書くのなら、もっと違う内容を…見合った内容で紹介してくりゃーも〜

まあ、そんなの見て期待して来る人はいないと思うけど(断言)もしいたら
ゴメンなさい(苦笑)実態はただのグリ弄り腐れサイトです(笑)


[Res.1] > まっつん 04/11/14(日) 21:37
いやー、凄いですねー。ヤフー検索で登録サイトに出てくるんですもん。
なんと言っても
『キャラクター「グリフィス」のファンページ』
って紹介されてるのに驚いた(笑)
グリフィスのファンページで登録してくれるのか(笑)

それでも何でも登録してもらえておめでとう御座いますー♪

[Res.2] > JD [HOME] 04/11/14(日) 21:42
Yahoo!JAPAN掲載、おめでとうございます。
自分トコが登録された時に不思議に思って調べたのですが、
他のサイトとの差別化が重要なのだそうです。
Sweet Partyは、きっとグリへの愛ですね。

さてTCG Vol.5の情報、有難う御座いました。
お店のお得意様なのですね。
もう、本当に、頭が下がります(笑)
早いほうが良いと思って、本日付けで掲載しましたですよ。

「ベルセルク」のファンサイトは、
以前ほどの勢いではないかも知れませんが、
これからも一緒に盛り上げていきましょうね。
仲の良いしゃどさんにも、よろしくお伝えください。

[Res.3] > しゃど 04/11/14(日) 22:04
いや〜まさか、こんなに早く載るなんてこっちも思わなかったよ(苦笑)
黙ってたのはね....推薦することを教えてもよかったんだけど、
もし結果が出なかったらと考えてね〜。
お前さんが以前サー○ァースに落ちた時のヘコミっぷり見てるので(汗)
......言えなかったんだよ!どうしても!!(苦笑)
まぁ、受かった時はお前さんとこにメール行くからいいや〜と思ってたし(笑)
グリBoXは、今も情報としても必要かもしれない&もしもこの先にグリの事を
何かしら知る状況になった人にも水先案内人な場所になるのかもしれないとも考えたんだよ。

言っておくが、推薦のコメント........
推薦の時に、こっちも一応記入する場所はあるけど、最終的にはYahooの人がサイトを見ての判断で書くみたいなことを表記してた気がするよ。
わしは『あらゆる情報を発信中』とは書いたが、フィギュアの「フ」の字も書いとらんぞ(笑)
言いたいことがあるのなら、Yahooのフォームで伝えるがよろし(笑)
でもYahooの人は、わしの書いたのよりも倍もサイトの特色をしっかり言葉として表現してくれてるぞ(マジで)

[Res.4] > マルしょ 04/11/14(日) 22:24
おお、しゃどサンだったんか(笑)>推薦人

盛り上げる為の、なんかガツンとしたもの一緒にやりたいね。
……合作とか……2年半くらい前から言ってるような気がするけど(笑)

[Res.5] > 木ノ本あんず [HOME] 04/11/15(月) 00:01
Yahoo掲載オメデトウございますv
これからもグリ一直線に頑張ってください〜!!

[Res.6] > あい 04/11/15(月) 00:12
>まっつんさん
まっつんさんも確かめてくれたのですなー(笑)ありがとうですっっ
あ、わたしもね、『ベルセルク』で登録してもらえてるのが何か違う気も
するですよっ(笑)未だにこのサイトはベルセルク系ってカンジしないしっ
じゃあ、なによ?って気もするけど、やっぱズバリ『グリフィス』で登録して
もらえたら方がしっくりくるですよね〜 v (ムリ・笑)


>JDさん
JDさんまでわざわざありがとうですっっ…あ、わたしってばJDさんちが
登録された時にはお祝いの言葉書いてなかった(ゴメンなさいっ・汗)
JDさんちは推薦されて当然のサイトですっ v おめでとうございましたです(遅っ)
それにしてもやっぱし登録サイト数が少ないから目立てたのか〜(笑)
グリ愛っていうのは、すっごく嬉しいですっ。言葉に負けないように
がんばらなくってわ〜〜。そしてベルセルクの人気がまったりな時期だからこそ
見守って盛り上げていきたいですよねっ
わたしは、たいしたコトできないけどもー気持ちだけでもっ(苦笑)
あと、しゃどにも伝えておきますー(…って、もう見てる・笑)

それにしても、もうトレカ情報を??(早っ)あとでJDさんちに
お邪魔しますので〜(笑)お店のお得意様って言うほどお買い物は
したコトないのですけど(ベルトレカ以外は…・汗)田舎のお店ゆえの
甘さなのかもしれないです。


>しゃど
おまいさんにはちゃんとお礼ゆってなかったよね〜
改めてありがとう〜〜〜 v
おまいさんが色々お世話してくれてるから続いてるスイパーでもあるしー
まあ、これからもよろしこ勇気(笑)ところでっ、色々気を遣わせて
悪かったねー…確かに凹むし、すぐヤル気なくすし、暴れるし(笑)
ヒミツにしてた気持ちはわかるね(他人事のよう・爆)微弱ながらも
遠い空の下のグリファンの人(未来のグリファンの人も!)の力に
少しでもなれたら…エエなぁ v …ん?単にグリをいぢめてるだけかも(爆)

ええっ?推薦コメントってYahooの人が書くの?(汗)
てっきり、しゃどが載せてもらえるように大げさに書いたのかと(爆)
…Yahooの人がベルセルクファンはフィギュアに弱いとか思って(ゲームの特典といい)
気を遣ってくれたのだろうか……。イイ人だったんだね(笑)
どっちにしても、ちょっとしか持ってないけどフィギュアの撮影会する時には
手伝っておくれ〜…1人でやると虚しいからっ(苦笑)
あ、Yahooのフォームで伝えるのはメンドーだからヤだ(爆)
その言葉に期待して来た人がもしいたら人生そんなに甘くないってコトで(爆)


>マルしょさん
そうそう、しゃどだったんすよっ!色々驚かすコトがしたい年頃みたい(笑)
マルさんとしゃどの合作?見たい〜〜 v 最近2人とも絵を見せてくれないしっ(ぶー)
盛り上げる為とかじゃなくって、ぜひともやってほすいっ v


>木ノ本あんずさん
木ノ本さんも、ありがとうですっ v ああ〜でもなんだかコトが大げさにっ(笑)
グリ一直線って言ってもらえて嬉しいですっ←他には何もないし(爆)
がんばりますっ v 木ノ本さんもジュドー愛がんばってくださいっ♪

[Res.7] > マルしょ 04/11/15(月) 01:23
>マルさんとしゃどの合作?

ちがうちがう。俺としゃどさんとあいさんの合作!(笑)

[Res.8] > あい 04/11/15(月) 21:45
>マルしょさん
はううっ!わたしも入っとりますかっ!?(笑)
……なんかわたしの絵柄だけ浮きまくりのすけな予感っっ(笑)
でも、もし実現するようなコトがあったらわたしはグリ以外のキャラがイイっす〜 v
(せっかくの合作なんだからマルりんかしゃどのグリが見たい〜〜)




[No.316] ※ピンク枠なので汚絵ネタです。嗚呼既に虚しい…(苦笑) 2004年11月14日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 300 * 450 / 12062byte(.png)

◆ 11月 13日(土曜日) ◆

ベルセルク第248話◎千年帝国の鷹篇 鷹都の章 『武者』

(あらすじ)
御頭キックがミュールにクリーンヒットからの続き〜子供を躾るのは大人の役目と
御頭はミュールと剣を交えます。足場が安定した場所での戦いでは
ミュールもなかなかの戦いっぷりを見せますが、場所が船上という
足場が不安定になった場所に変わった途端にミュールは剣を奪われ
あっさり仰向けに転がされてしまいます。で、ミュールの大ピンチに
イシドロ登場っ。ミュールと違い、船上での戦いにも上手について行きます。
そして御頭から家に来ないか?とスカウト(笑)でも、その会話の隙をつかれ
結局ミュール同様転がされてしまいます。
ミュールの剣とイシドロの剣、実に対照的です。
学校で好成績を取ってたエリートさんの剣と
現場叩き上げの人の剣ですな。でもイシドロの剣には殺気がなく
実戦向きじゃないみたいです…。きっと守るべき者を認識した時に
その怖れは消し飛ぶんだと思うけどもっ

騎士さま2人の退場にシールケの魔法が発動するのかと思いきや
転がったままのイシドロの下になにやら動く人影が。
『まったくやっとひもじさを忘れて眠りにつけば』と、一体どんな生活を
してきたんだろうか〜(汗)と思うセリフと共にアザンが再登場です。
悪党面の大人と弱々しい子供たちの図という状況を見るなり、
『悪党共!!!退治てくれるわ!!!』と、1人で海賊達をボコボコにします(苦笑)
そのドサクサで御頭がカナヅチなのが発覚です。悪魔の実を食した
ワケでもないのに、泳げない海賊はあり得ません(苦笑)
それにしても、その後助けられた描写がないけど御頭ダイジョブだろうか?(笑)
その様子を建物の隙間からこっそり見つめるガッツ。
もしかしたらしばらく出番ないとか??
で、結局逃したクシャーンの子供たちをソーニャは連れて帰るといいます。
たしかにグリは何も言わないと思うけど(特にキョーミないだろうから・爆)
それを聞いたミュールが『やれやれロクス様のお小言だなこれは……』って
言うのがイイですねっ(笑)新生鷹の団の様子ってほとんどわかんないけど
案外、ほのぼのしてるのかもっ(笑)
もう帰るモードのミュールにイシドロはぬすっとした剣を渡します。
こんな剣いらねー!と言うミュールに丸腰でどうやって子供達を守るんだと
イシドロはキッパリ言います。んで、お互い子供の言い合いらしいカンジの
口ゲンカを始めます。なんだか
親同士が仲違いしてる家庭の子供たち見えるんですが…(苦笑)
きっとそれぞれイイお友達になれると思うんだけども〜〜
も〜お父さん達に早く仲直りするように言いたくなりますな(笑)

そして、今回イチバン次回へのワクワク感を高めるソーニャのシールケへのセリフ
『もし良かったら私達と一緒に来ない?』が。

シールケがソーニャ達について行って行ってそこで
グリ見たら、うぎょー!鷹じゃんっ!(怒)ってなるだけな気がするので
ちょうどタイミング良くガッツが出て来たリして
『わ、わたしガッツさんの傍にいます』とか言っちゃうんでわ??
運命の人(?)の傍を離れちゃイカンでしょっ
まあ、ロープレのノリならガッツパーティからシールケ離脱⇒アザンで補完
って補っちゃって物語は進むのですがっ(笑)
…うーん、でもシールケがグリサイドに来たらカメラがそっちに行くかもなので
わたし的には全然OKだっ(笑)


そうそう、あのね第4弾のベルトレカね、グリの赤カードの描き下ろしが
載ってたよね……。あ、あのグリイヤーーーーーーーー!!!(大泣き)
めっさ、ゴっツイ!なにっあの鼻!あの輪郭!誰っ?誰よ、この人っ!(お助けー!・涙)
ゲームの鼻の穴の大きさなんて比じゃないぞっ!だって三浦先生の手で描かれた
公式グリなのにっどうしてこんなコトになってンの?自動書記?(爆)教えてミウミウ先生っ!!
今のグリフィスは顔の美しさだけが命なんだからっ(爆)
ガッツがしおれていく分、逆にグリがゴツくなってるとかだったらヤダー!(誤爆)
(ヴィジュアル的に正反対の2人だから)
…実際見たら思ったほどではないか、もしくは輪をかけてスゴいか…
うーん、18日が怖いです(汗)…いや、その前にこのカードがすぐ出るとは限らないけど(苦笑)


[Res.1] > るう 04/11/14(日) 11:36
 去年の今ごろガッツがぼろぼろになってたときは「当分ガッツは休場で来年はずっとグリフィスサイドに違いない」とあれこれ勝手に想像をめぐらしていたものです。来年はグリフィス祭りだ!とグリフィス王物語を思い描いていたものですが。今年の春、姫さん救出したらもうおわり。本当に先が読めません。いつも展開を予測するんですがまずあたった試しがない。やってくれるよ三浦先生。
 実はあいさんのこのサイトは一年半近く前からみてます。途中半年ほどPC不調でちゅうだんしたこともあったけど。当時の多くのベルセルクのサイトが今では結構閉鎖していってるのによくこのサイトはグリフィスネタ中心でつづくなー、と感心しきりです。暖かく見守ってますので末永く続けてくださいな。

[Res.2] > あい 04/11/14(日) 18:15
>るうさん
主役2人が分かれて行動してるのに、どうにもカメラは1人の主人公の方ばかり
追い過ぎですよねー(苦笑)まるでガッツサイドの方にだけ感情移入して
くださいと言わんばかりの展開に、グリサイドの予測をするのも
むつかしくなってますよねっ(るうさんの予測じゃ何ヶ月後登場?・笑)
三浦先生の焦らしのテクに参ってしまいます(汗)でもグリフィス祭ってイイですね〜〜 v
グリがいっぱい原作で活躍して、現実化してほしいです(何年後?・笑)

そして、いつも見てくださってありがとうです v
確かにベルサイトは閉鎖してるサイトさんもあるし全体的に、静かに
まったりしてしまってる気がしますねー(汗)わたしもあまり目立って更新
してないし(爆)グリ1本でまだネタがあるのかも危ういですが
自分ペースでのんびりやってくつもりなで、かなり痛くてヤバめな
絵や文を描(書)くと思いますが、るうさんの興味が続く限り、
見捨てずにヨロシク見てやってくださいっ v v




[No.315] あははは……(虚しい) 2004年11月13日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 430 * 320 / 14061byte(.png)

◆ 11月 12日(金曜日) ◆

おーい、おいおいおいっ(涙)せっかく描いたマンガなのにっ(?)
送信しようとしたらパソがフリーズだってさ(怒)

証拠(苦笑)⇒http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/old/kanrinin/hanakei.html

せっかく終わったからベルゲーしようかと思ったのにーーー!
も一度描き直すかどうかかなり悩んだけど〜不快指数の高い絵をわざわざ
描きなおすのはどうよ?(汗)と思ったけど簡単に描けるのは炉利グリ
くらいしかないし…で、この絵とどっちがマシかって考えたら
どっちも人に与える不快感は満点の絵だと思ったので(笑)
悔しいから、描き直しました(爆)(割と最初に描いた方がシリアスだった)
もしかしたら、毎回描かずに途中で違う絵(画像)が入ったりするかもだけど
あと数回続くのでゴメンなさい(グル×グリの悩みを描こうかと・爆)
ピンク枠の時はマッハで脱出してください(苦笑)
花慶(元ネタ)の方を知ってる人も、イヤだと思うけどお付き合い願いーー

あ、このネタはいつも『絵のネタがなくてのう』とこぼすわたしに
しゃどが熱烈強烈猛烈にススメてくれたネタなので、決してわたしが
描きたくって描きたくって仕方ないネタではないコトをここで言い逃れしておきます(笑)





[No.314] すんごいビックリだっっ! 2004年11月13日
文章書いた人⇒ あい

◆ 11月 12日(金曜日) ◆

ああ〜今日はヤンアニを買いに行けませんでした(汗)
偽レビューは土曜日以降になりそうです…。た、多分グリフィス出てないよねっ?(苦笑)


そうそう先日、このように始めるメールをいただき、ビックリ!

御推薦いただいたページ<http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/>
Yahoo!JAPANに掲載させていただきいました。

こ、これはっ、Yahooのサイトを推薦するってとこから推薦してもらって(?)
上手くいけば登録してもらえるっていうあれではないですかいっ!(驚)
サイト開設当時ネット上にお友達がいなくてリンクの頼みようがなく
(とは言え色んなところに初見で不躾に頼み込んだけど)←サイトマナー知らず(若)
検索エンジンに頼みまくったけど、Yahooだけは避けたんですよ。
なぜって?だって審査があるって言ってたし登録される為のHOW TO本が
あるくらいだし、ぜってームリっ!って思ってたしっっ(小心者)
(某サー○ァーズに載せてもらえなかった伝説のサイト←開設当時・笑)
そ、それが、スイパーがYahoo載ってますっ(驚)何やら、大げさにもとれる紹介文と共にっ!
あれ?もしかしてもう審査とかなくなったのかしらん??(恥)
ああ〜ここを見てるかどうかわかんないけど推薦してくださった方
ありがとうございますっ!わたし、何が嬉しいって登録されたのは
もちろん嬉しいですけども、紹介文の中に
『キャラクターグリフィスのファンサイト』って書いてもらえてたのが
イチバン嬉しかったです。だって『ふーん、グリってファンサイトがあるくらい
人気があるんだ』って再確認してもらえるじゃないですかっっ(誰にだよっ・笑)
もちろん、それ見てうちにきてくださった方の大半はメイドグリ見て
『ぎゃーーーーー!!!!!(さぶさぶ)』ってなって帰ると思うけど(それもまた楽し・笑)

…でもこの紹介文見るにグリボックスの存在があってこその推薦なのかも(苦笑)
近いうちに画像とかを貼って更新しようって思ってちょっと前向き(汗)
で、しつこいですが推薦してくださった方、ホントにホントにありがとうでしたーー(涙)


[Res.1] > 十夜 [HOME] 04/11/13(土) 17:24
おおっ
すげえええええええ

さっそくヤフーで検索してきましたw
漫画>ベルセルク
の登録サイトって6個しかないんですね。そのうちの1個になるなんてすごいなぁ

[Res.2] > マルしょ坊 04/11/13(土) 18:25
おめでとう御座いまっす。

つーか、
ヤフーって推薦されなきゃ検索に引っかからなかったんだ?

推薦ってのは一体誰が推薦するんだろう。
ヤフーの管理人とかかなあ?

[Res.3] > あい 04/11/13(土) 23:20
>十夜さん
あううー十夜さんっわざわざ確かめに行ってくれてありがとう〜〜(男泣き)
漫画>ベルセルクじゃ6個しかないのは確かだけど(浮きまくり・汗)
少ないからこそ登録してもらえた可能性大大大ですっっ(窓口は広いと思う。笑)
結果ほどスゴいコトじゃないのも確かですぞっ(焦)←多分、長く続けたおかげ(笑)


>マルしょ坊さん
ありがとうありがとう〜(涙)えっとヤフーの検索は、別に推薦されなくっても
引っかかるんだけども、それとは別に上の方に特別目立つように(?)
のっけてもらえたのです(笑)
そいでもって推薦はー、自分でしたり誰かがしたり〜(管理人さんじゃないと思う)
あ、そうそうスイパーを誰が推薦してくれたかわかったのですよっ!!
でも、それはあとで書きますのにゃ(笑)(別にもったいぶってるワケとわ・汗)




[No.311] ※ピンク枠なので…(笑)。シチュが乙女ちっく 2004年11月10日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 300 * 400 / 30322byte(.png)

◆ 11月 10日(水曜日) ◆

最近は、絵を描くといえばここにパソで直接描くコトが多くなってしまって
オフラインで、シャーペン握って描くコトがほとんどなくなり…
こりゃ、イカンですタイっってコトで、シャーペンで絵を描こうと思ったら
なんだか違和感…(爆)描くコトで前進するハズなのに、実は後退してるのかもっ
と、微妙に心配になってます。じゃ、もういっそサイトの絵は全部
パソで作業すればイイかもっとか思ったけど、モニタがちっこいので
それはムリだしなぁ…うーん、オフラインの方は手間かかるし〜〜

…と、日記をこのタイプにして約1年経ったので感想を言ってみました(苦笑)


◎今日のテレビ(爆)

・銭金はゴールデンじゃない方がイイと思う。全体的に大人しくなっちゃう気がっ

・わたしもカップヌードルのシーフード味はハマった(笑)←トリビア

・野球の延長に気付かず、みつるんに頼まれたドラマの録画に失敗(爆)





[No.310] 僕はハンディカム(爆) 2004年11月10日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 280 * 280 / 41886byte(.jpg)

◆ 11月 9日(火曜日) ◆

なぜにペ様か…(ペ様のつもりなんだよう・殺)数日前に描いた
明智さんをみつるんに見せたら『ヨン様だ、ヨン様だ』と言って聞かなかったので
はじめからペ様を描くのに挑戦したら恐ろしく後悔…。
中途ハンパにリアルにしようとして失敗だ。
みんなもおかあさんにこの絵を見せちゃーダメだよっ(笑)
ペ様といえばニックネームは『微笑みの貴公子』っていうのが有名だけど
もういっこ『シティハンター』つーのがあるんですよ。前者の意味は
わかるけど、後者は…実はこれの意味が日本のマンガの主人公からって
あったんだけど、遼(こんな字だっけ?)のコトだよね…。
ペ様と遼…パッと見には共通点が見出せないわたしでした(苦笑)

今日の「ぷっ」すまで草なぎ画伯が描いたタイタニックの絵
(ディカプリオが水の中に沈んでいくシーン)は、空気感を感じる
上手な絵だと思ったし、好きだったなぁ…(1位だったし)やっぱ画伯は
ただ単に妙な絵を描く人ではなく、絵心あるし才能あるよ、絶対っっ(羨)
(中居画伯の絵は違うと思う。あれは単に…へ………・汗)
でも、ゲストの高田純次氏が他の人達の絵を、言葉巧みに褒めちぎり
その後に『…って言っておけばイイの?』と、自ら言って
テロップで『心無し』って出るのがすげーくツボでしたっ(苦笑)
言ってるコメントは、すごくイイのになぁ…(苦笑)心無しじゃもったいない
っていうか台無し(苦笑)心無しでイイからわたしにもそんなコメント
してくれってカンジだった(笑)


[Res.1] > マルしょ坊 04/11/10(水) 02:50
いやいや、ペ様、似てる似てる(笑)

[Res.2] > ひろこ 04/11/10(水) 17:26
>微笑みの貴公子
うちの下の子はCMとかでしかぺさんを見てないんで(私もだけど)、「この人いっつもにこにこ笑ってるばっかで気味悪い」とキツイ一言を言ってました。(ゴメンナサイ)

>遼
たしか、たーしーかー、私の記憶ではけものへんだった気がします。遙か昔に「ええーーっけものへん!?なんか嫌ー」とか思った記憶がありますゆえ。
『「遼」の字は変換出来ないので暫定で使っています。』って書いてたサイトさんもあったヨ。どうでもいい話だけどね。(笑)
んで、肝心の共通点については私もさっぱりです。(笑)

[Res.3] > あい 04/11/10(水) 23:40
>マルしょ坊さん
ホ、ホント?似てる?(嬉)ありがとう〜〜♪
今度はぜひリアル絵の師匠のマルりんにも久々にリアル絵を見せて
いただきたいっ…あ、ペ様じゃなくってもイイので(笑)

そうそう、どうでもイイけど今年の流行語大賞はやっぱ『ヨン様』だよね(笑)


>ひろこさん
わたしも、ドラマとかで動くところを見る前の状態では
『この人ってばおばちゃんっぽい笑顔してるなぁ…』と、うっかり夜道に
気を付けなくってはイカンコトを考えてました(爆)わたしもゴメンなさい(苦笑)
でも、今はけっこう癒し系の笑顔してるなぁ…と、考え変わりましたっっ

>私の記憶ではけものへんだった気がします。
確認の為にネットで確認すれば良かったんだけどもう夜中だったのでっ
でも、言われてみればソレだーー!(頼りにしてます、ひろこしゃーん v・笑)
変換できないから出てこなかったんだ…そーか、わたしのミスだけじゃ
ないってコトだよね(苦笑)うーん、だけども表記する時はリョウって
書けばイイのかなぁ…。

共通点は…ファンの人ならわかるのでしょうか〜(笑)

[Res.4] > まっつん 04/11/11(木) 00:15
出遅れたっ ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!
ヨン様でなくて、『ペ様』なんですね(苦笑)
ま、ペ・ヨンジュンだからペ様が正しいのカモ〜(笑)

あ、絵は中々似てますぞ?(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)ウンウン
ニックネームにシティーハンターが有るとは知らなかったですー
確かに何となく微妙にリョウちゃんに似てるかも(表現がちと遠いな/苦笑)

ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!

[Res.5] > マルしょ坊 04/11/11(木) 00:35
俺も ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!

もしかしてペ様がリョウに似てるのは顔とかではなくて
下半身なのでは?(ヤベッ・笑)

[Res.6] > あい 04/11/11(木) 02:13
>まっつんさん
似てますかっ??(笑)嬉しいですありがとうです〜
実は、偽者だからペ様(爆)
あ、この絵文字って初めて見たけど良さげー(笑)
わたしも嬉しかったので ε=\_○ノ ヒャッホーウ!!!

なんとなく、がっしりしてる体型とかがリョウと共通してるのかなぁ
とか思ったんだけども、顔はどうなのかなぁ…やっぱわかりませぬ(汗)
映画雑誌に書いてあったのでシティハンターは間違いじゃないと思うけど
やっぱ似合わない気が〜、ねぇ…(笑)


>マルしょ坊さん
もーもー!(笑)ここ見てる人の中でヨン様ファンがいたらどうするんじゃー!(笑)
…でも、わたしも、共通点はもしかしてプレイボーイ?(汗)とか
思ってたのでとりあえずキレイな表現で言っておくね(ズルい・笑)
もちろん良い意味でのニックネームだと思うけど、やっぱしリョウの
イメージって、○発とかもっこりちゃんとかだもんねー(ああ、台無し)




[No.309] 色合いだけハデな絵(笑) 2004年11月09日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 320 * 300 / 28329byte(.png)

◆ 11月 8日(月曜日) ◆

最高温度が25℃とかあったりして、お昼は暑いくらいなのに
鷹の団村(BY.どうぶつの森+)ではもう初雪(?)が降っていた…(汗)
平年だと、そろそろそんな季節なのかも…。でも猛暑より暖冬の方がイイ。

ところでニュース見てたらタイか何処かでミスコンテストが開催された
っていうのがあって、ふ〜〜んってなカンジで見てたら、そのミスの方々が
全員殿方と知って、眼力がともる(笑)まあ、言われなくっても殿方だ
っていう人から、キレイな人まで色々っ
でも、優勝した人はすんごく可愛かったっ!(多分タイの人)
声もまるっきり御婦人だし、とにかく小顔でキュートっ。
女の人にしか見えないっ!!…も〜〜彼女になってほしいくらいっ

で、わたしは考えた。グリフィスが女装してミスコン出たらどうなのよ?(爆)
だけども、いくら優雅でたおやかな物腰でも女性のそれとは違うと思うし
(ホスト系かも・爆)傍でよく見たら口の周りが青いかも知れぬっっ!(懐)
な〜んて思ったけど、やっぱキレイだろうなぁ…… v ミュールでなくとも
泣くねっ(笑)

はあ〜〜今日もネタがアブない人だなぁ…(苦笑)


[Res.1] > マルしょ坊 04/11/10(水) 02:53
>ところでニュース見てたらタイか何処かでミスコンテストが開催された

そのニュース俺も観た。
たしか昼間の11時くらいのニュースじゃなかった?
なんかビキニっぽい水着のチャンネ〜だと思ったら実は♂なんだよね(笑)

実際、男が女装というか女の格好した方が美人なんだよ。
目鼻立ちがクッキリしてるし。

[Res.2] > あい 04/11/10(水) 23:38
>マルしょ坊さん
>そのニュース俺も観た。
さすが、師匠〜(笑)いやいや、あ、わたしが見たの夕方のニュースだったよ。
マルりんの言う通り、生き物は基本的には御婦人より殿方の方が美しく
出来てるとわたしも思う〜!そいでもって、男→女ってなった人達は
総じて御婦人より、よりオトメなハートを持ってるんだよね v
殿方はきっと、場合によっては、元殿方(現役も可・笑)とお付き合いしても
良さげとか、思ったりするんでワないかなぁ…とか思うけど
それは、所詮女子の妄想なのですか、師匠っっ(笑)




[No.308] ベルグッズって少ないよねー(汗) 2004年11月08日
投稿した人⇒ あい

291 * 223 / 22299byte(.jpg)

◆ 11月 7日(日曜日) ◆

画像は何かわかんないけど、イニシャルクリップというアイテム…。
多分、メモ用紙を挟んだりするものだと思うけど使う予定はなしっ
ただ眺めてるだけでなんとなく幸せな気持ちになれるアイテム(笑)

ところで進化し続けるプライズもの商品っ。ベルセルクじゃキーホルダー
とかガッツフィギュアくらいしか見たコトないんだけど
エヴァとかはいっぱいあってイイやね〜♪まあ、ベルセルクもエヴァぐらい
あり過ぎても困るけどもっ。そのエヴァのアイテムの中に綾波とアスカの
添い寝シーツなるものがあるとしゃどに教えてもらった。
知っているかっ!(爆)添い寝シーツとはシーツに等身大と思われる
キャラの絵が印刷されてるシーツなのだ…(言葉まんまイメージ)
見たコトないので、多分そんなカンジだと…(汗)
あ、あ、綾波の絵がプリントされてるシーツの上で腕立て伏せがしたいっ!(爆)
グリフィスにもそんなアイテムあったらなぁ…抱き枕とかー(以前も言ったかも・汗)
フライングボディアタックするよね(同意求め)
つーか、もしそんなアイテムあったら、グリに優しいガッツに売るっ(笑)
優しくないガッツは、せっかくのグリアイテムを粗末にしそうだから〜
…と、段々ワケわからない世界に突入して来たので退場っ(苦笑)





[No.307] 今更ながらグリは寒さとかも感じないのかなぁ…? 2004年11月07日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 320 * 300 / 46190byte(.png)

◆ 11月 6日(土曜日) ◆

どうでもイイんだけどもー、1日に過去ログのお部屋更新へ超絶近道とか
言いつつ、全然過去のページにリンクはってました(爆)
更に、近道せずに行ってもリンクがはってなくって〜(汗)
別にただの過去絵整理ページなので何てこたないけど、ウソの更新報告…
というか、やっぱ気付いてしまったからには間違いは恥かしいので
訂正しておきましたっっ(汗)

サミーさんの更新の中に『開発インサイド。ガッツを創る』って
あったじゃないですか、あの中のグリフィスを創るって中に〜
無表情のキャラは似せるのが難しかった『似せる』コトに苦労したって
あったんだけど、なんで『美人に創る』コトに苦労したって正直に
言わないんだっ!(電波的思想・笑)
…でも、ミウミウ先生のヨロイの質感は『白銀orパールホワイト』って言うのに
ちょっと愛を感じてしまいました(勝手に・笑)
パールホワイトの方が可愛い響きで好きなので、グリのヨロイは
パールホワイトに決定っ v
そして グリフィスファンにも満足してもらえると思いますみたいなコトが
書いてあったんだけども、わたし的には満足してるぞっ(笑)
……ただ鼻の穴がデカいもちっと出番があればね〜あれだけ細かく
創ってあるんだから、もったいないよ〜〜(涙)…ガッツを操りながら
これがグリだったらよかんべさーと、妄想の世界に足を半分突っ込みながら
ゲームプレイ…やっとチャプター3に行けました(ダメ過ぎ・爆)


[Res.1] > るう 04/11/07(日) 09:48
 鼻の穴がでかいのではなく、あれは鼻が高くて影になっただけでは?あの大きさは不自然だもの。

[Res.2] > あい 04/11/07(日) 23:52
>るうさん
るうさん、はじめまして〜♪レスありがとうですっ v
鼻が高くって影が出来てるっていうのはナルホド〜って思います。
グリは肌の色が白いから逆に目立ってしまったのかもしれないですねー
それにしてもやっぱりるうさんも不自然な大きさって思いましたか??(笑)




[No.306] 最近は、絵がマズくってヤバ過ぎる気がする…(汗)描き直したのに(苦笑) 2004年11月06日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 350 * 300 / 22845byte(.png)

◆ 11月 5日(金曜日) ◆

非常にどうでもイイお話で恐縮です。
『宇宙戦艦ヤマト〜新たなる旅立ち〜』
という作品をご存知でしょか?わたしは結構エセ零士ストなところがあるので
男モードな時は(?)こっち系作品もたま〜にチェックしてるのですよ。
最近『宇宙戦艦ヤマト イスカンダルヘの追憶』というゲームが出たですよね。
その中に主人公古代進の兄、古代守っていうキャラがいるんですが…。
そしたら、記憶は定かではないけど以前見た『宇宙戦艦ヤマト〜新たなる旅立ち〜』
の人と全然ちがーーーうっっ!(注:ゲームは↑をベースにしてる)
他のキャラも、もちろん現代風に若干のオシャレ調絵柄にアレンジは
されてるんですけど、でも、兄はごっつ整形が施されてた(元絵は無視レベル・爆)
あれ?何故に?と思ってネットで調べたら、アニメの作品のDVDの表紙も
このAfter兄の絵で描かれてた……。(謎)
もしかして、改訂版っていうのがあるらしいので、その時から整形してたの?(爆)
コトの真相が知りたひと思ってネットの海に行ってみたけどよくわかんなかった。
でもゲームでは『イスカンダルへの追憶』の時もAfter兄でした…。

結局、たいしたネタも集まらなかったけど、当初の設定では
古代んちに養子に出されてた沖田艦長の実の息子だったとか、
ヤマトの危機を救うハーロックの正体だったりとかがわかりました…
……って、自分が古代兄のコト詳しくなっても仕方ないじゃんっ!
まあたしかにAfter兄はちょっとカッコイイけど……(笑)

(Before)
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~zero/image/s-yamatoa.jpg

(After)
ttp://yamato.channel.or.jp/ps2/chara.html





[No.305] ピンク枠ですので……(苦笑) 2004年11月05日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 300 * 320 / 17646byte(.png)

◆ 11月 4日(木曜日) ◆

肌色パレット以外が使えなくなってぇー、仕方ないのでマッパなのっ
ホントに、ホントっっ……多分、きっと……ほんの少し…いや……実はウソ(笑)
下の塾長の絵と上の絵…どっちが見ててヤなカンジなんだろう〜(苦笑)
わたしは慣れてないので塾長がイヤッ(笑)
上の絵の正式な見方は、反時計回りに90度回転させた絵がホント(爆)

チラシを見てたら某所で『沖縄フェア』が開催されるとあって見てたんだけど
沖縄といえば『ちんすうこう』っていうお菓子があるよね。
以下それを言いたかった親子の会話

娘『わたし、ちん○すうって食べたコトない〜〜』
母『ばっ!(照)何がち○こすうかねっ!すうち○こうよっ!』
娘『うそっ!…(チラシを見直す)みつる〜ん、ちんすうこうっていうみたい…(汗)』


絵に加えて、どあほうでシモいお話で重ね重ね申し訳ないっっ(苦笑)


[Res.1] > 十夜 04/11/06(土) 01:12
ちんすこう!ちんすこう!!

ついでに沖縄のお土産といえば
ウコン茶!
ウコン茶!!

[Res.2] > あい 04/11/06(土) 01:47
>十夜さん
十夜さんっ,こんなきわどいネタのところにレスありがとうです〜〜(笑)
それにしてもウコン茶と連呼…どっちかがウ○コ茶って書いてるかもっ!(爆)
とか、思ったのはナイショだ〜(笑)




[No.304] わしが男塾塾長…(以下略)ヒネリのないそのまんま絵(苦笑) 2004年11月02日
お絵描きした人⇒ あい

STD 320 * 280 / 37019byte(.jpg)

◆ 11月 2日(火曜日) ◆

今日は男らしさのお話なので(ウソ)男らしい絵を描いてみました〜(謎)

新球団の新規加入が楽天さんに決まりましたね〜
理由の一つに、赤字経営になった時により耐えられる会社の方を選んだとか?
堀江社長さんは『最初から赤字経営なんて、ネガティブなコト考えなくっても…』みたいな
コト言ってました。そりゃそーだ。

わたし的には、特になんの根拠もないけどライブドアさんの方が
ヨカッタかも…何となくな意見で申し訳ないけど(汗)
プロ野球チーム1リーグ制になるかならないかで、大ピンチだった時に
近鉄を買収するコトで2リーグ制を維持しようとしたのはカッコイイと
思ったし、なんか閉鎖的で内輪受け社会のようなプロ野球組織に
颯爽とツッコんで行ったのにも男前だなぁ〜と、好感触でしたっ。

ところで、以前から楽天さん有利で進んでたらしい(?)このお話。
新聞で読んだコラムに、もしライブドアさんが選ばれなかったとしたら
巨○、西○、オ○ック○の球界縮小化計画のシナリオを崩したのが
イチバンの理由じゃないの?と、書いてあった(苦笑)
これ書いた人も男前だっ!(笑)


[Res.1] > JD [HOME] 04/11/03(水) 18:05
ライブドアに期待していたのですが、
途中からの出来レースにうんざり。
あんな連中に審査されて、落とされて
ホリえもん氏は悔しい思いをしたでしょうね。

ライブドアの挙手がなかったら、
楽天の参入どころか、パリーグの存続も無かったはず。
楽天は、せめて東北の人たちに愛される球団になってください。

かく言う私の贔屓は、収束したはずの裏金騒動再燃で
今頃になって辞任を決めたオーナーが
「まだ31才でしょ。次のチャンスで」と
新球団の当落をいち早くお知らせしたダメ球団です(笑)

[Res.2] > あい 04/11/04(木) 19:26
>JDさん
う〜ん堀江社長は(ほ、ホリえもん氏…・笑)
野球以外にも自分のアイディアや手腕を振るえる場所が
あるからって、すっぱり笑顔でしたけど、絶対間違いなく
がっぺムカついてたと思いますっっ(苦笑)

えっと、これも新聞からのネタでアレなんですけど(苦笑)
やくみつる氏の風刺マンガに
『閉鎖社会に物わかりのいい「仲良し」が増えた?』
って、ありましたよね。(苦笑)そういう固定観念を打ち破る
新風を巻き起こす球団になって欲しいですよね……せめて…(爆)

んん?そういえば、JDさんのごひいき球団って…
裏金云々って一時期は色々言ってたですよね…うーん
どこだろ〜〜?もしかしてベイベイベイなとこかな?(苦笑)




[No.303] 今日、新札見た人〜?(苦笑) 2004年11月02日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 280 * 280 / 31322byte(.png)

◆ 11月 1日(月曜日) ◆

時間なくって荒くたい絵だけど(汗)グリってば側に行くと
いい香りがしそうかも〜 v (幻臭)お花かな?フルーツかな?
現代なら絶対どっちかの香りだっ!(笑)…でも実際は現在のあの髪の毛の長さ…
洗いにくそう…誰か手伝ってるのかも…ぐはっ!


ところで、月イチ恒例の(違う)過去ログのお部屋ひっそり更新…。
うーん、いちいち手間取るなぁ…と、思いつつも密やかに更新…。
ちょっとは絵を手直ししよっかなぁ…と、考えつつ目立たず更新…。
時間がある人は、チラ見して v (苦笑)

(過去ログ今月更新への超絶近道↓)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/old/guest/kanrinin7.html


[Res.1] > ひろこ 04/11/02(火) 07:16
>今日、新札見た人〜?(苦笑)
はいはーい!(挙手)…ってもう昨日だけど。
カードでお金おろしたらいちまんえんとしぇんえんが出てきました。前回新札になった時「なんだか前より重厚さがないなあ」と思ったんだけど、やっぱり今回もそうでした。すぐ慣れるんだろうけどね。
でも一万円の裏の鳳凰は慣れんかも。
だって、首絞められて吊るされたニワトリみたいなんだもの〜。なんかきしょいわっ!
ちなみに新札は、全部子供に旧札と交換されちゃいました。(笑)

ところで表情がかわいい上のグリ、もらってくねvも〜〜らいっっ(いくつだ自分)
香りはお花がいいですよっvフルーツも可愛くていいんだけど、甘ったるいのはちょっと苦手なのでお花。

[Res.2] > あい 04/11/02(火) 20:47
>ひろこさん
すごっ!速いぜひろこさんっ(笑)あーわたしも今日初めて見たですっ
さすが銀行関係は、キレイに入れ替わっちゃってるんですね〜(驚)
目指せ、フツーのお店での新札遭遇っっ
わたしは未だに、500円玉が白っぽいのに慣れません(苦笑)

>でも一万円の裏の鳳凰は慣れんかも。
わたしもオモチャみたい…って、ええっ?吊るされたニワトリ??
はあ〜〜もう、そんな風にしか見えないかもしれないぃぃ〜〜(汗)

それはそうと、グリもらってくれるのっっ??ホントに?ホントッ?
うわーうわー嬉しい〜 v もっと時間描けて描けばヨカッタ〜
ありがとう〜♪ひろこしゃんが、お花って言ったので草くさい香りに決定〜(爆)
いや、お花の香りに決定〜(苦笑)

そうそう、ホントはメルで言いたかったんだけどあまりのメル不精っぷりに
いつになるかわかんないのでここで言います(ゴメンなさい)
『FFACのセフィロスの声が森川さんだって〜?ひろこしゃん的にはアリ??』




[No.302] 二番煎じなのですがっ(苦笑) 2004年11月01日
投稿した人⇒ あい

275 * 384 / 19290byte(.jpg)

◆ 10月 31日(日曜日) ◆

かの手塚治虫先生が巨人の星のマンガがヒットした時に、
どうしてこんなマンガが面白いんだ?と、若い才能に嫉妬しつつ
号泣したと言うお話を新聞で読んで(なに新聞かバレバレだ・苦笑)
天才的な人というのはどこか孤独で儚く繊細な魂を持ってる人なんだなぁ…と、
某鷹さんを彷彿した。(あらゆる事がグリへと集結思想・爆)
その魂は救われるコトがあるのかなぁ…唯一そんな力を持ってそうな人は
『一人高みを飛びつづける鷹』と、居場所すらも勝手に孤独な場所へと
イメージしてたしね〜〜。実は自分ら表裏一体、似た者同士だと
気付かないと、相手への理解には結びつかないんだろうなぁ……
と、一人妄想魔人になってます…(苦笑)
実は最近…いやいつものコトなんだけどコレといって、ネタがなくって…(汗)
でも何もないよりマシだと思って欲しいかもっっ

あ、そうそうこれから『あやしげな絵&あやしげな画像』は、スレの
枠の色をピンクにしておきます。スレの色がピンクだったら、人によっては
緊急脱出です…って、ここで今更言われても、もう画像見た後だよね(苦笑)
今度から気を付けて〜〜(笑)


[Res.1] > lostnumbers [HOME] 04/11/01(月) 19:09
>手塚治虫先生が巨人の星
そして更には、劇画を扱わない主義だった手塚治虫プロダクション「虫プロ」が、資金難打開のために、「あしたのジョー」を手がけたという逸話がある!

[Res.2] > あい 04/11/02(火) 01:02
>lostnumbersさん
>「虫プロ」が、資金難打開のために…
ええっ?そんな裏話がっ(汗)その時やっぱ手塚先生は
悔しかったのかなぁ…でも、、アニメのあしたのジョーは
クオリティー高かったと思うです。(あんまし見たコトないけど・汗)
…結局虫プロって、妥協を許さない
運営方針で、苦しくなっちゃったんですよね(汗)




[No.301] なんの特徴もない誰だかわからない絵…(苦笑) 2004年10月31日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 250 * 250 / 16519byte(.png)

◆ 10月 30日(土曜日) ◆

ネタが全くないのでこんなお話……(汗)

突然だけどもボーイズラブドラマCDを初めて聞いた時には、
こんなわたしもコーフンしたものでござる(笑)
最初は2枚買ったのね。内容は全部森川さん受け(攻めの帝王の受け…猛者セレクト)
当時は『グリフィスの受け声が聞ける!』と、鼻息荒く
購入動機もおばかな内容で(汗)ドラマの内容は特にHでもなんでもないのに
(まだCD少なかった頃だったし)聞いてると顔だけがニヤニヤニヤニヤ…
速攻アブない人になってしまい、意識しても直らず、こんな顔を家族に見られたら
なんと言い訳していいのやらで大ピンチ!で、すかさずテレビのスイッチを
入れて、テレビを見て笑ってる人を演出。

妙にヘラヘラしてるわたし&テレビに映る『一休さん』

ああ〜セーフティ〜…なのかどうかは謎だけど(爆)
まあ、発見されてツッコミを入れられるコトはなかったけどもー
初めて聞いた時は新鮮だったなぁ…(遠い目)
はあ〜…森川さん受けの3枚のうちどれを買うかまだ悩み中(貧)
全部って言わないあたりがパチファンなのか……(苦笑)





- Pallet Town | Shi-dow -