-->

過去ログ
  [掲示板に戻る] [使い方] [キーワード検索] [過去ログ]


ページ:【】 【】 [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] 【】 【



[No.349] クレーマークレーマー 2004年12月27日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 320 * 300 / 23940byte(.png)

◆ 12月 27日(月曜日) ◆

わたしは買ってないのでよく知らないけども、『PSP』って初期不良が
結構あるらしいとのウワサ。(持ってないので詳細は書かない・苦笑)
あくまでウワサなので一部誇張みたいなところもあると思うしっ
まあ、たくさん作ればそれだけ不良品が混じるのは仕方ないと思う。
全部が不良品だったらイカンけど、多分その不良品と言うのは、
ン十万台中のごくごく一部かと……(苦笑)
運が悪いとそういうのに当たっちゃったりするんだよね〜〜
実は、わ、わたしっS●NYさんちのゲームのハードにはよく当たる(大笑)

●PSone(と、呼ばれる前のPS)⇒ほとんど遊ばなかったのに
速攻でコントローラが沈黙した(笑)
●PS2⇒接触が悪いのか遊んでる最中でコントローラが突然反応しなくなる。
しかも別のS●NY製のコントローラを付けても同様なコトが起きる(笑)
おかげで何度も、突然ガッツが使徒たちにボコられた。

そして真打の『ポケットステーション』!しゃどと一緒に買ったのに
わたしのだけ何故か『メイドイン○○○』(←日本製じゃない)
別に、日本製品万歳主義じゃないからどこで作られていようとちゃんとした
商品であれば、全然OKな人なんだけど〜。
このポケステ…ボタンが非常に堅くて(めっさ力を入れないと反応しない)
非力な自分には苦しかった上に、本体後ろに平ペったい電池を入れる場所が
あるんだけど、そこのフタが電池が入ってる窪み面積より小さいのが…(苦笑)
だから、指がそこに触れる度に(注・ポケステはとても小さい携帯ゲーム機)
ゲーム中でもお構いなしにリセットがかかるんじゃーーーー!
そして、付属のストラップが本来ならヒモの両面にPocket Stationのロゴが
印刷されてるのに、わたしのストラップは片面印刷のみっ!
どっかのパチもんが混じってるとしか思えないっ(海賊品ね)
これがまぎれもなくS●NYさんの製品と言うのなら間違いなく豪快に
どう考えても不良品だと思うーー!(怒)…でも人間とは環境に慣れる
生き物なので、指でそこを触らない様にして遊べるようになりました(笑)
でも結局、新しいポケステを買って電池のフタだけ取り替えました(笑)
そして、その後本体も取り替えたので、最初に買ったポケステの部品は
コントローラ部分のフタだけになりました。フランケン状態です。
書きながら、今言っても取り替えてくれるかしらん?とか思ったけど、
よく考えたらポケステは既に生産中止でした(爆)

だからPSPはしばらく買いません。理由はボンビラスだからって言うのも
あるんだけど〜(笑)お高いものに当たるとツライから〜〜〜(笑)


[Res.1] > マルしょ 04/12/27(月) 23:40
俺のPS2は映像・音声のPS側の端子部分が買ったときから…何というか、
ガチッとはまらなくてすぐ外れてしまう。

そう言えばこのまえ買ったPS2の『ベルセルク』で
R1を押しすぎてボタンが戻らなくなってしまった(笑)
戻らなくなるどころか、陥没してコントローラ内部に落っこちた(笑)

で、代わりにPSone(液晶のディスプレイ付きのやつ)の
コントローラを差してみたら動いたよ。

ところでこの前でた任天堂の携帯ゲーム機、
あのペンを紛失したらゲーム出来ないのかな?

[Res.2] > あい 04/12/28(火) 19:45
>マルしょさん
マルりんのPS2は本体というより、端子コードが不良品なのかもっ?
お友達の端子コードを借りて入れてみてわ??でもきっと上手に位置を
工夫してゲームライフを送ってるとみましたっ(笑)
言えばきっと変えてくれる…かなっ(汗)←メンドーだけど(苦笑)
ベルセルクの方の件はマルりんの力で壊れちゃった可能性もあるので…
(いやフツーは力加減のテストもしてると思うンだけど)だけども
陥没して内部に落ちたと言う部分は何故か受けてしまいました(ゴメンっ)
でも、液晶付きのPSone持ってるってイイなぁ

>あのペンを紛失したらゲーム出来ないのかな?
とりあえずあのタッチパネルをつつける形状だったら反応するみたいだよ〜
…でも繊細な動きはムリくさいけどもっ。あとちゃんと予備でもう1本
付いてるみたいだしダイジョブかとっ
でもなくした場合は別売りしてるかどうかは謎(苦笑)




[No.348] メリクリ〜〜♪ 2004年12月25日
投稿した人⇒ あい

264 * 343 / 26167byte(.jpg)

◆ 12月 25日(土曜日) ◆

しゃどんちのTOPがキューブリック画像にするっていうのを知って
『羨ましいのう』と、指をくわえたら(笑)スイパー用にもって
しゃどから画像を作ってもらいました〜〜 v
ぜひお正月用も作ってもらいたい〜〜(笑)ありがとうしゃど〜〜 v
コンセプトは
"サンタさんを待ってるグリのところへ不法侵入してる酔っ払い"(笑)
(画像では分かりにくいけどガッツは鼻ヒゲ眼鏡(?)かけてます)
壁とか窓とかもしゃどの手作りなので(家具は違う)年が明けた頃に
しゃどんちで色々と手作り小物が見れると思います。あと、ここに
載せる画像まで作ってもらいましたっ v(忙しいのに申し訳ない〜〜・汗)
それにしても、グリってばキューブリック仕様でも可愛いのなぁ… v
右の雪だるまになりてえ(笑)


(25日だけの限定画像)←でもそのうちギャラリーに収納
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/





[No.347] ものすご〜く重いキモ絵ですみません(汗) 2004年12月24日
投稿した人⇒ あい

195 * 200 / 18007byte(.jpg)

◆ 12月 24日(金曜日) ◆

ま、間に合った〜〜〜(滝汗)もー久々にオエビ絵じゃない絵を描いたから
勘がニブってヤバイんですわ(苦笑)
でも、邪な楽しい気持ち込めて描きましたっ v
あ〜んど、人様の作ったキレイな素材に助けられ〜〜(汗)
ぎゃー!キショいんじゃー!これ誰だよっ!どうせならガッツで描けよっ!
罵詈雑言の嵐、覚悟の上でござります(笑)あ、3番目の意見の人はスイパーとは
趣旨が違うので多分いないと思うけどっ(苦笑)

えっと、実はこのサンタグリ絵…試しにテキトーに作った画像をどんなカンジに
なるかレイヤー統合して解像度落とした絵を作ってたら、
間違って元のレイヤー分けた高解像度絵に上書きしてしまったのだー!(ギャーーーー!・ばたん)
いやーサイテーサイテー(号泣)なんとか背景の入ってない拡張子が
フォトショの絵が残ってたから首の皮1枚でなんとか更新出来たけど…
でも〜既に解像度が72だったという…(涙)去年は、色塗り途中でパソが
フリーズと言う素晴らしい出来事が起きたけど(爆)今年も似たようなもんだ(涙)

教訓:パソでお絵描きすると何が起こるかわかんないので念の為セーブ画像は
二枚作っておくと吉(よよよよよ)←泣き崩れ

でもこのサンタグリの人数×1年だけサイトが続いてると思えば、感慨深く…
ってコトもないけど(苦笑)でも今更だけどホントサイトって続けていくのって
タイヘンだよー(ある意味更新停滞気味なので続けてるとは言い難し・反省)


(24日だけのブラクラ画像)←終了しました
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/

(しゃどんちでもキューブリックのファンタジックな画像見れるよ)←終了しました

http://www.ne.jp/asahi/wotdc/circle/


[Res.1] > るう 04/12/24(金) 07:30
あははは、やってくれましたね。しゃどさんの仕事もつぼでした。本作でガッツが暴れているところも良いけど、こんなのもたのしくて面白いですよ。パソで絵を描くのって大変でしょう。ぐっジョブです。私としてはきしょくないです。ほほえましいですよ。

[Res.2] > lostnumbers [HOME] 04/12/24(金) 22:37
見つけたのでクリスマスプレゼント代わりに。
(オラオラ五月蝿いけど、作りは何気にシッカリしている超合法物れす♪)

ttp://jump.shueisha.co.jp/jojogame/jojo_top.html

ちなみにコッチはタロット占い
ttp://comic-bunko.shueisha.co.jp/plan/jojogame/JoJoLoad.html

[Res.3] > あい 04/12/25(土) 00:39
>るうさん
ええっるうさん的にはキショくなかったですか??
嗚呼〜こういう言葉はホントに嬉しいです。励まされますですっ v
たしかに飽きっぽいわたしはパソで作業するのが苦手なのですが
るうさんにコメント頂けたので、調子に乗ってまた炉利グリ描きたくなり
ました〜ありがとうです〜〜 v

しゃどもコメントもらえて喜んでる思いますよ〜


>lostnumbersさん
わーい、総統さまからプレゼントだ〜〜(笑)オラオラって見て最初悟空?
って思ったのですが(苦笑)スゴイっ!わたしはこの類のゲームはすんごく
下手なのですが、ついつい滞空時間が長くなってしまいましたっ(笑)
もーDIOに笑われまくりの助(苦笑)もいっこの方も結果が不満で何度も
やり直し…(占いの意味なし・苦笑)ホント、両方ともとっても良く出来てますよね〜
でわでわ、総統さま愉快なプレゼントありがとうございました〜
…わたしからは何もないのでサンタグリあげます(いりません・笑)




[No.345] 何故に人さまんちで絵を描くとキンチョーした上に…はうっ!(爆) 2004年12月21日
投稿した人⇒ あい

400 * 350 / 21188byte(.png)

◆ 12月 21日(火曜日) ◆

実は今頃、クリスマスの頃にはやっぱしサンタグリフィスを描いて見るのは
どうかなぁ…とか思って着手したけどなかなか進みませぬ(汗)
しかもず〜〜〜〜〜〜っとオエビ以外の絵を描いてないので(サイテーサイテー)
一瞬使い方がわからなかった(爆)しかも失敗したらやり直せるアンドゥ
っていう機能?あれが、ここ板はとりあえず100回まで設定してあるけど
わたしの使ってるLEは1回こっきりしか使えないので不便だなぁって
初めて思ったです(苦笑)そして最近はずっとアニメ調塗りで
やってきたもんだから色塗りが、かなりヘタくそいカンジ…(元々ですが・汗)
やっぱし絵もスポーツといっしょで1日描かなかったら取り戻すのに3日くらいかかる
じゃないかなぁとか思ったです…って、コトは既に絵がヤバイコトに
なってるってコトだ……(苦笑)

で、今描いてるグリは需要ナッシングのドン引き必至の炉利絵なので〜(大笑)
あ、でもスカートとかははかせてないよ(注:マッパでもない)
初めて来てくれた人は『これグリフィス??あり得ねぇ〜〜〜〜!!』と、
二度と来なくなってしまう確率大っ!(笑)
でも、ここ覗いてくれてる人は踏み止まれるハズ(笑)

クリスマスの頃にTOPが変わってなかったら今回のお話は
『管理人の妄想炸裂話』だったってコトで忘れてやってください(苦笑)


[Res.1] > トミー小島 [HOME] 04/12/24(金) 06:45
あいさんっ!!拙サイトのオエビに、このような激萌え絵をありがとうございました!!(大興奮)
もう、萌え死にそうになりました〜!!
是非、拙サイトの宝にさせて下さいネ。

ところで、TOP絵が変わりましたね!
サンタグリフィスが、とても可愛らしいですネ!お尻とかが柔らかそうで触ってみたいです(^^;)

[Res.2] > あい 04/12/25(土) 00:38
>トミー小島さん
トミーさんちでもありがたいコメントしていただいたのにっ
こっちにまでわざわざありがとうですっ(涙)もっとトミーさんを
萌えな気持ちにさせられるようなブソバショ絵を描けるように
がんばりますっ v
そのうちグリとかも描きに行くかもっ(笑)←ええっ??

そしてそしてサンタグリのコメントまでありがとうですっっっ v
もうっおしりだけに念力がこもってると言っても過言のないない絵なので(爆)
そこのところにツッコミいただけてっ!も〜〜嬉しくって仕方ないですっ v
ぜひぜひ揉んでやってくださいねっ(爆)
トミーさんホントに嬉しいですっありがとうございました〜〜〜(だきっv)




[No.344] グリ絵が続いたので…(汗) 2004年12月19日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 350 * 300 / 15567byte(.png)

◆ 12月 19日(日曜日) ◆

わたしが気まぐれでポケモンキャラ(上の絵参照)を描いても、ポケモン
ファンの人の目にほとんど触れないように、世界のベルサイト以外の何処かの
サイトで、わたしの知らないグリフィスがたくさん描かれてるんだろうなぁ…
と思うと気付かず見れない自分はなんだかソンした気分(苦笑)

グリと言えば(ワザとらしい展開だなぁ…・汗)よく『オスカル様』に
似てるとか言われるよね。言われてないにしても、言われたら
『あ、そうかもしれない』と、納得するイメージ。でも、当の本人の(?)
オスカル様サイドから見てグリはどうなんよ?ってコトなんだけども
以前例によって、ネットの海に素潜りしてた時に、偶然
ベルばらサイトと思わしき場所に辿りつき、オスカル様の紹介のところに
『ベルセルクのグリフィスに似てる』と、書かれてあるのを発見!(驚)
それを見て奇妙な親近感を感じてしまったねー(笑)
つーか、2人が似てるのはベルファン、ベルばらファン両公認ってコト?(笑)
やっぱごっつ似てるってコトじゃん?ひゃー素晴らしいっ(笑)


[Res.1] > トミー小島 [HOME] 04/12/21(火) 10:44
しっかりと目に触れてますヨ!ポケモンファンのv
芭蕉様〜!カッコ良いです!可愛いです!!・・ハァハァ・・。
・・・大変失礼致しました。
あいさん、こちらの板でははじめまして!いつも、素敵イラストに見とれつつ、書き込む勇気が無くて、スミマセン!(小心者)
・・・グリといえば(笑)確かに、オスカルに似ていますね。私も言われて納得しました(^^)

[Res.2] > あい 04/12/21(火) 21:47
>トミー小島さん
トミーさんっ、こちらでははじめまして〜〜 v v
ええっ?見て頂けてたんですか〜〜〜(嬉)ありがとうございますっ v
コメントもったいなさ過ぎです(汗・汗)いつも精進しなくっちゃって
凹みキングなのですが、でも正直…トミーさんの言葉は嬉しいですっっ(涙)

いやいやわたしこそ、いつもトミーさんちでは見てるだけーの人で(苦笑)
でもちゃんとバッチシ通ってます〜〜♪トミーさんの内容によっては
男前(いや殿方じゃないけど・笑)な日記を読むのが楽しみです(笑)
もっちろん絵もだけど…最近芭蕉達見れてないので〜〜見たいです〜 v
…とさり気にアピール v

あ、グリフィスはオスカル様に似てる説(?)納得していただけて
嬉しいです(笑)




[No.343] 芸のない絵…はいつもか〜(苦笑) 2004年12月18日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 320 * 300 / 33298byte(.png)

◆ 12月 17日(金曜日) ◆

今宵のBGMは『仮面ライダー主題歌大全集』知らない曲の多さに
笑えるけどもでも特撮の歌ってカッコイイよねー v
(いっぱい知らないライダーがいた・笑)
…当時クウガのOPCDを買ったなぁ…とか思い出して自分のミーハー
っぷりに萎え(苦笑)でもオダギリジョー氏は立派な俳優さんに
なったねぇ…と話題すり替え(汗)

この前某有名Webラジオ聴いてたら声優の堀内賢雄さんが
『目玉焼き』にソースかけるって言ったら
みんなから『え〜〜??』って言われたというようなお話してました。
……目玉焼きにソースは定番でしょー??わたしはしょうゆを
かけたコトないんだけどもー


[Res.1] > るう 04/12/18(土) 16:43
以前、千と千尋をビデオで見て感涙。今また千尋のファンサイトを見て感涙。本当に涙流してるんです。なにやらせつなくて。こんな姿は人に見せられたものではありませんが。なんだか涙もろくなったのかな。
目玉焼きはしょうゆですな。あいさんはソース派なんですね。 

[Res.2] > JD [HOME] 04/12/18(土) 20:46
目玉焼きにはマヨネーズです。
なければ醤油かも。

[Res.3] > ばぎ@久しぶり〜 04/12/18(土) 21:50
こないだTVつけたら「スカイライダー」てのをやってました。
(知らないライダーだ・笑)
このライダー、空飛んでてびっくり。
一緒に観ていた息子が「ああ、夏に大発生して大陸を渡るヤツだね」とツッコミ。
…うん。最近はそうでもないけど、昔のライダーはみんなバッタっぽい顔してたね…

私は目玉焼きには醤油です。
でも、以前茶店でモーニング頼んだら目玉焼きにソースの小瓶がついてきたのでソースのほうがポピュラーなのだろうと認識してますが。

[Res.4] > まっつん 04/12/19(日) 12:03
目玉焼きには〜
私は醤油ですなぁ。たまにマヨネーズを使用する事も^^;
あれだけ目玉焼きを食べている割には、ソースは今まで未使用ですな^^;

[Res.5] > あい 04/12/19(日) 18:34
>るうさん
わたしも久方ぶりに劇場に足を運んだ作品として千と千尋〜は印象深い
作品ですっ。でもわたしは残念ながら涙をこぼすまでには到らず…(鬼)
でも、るうさんにとっては何処か琴線に触れるような感覚があり
お宝な作品になったのですね v そういう作品に出会えるって
とっても幸せなコトだと思いますっ(羨)
もーじゃんじゃん涙流してイイと思いますぞっ(きっとキレイな涙 v)

あ、目玉焼きはお醤油なのですね〜今度別の調味料でもぜひ挑戦を〜(笑)


>JDさん
なんですとっ!?JDさんはマヨラーだったのですかー(笑)
で、次点がお醤油…で、その次くらいがソースとか
って言うかソースでもぜひっ。更にケチャップ足して
オーロラソースにもぜひ挑戦してみてみていただきたく〜(笑)


>ばぎ@久しぶり〜さん
あ、スカイライダーの歌も入ってましたよ〜…知らないけど〜(爆)
でも、このスカイライダーって聞いたところによると村上弘明氏なのですよね(苦笑)
なんでも、今そのお話をふると機嫌が悪くなるとかならないとか……(苦笑)
触れられたくない過去なのかなぁ…(汗)
で、このライダー空飛ぶんですかっ??(まんまタイトルだ・笑)
言われてみれば、昔のライダーはバッタ顔っ!(と、CDジャケットを見てみる・笑)
だけどもばぎさんのお子さんのツッコミは相変わらず冴えてますね〜(笑)

で、やっぱ、ばぎさんもお醤油派なんですねー。そのモーニング頼んだ時は
ソースかけて食したのですか??うーん、ぜひこれからは両刀使いで(爆)


>まっつんさん
やっぱ、お醤油ですか〜まさか、地域によって違うとか?
で、JDさんがマヨを使用して、さらにまっつんさんまでもが?
ソースってマヨネーズ以下なのかもっ(苦笑)…とか言うわたしも
時々ソースとマヨネーズを同時にかけるコトあります(ゴチよん)←寂
ぜひとも、まっつんさんも今度ソースで初挑戦してみてくだされ〜〜(笑)




[No.342] クリスマス仕様?(笑) 2004年12月16日
投稿した人⇒ あい

228 * 327 / 22229byte(.jpg)

◆ 12月 16日(木曜日) ◆

しゃどから、グリフィスのフィギュア(ミニベルセルク)をもらっちゃいました〜 v
(いつも一方的にお世話になっておりんす。感謝 v )ART OF WARで
しゃどの代わりに頼まれたわたしが予約をしてあげたのでそのお礼ってコト
だったみたいなんだけど、しゃどは一体誰のフィギュアが欲しくって
予約したのかなぁ…やっぱガッツだろうか〜〜(微妙なラインナップなので・苦笑)
限定版だったので、ブリスターパック包装だったんだけど、ンなのカンケー
ないってばねって、ザックリ開封(ユービックはいらぬのでしゃどに返した・爆)←グリとセットだった
しかもよくわからん写真(グリがどこにいるのかも…苦笑)
フツーは、ベルセルクらしく、カッコ良く写真に収めるのかもだけど
このグリフィスを見てると蝕を思い出して暗くなるので、可愛く(ウソ)
イメチェンっ!
いやーだども、このグリってば後ろから見ると桃(おしり)の真ん中線(笑)が
ないのよっ!原作にはあったべ?(笑)それが解せない今日この頃……
って言うか、さっき気付いた(苦笑)





[No.341] 肉まんに見えないけど肉まん…(汗) 2004年12月16日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 350 * 400 / 72324byte(.jpg)

◆ 12月 15日(水曜日) ◆

絵を描いたりする時は、結構BGMなんかが重要だったりするので、今宵は
『冬のソナタ』のサントラをBGMに描いてみましたー(笑)
実はみつるんに付き合ってドラマもほとんど観てたけどね〜〜
正直嫌いじゃなかったりして…(照)
でも絵は天下一ダサ絵大会があったら優勝出来るような物体(笑)
ああう〜〜〜ダサい絵なんてサイテーだーー(涙)

それはそうと、今頃FFアドベントチルドレンのトレーラーで
セフィロスの声(森川智之さん=グリフィスの声)を聞いたのですがっ(遅)
思ってたより、けだるくって乾いててまた違う境地の声を発見したかもっ!?
『私は、思い出にはならないさ…』ってセリフ
いや、セフィロスのコトよりグリフィスがあまりに出なくって既にみんなの
思い出になってるんじゃないかって、ちと心配になりもうした(苦笑)





[No.340] ダメ絵(汗) 2004年12月14日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 350 * 300 / 21618byte(.png)


◆ 12月 14日(火曜日) ◆

ザ・テレビジョ〜ンじゃじゃじゃじゃんっのお正月号を買った。
別にお正月はテレビと友好を深めようとか思ってないのに(苦笑)
毎年この時期になるとテレビジョンを買うんだけど(謎の行為)
この雑誌ってばず〜〜〜〜〜〜〜〜っと、同じ印象なんですが??
そんな決まりがあるの?と、思うくらいレイアウトや内容が
毎年いっしょ…(お正月号しか知らないけど)
みんなとおんなじじゃないと不安なの〜〜な世の中に合わせての
コトなのかなぁ。だけども、あれよ、おもろそうなテレビが毎年
どんどん減って行ってる気も…
(映画放映にいたっては全部空からの電波に行ってるね)
…正直ビデオに録画っちゃったらダメなのね。観ないから
『観るものがない〜〜!』と1人叫んでるとみつるんから
『みつるんはゲーム三昧だからカンケーないし』と言われてしまった…(苦笑)
わたしも『どこいつ』欲しい〜〜!PSPないからとりあえずソフトだけでも
買っておこうかな(正直ボンビラスです・苦笑)


[Res.1] > るう 04/12/15(水) 09:36
ぐはっ!また情欲を煽る絵を描かれますな。乳でかいし!
 正月にTVね。もう、別にみたい番組ないです。4月から不思議の海のナディアを毎週みてたけど、もう先日ビデオで先に全部みましたし。いいんじゃないですか?ゲームでだらだらすごすのも。

[Res.2] > あい 04/12/15(水) 21:26
>るうさん
普段がツルツルペタの絵を描いてるせいでその反動が出たのかもです(笑)
う〜ん実は描く絵のネタがなかった苦肉の策だったりしたので嬉しいですっっ v 

>不思議の海のナディア
あっ!わたしも観てますよ〜〜!でもナディアのワガママな性格に馴染めずー(汗)
るうさんは、レンタルしてまで観たとわっ!かなりお気にな作品なのですねっ

あ、お正月はテレビ観ててもきっと途中で寝ちゃってると思います(苦笑)




[No.339] さて、次は何を借りようかなぁ… 2004年12月12日
投稿した人⇒ あい

207 * 261 / 17781byte(.jpg)

◆ 12月 12日(日曜日) ◆

久々にレンタルビデオ屋さんに行ったら、なくなってた(爆)
代わりにまた別のレンタル屋さんが出来てました(笑)←一体何が?(笑)
そこで、これまた久々にCDレンタルなんかしちゃったんだけども、
(『名作アニメ主題歌大全集』を・笑)並んでるCDケースをレジに
持って行くよね、なにも考えないで持って行ったらこの『名作アニメ主題歌大全集』って
3枚組だったのだ…。(フツーの1枚CDのケースだったのに)
もしかしたら3枚分のレンタル料金(1枚ずつ×3)もしくは
特別アルバム料金(?)とかになるのかなぁ…と、レジでドキドキもんでした。(セコっ!)
新しいお店の料金システムなんて知らないし……。
更に、おねいさんがとってもゴージャスな梱包のCDを取り出してきたし〜〜(汗)←画像参照
も、もしかして、一般の歌うたいさんの豪華アルバムはこんなカンジで貸してくれるのかな??
いや、世間知らずで(苦笑)
あと、ある意味『名作アニメ主題歌大全集』を借りるわたしの姿も浮きまくりで
微妙でドキドキでした(笑)
でも、焦った割にはレンタル料金はアルバム1枚分のお値段で、
すげ〜〜くお得気分でしたのです。(カラオケの名作作品をこれで全フォローだ・笑)





[No.338] ………むつかしい…(汗) 2004年12月12日
投稿した人⇒ あい

300 * 320 / 22827byte(.jpg)

◆ 12月 11日(土曜日) ◆

うっかりカミングスーンの絵が後ろページに行ってしまいました(苦笑)
いや、描いてたんだけど下描きの時点で放置してたら、主線を何色で
描いたか忘れちゃったもんで、マスクがわかんなくなって(爆)仕方ないから
後ろのページは下描き線のみを表示させて、LEで塗った方を今日載せて
みました…。はうっ!似てない〜〜〜(恥)つーかデッサンが豪快に
ヤバ過ぎるっっ(号泣)

実は、モシャス絵は大大大の苦手っ(汗)
あの、似せる為にじっと見つめて描くというのがメンドくさいし〜
描いてても課題をこなしてるようで全然面白くないし(我慢プレイ・汗)
そしてわたしの場合、中途ハンパに似てない絵しか出来ないっ!
で、それが中途ハンパだから
『あの絵見て描いたのかしら?ぷぷっ』ってバレちゃうしーー!(涙)
これは恥かしいぞ〜〜(上手に似せれてたら恥かしくないんだけどねぇ…)
でも見てる人もモシャス絵は安心して見れるから好きだよね v
(少なくとも炉利グリよりは安心なハズ・笑)
で、『塗りました』っていう雰囲気にしたかったのに(いつもアニメ塗り
だから、美術塗りに憧れてるのだっ)なんじゃこりゃ、グリがなんとなく
きちゃないぞうきん(モップ)に見えるね(爆)時々『モシャス絵&美術塗り』に
憧れてゴロゴロする時があるけど、現実を見てしまうと、
さすがにしばらくはヤル気出ない(苦笑)……げしょげしょ(涙)





[No.337] なんかずっと炉利グリ描かない間に更にダメになってるような…(汗) 2004年12月11日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 400 * 300 / 23360byte(.png)

◆ 12月 10日(金曜日) ◆

必要ない時に限ってYAがGET出来てしまうからなんだかなぁ…(苦笑)
当たり前だけど、ベルセルクは載ってなく次号お知らせにもベルセルクの
文字はなく…唯一目次の下の方に『取材お休み』と…。まあ、イイも悪いも
本当のコトっていうのは闇の中なので(爆)↑が言葉通りかどうかは
かなり怪しいけど(苦笑)でも仕方ないからその言葉を信じて
三浦先生の復活を心から待ってます v …でも待つのは慣れてるとは言え
さすがにいつ復活かわかんない状態というのはとっても不安です(寂)
そしてベルセルクが載ってない間もYAを買わねばならぬのが、にんともかんとも(苦笑)

あ、どうでもイイお話なんだけどうちのサイトに『Second Party』っていう
場所があるのですがそこに『グリフィスとおしゃべり』(人工無能板)
ってコンテンツがあるワケ(覚えてるかなぁ…・苦笑)
あそこね、永遠に捨て置いても板が消滅するコトはないんだけど、
実は地味に自分としゃどが、時々遊んでます(笑)
で、今年の2月にグリフィスが出た時に『出てたね〜〜♪』とお話に行ったら
グリから

『もう今年は出ない気がする』

って言われて、縁起でもねー!とか言った気がしたんだけど
まさしく、そこのグリの言った通りになったのが複雑です(爆)


[Res.1] > るう 04/12/11(土) 09:56
三浦先生取材なんだ。そんなん人に任せれば良いのに。取材チーム作ってさ。やはり、自分でやらにゃ気がすまんのだろうね。こりゃライフワークとして気長につきあうしかないよ。原作のナウシカのようにいつのまにか!ってかんじでさ。
話は変わるけど、ハウルが公開16日で500万人突破だって。観客動員数。こりゃ、記録更新もあるかも?この間は神隠しをビデオでみてはまってしまった。千尋中毒になったよ!

[Res.2] > あい 04/12/11(土) 19:13
>るうさん
他の休載してる先生達も『取材』ってコトになってたので、この言葉は
無難だからとりあえず…みたいな気がするんだけども(苦笑)
でも、もしホントならこだわりストの先生のコト、やっぱし取材は
自ら赴いてこそなのでしょうね〜。ベルセルクは5年くらいが区切りみたいな
コトをおっしゃってたけど、ほぼ10年と見て間違いないかと〜〜(苦笑)

千尋と言えば、昨日テレビでやってましたねっ♪(自分寝てました・爆)
るうさんはやっぱ観たですか〜?
ハウルも人気スゴいですねっ。るうさんは観に行くのでしょか〜??
面白かったら教えてくださいねっ v




[No.336] ああっ!テレビが始まっちゃうっ!!(汗) 2004年12月09日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 350 * 300 / 6971byte(.png)

◆ 12月 8日(水曜日) ◆

なんだか、キャラこそ違えこのネタ、何処かでいっぱい見れそうな気がする(笑)
でも、鷹殿がモテモテキングなのは使徒達が抗えない本能(ヒゲ帝例外)に
よるものなんだよねー…そう考えるとなんか悲しい…。
そうでなくっても、意外に人気無いのに(きっとミウミウ先生の作戦・笑)せめて
使徒達からでも全然イイので無条件で愛されてやっちゃっておくれ〜(切実)


[Res.1] > 十夜 [HOME] 04/12/09(木) 03:30
おもしろいっ(笑
爆笑です
グリのポーズと唇がいいですね。

[Res.2] > あい 04/12/09(木) 23:43
>十夜さん
十夜さんっ嬉しいコメントありがとうですっ♪
実はかなりおざなり臭ただよう絵になってしまったのですが
元ネタは『きみのためなら死ねる』(BY.ニンテンドーDSソフト)
だったりして…よってポーズはモシャス(笑)でも唇は描き足してますっ

[Res.3] > 十夜 [HOME] 04/12/10(金) 03:54
知ってますよ〜
(゚∀゚)ラヴィ!!

[Res.4] > あい 04/12/11(土) 00:39
>十夜さん
わわっ!知ってましたか〜十夜さんっさすがです♪
それにしても、知っててあんな温かいコメントをっ!(嬉)
ラヴィ!(笑)




[No.335] 泣けるくらいにワンパターンな内容(汗) 2004年12月07日
投稿した人⇒ あい

185 * 277 / 14816byte(.jpg)

◆ 12月 7日(火曜日) ◆

以前も何度も説明したと思うけど、念の為に…
森川智之さん(グリフィスの声の声優さん)のファンクラブに入ると、
年ごと継続更新するコトによって森川さんが直筆サイン&一言を書いた
ハガキをもらえちゃったりするのですっ v
で、その一言はこちらから指定出来るのだ。
そりゃーも〜、森川さんはグリフィスにカンケーある人ですけん(笑)
今回もグリフィスネタで(いやマジでみんな何て頼んでるんだっ?)
『ガッツ、ずっとそばにいてほしい』
と、お願いしたよ〜(笑)って、自分で書いてもなんてこたーないのにっ
これが森川さんが書いたと思うと、ある意味どんなBL本を読むより
照れちゃうのは何故ですかー?(←そんなプレイだから・苦笑)


あ、この文章だけじゃあんまりにもいつも同じなので(苦笑)別の
お話を…(って言うか抜粋なんだけど・汗)

えっと森川さんは檜山さん(相方)のコトを殿って呼ぶコトも
あるみたいで??(おまえら読本より抜粋)

森川 『<かしこまって>殿!』
檜山 『でもねー、殿、殿と言ってるけど、キミはね、殿と言いながら
「殿あれ取って!」とかさ(笑)「殿、あれ!今日打ち合わせだから!」とか!
そうそう!打ち合わせといえば!こいつひどいんですよ!
今回のお前らの打ち合わせの夜! 僕、聞いてなかったんですよ、決定を!
関とか健太郎とか、陶山とか堅とかがこう揃ってる中で
僕が来ないからって電話が来て「ひーちゃん、みんな揃ってるよー!」「何がー?」って!(笑)』
森川 『ご飯食べてたの!』
檜山 『飯食ってましたよ、その時(笑)』
森川 『でも〈それから来るの〉速かったよねー!』
檜山 『とりあえずね!びっくりしたよ!』
森川 『まあ、よかったですよ(笑)』
檜山 『よかったよ、飲んでなくて!!オレ聞いてないからね!その日は無いんだと思ってましたから!』
森川 『よかったよかった!』
檜山 『殿と言う割にはもう少しなんか…もう少し、オレに気を使ってよ!(笑)』
森川 『ね v 、さ、次の話題』
檜山 『使う気ねえだろっ!!』
森川 『ねえ v (笑)』

森川さんのワガママっぷりが萌えーー!(笑)
って、こんなわたしの感想もワンパターンだーー(涙)





[No.334] 大河の方は今度最終回だっ 2004年12月06日
お絵描きした人⇒ あい

PBBS 300 * 300 / 15594byte(.png)

◆ 12月 6日(月曜日) ◆

『風光る』(フラワーコミックス・渡辺多恵子先生)
の斉藤一のセリフより抜粋

『真(まこと)の"恋"とはそも衆道にしかあり得ぬものだと俺は師に教えられた。
「女への恋慕は畜類にさえある子を成す為の"約束事"に過ぎぬ」
「だが衆道のそれは精神(こころ)の欲求である真(まこと)の恋とは
魂の充足を求めるものだ」と』

わたしがガツ×グリとか言ってるのは、本気だったりそうじゃなかったり
肯定であり否定でもあり、とても危うく微妙なバランスの考え方の中に
あるものだったりするんだけども、2人の関係は衆道な関係じゃないけども
少なくともグリフィスはガッツに対して魂の充足を求めていた気がするって
思うのは、やっぱ腐れてるせいなのかーー(涙)


あ、めんどくさいけども過去ログ部屋に管理人過去絵を整頓。
そのうちなんとかまとめてしまいたい〜キリがないからっっ(汗)

(時間がある人だけでイイのでっ・笑)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/old/guest/guest.index2.htm





- Pallet Town | Shi-dow -