-->

過去ログ
  [掲示板に戻る] [使い方] [キーワード検索] [過去ログ]


ページ:【】 【】 [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] 【】 【



[No.476] コミックバトン 2005年07月11日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 7月 11日(月曜日) ◆

ミュージックバトンの時以上にめちゃめちゃフツー過ぎておとうちゃんは泣けてきます(苦笑)
ガンダムで言えばブライトさんの様なオールドタイプ人間みたいなー(ファンの人ゴメン)
ま、でもわかりやすくってイイかも?(笑)

1 あなたのコミックの所持数は?
うーん、ベルセルク買ってるから確実に28冊以上は持ってるなぁ…(笑)
実は数えるのがめんどくさい…整理整頓が出来てない証拠(苦笑)


2 今読んでいるコミックは?
コミックス派の作品のコトかな??(汗)全部は書けないけど
(今すぐ思い出せないから・爆)とりあえず


『シグルイ』『フルーツバスケット』『いでじゅう』


3 最後に買ったコミックは?
『電車男』
ちなみに原作版も映画もドラマも観てないです。コンビニで気まぐれに購入(爆)
でも面白かったかもっ♪



4 よく読む、または思い入れのあるコミック

@ベルセルク
だってグリフィスが生きている世界の作品だから〜(笑)グリはわたしが知ってるキャラの中でイチバンの美人さんですっっ
骨太さと繊細さを併せ持った素晴らしい作品だよね〜 v 



A未来の記憶(風の行方)
先生のような優しい空気感が描けるようになりたい…ムリだけど夢くらい見たい…
ホント、絵を見てるだけで幸せになれます v 


BBANANA FISH
リバーファンだったわたしはラストで泣きました。でも実はシンが好きだった(←おいっ笑)

Cめぞん一刻
こういうすれ違いつつも楽しくフンワカ優しいカップル作品を描いてみたいです v (寝言)
後半は特に良さげ〜〜〜


Dデビルマン
初めて読んだ時のショーゲキは今でも忘れられない〜。未読の人は人生でひとつ損をしてると思うゾ


ホント平凡なセレクトじゃ〜(苦笑)あんまし本読んだコトないから仕方ないよね


5 次に回す人
てへっ(苦笑)


[Res.1] > 木ノ本あんず [HOME] 05/07/12(火) 00:42
答えてくださってありがとうございます〜〜!!
はうぁっ!デビルマン読んだこと無いです
損してるんですねッ 黄色い袋のお店で立ち読みしてみよう(コラ

てへっがかわいいですv

[Res.2] > 管理人 05/07/14(木) 00:30
>木ノ本あんずさん
わたしの方こそ、貴重なネタをありがとうですっ♪
デビルマンはマジでオススメです。色々出てますが(?)やっぱし
まずは本家本元の永井豪先生のデビルマンから読んでみてみてくださいっ
…黄色い袋の本屋さんにあるかどうかは謎ですが…(古いから)

あ、『てへっ』は字で書くと可愛いけど、実際に発音する人は
アレもんでコレもんですね…(苦笑)




[No.474] 絵も描かなくっちゃなぁ… 2005年07月10日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 7月 10日(日曜日) ◆

あまりに停滞な上に絵も描かないので誰も見てない可能性大だけど(苦笑)
実はここページDiaryからMemoに変わりました。
日記という割には日記と呼べる内容を書けてなかったコトに今更ながらに気付き
恥かしくなりもうした(苦笑)
で、Memoというタイトルに変えてなんとなく書きたくなったら書こうかにゃー
程度のものに変えちゃいましたよ(苦笑)

で、そんな時にちょうど木ノ本さんから、バトン(?)をいただきまして〜 v 
(当初意味がわかってなく、もしかしたら十夜さんからもバトンをいただきマンボして
たのかもだけど、反応できなくって、十夜さんゴメンなさいです・涙)
木ノ本さん、十夜さん、ありがとうございます v 


1 コンピューターに入っている音楽ファイルの容量
2.60 GB

2 今 聞いている曲
ギャンブラー<2hearts>
森川さんの美声に癒され〜 v 

3 最後に買ったCD
最後じゃなくって最近だよね?(苦笑)

『創聖のアクエリオン オリジナルサウンドトラック』
トーマ様のジャケ絵〜トーマ様の歌〜(笑)


4 よく聴く、または特別な思い入れのある5曲
5曲は少ないなぁ…(汗)

@Bloody Tears
Vampire Killerも捨てがたかったけども、最初に聞いた印象でこっちに…。
バロックって言うか荘厳って言うかオカルト調と言うか、カッコ良すぎなんじゃー!
ドラキュラの曲は知らない人が聞いても絶対ハマるっ!惚れるっ!(断言)
未体験の人は聴くべしっっ!!


AForces
TVでひと聞き惚れしてCD購入するもグリの曲じゃないってわかり少し悲しかった(おばか)
更にサウンドトラックにもGRIFFITHというタイトルの曲がないとわかり
やっぱり悲しかった(たわけ)でも名曲 v 


Bそして伝説へ…
何度聴いても泣けちゃうぞ。唯一わたしが繰り返しプレイしたRPG。
他のRPGは一度プレイしたら…いや、そのなんだ(笑)
くり返し部分の♪くーちーびーるーを〜か〜みしめーたー時ぃの辺り(←?)は、
特にグっとくるね〜 v 
 

CDADDY MULK
ヤル気が出ないときに聴くと気分が盛り上がり〜♪特にライブバージョンの
生三味線からピアノ(?)に変わる瞬間は鳥肌ものですよ。


DTHE MORNING GROW  
基本的に古代さんの曲は名曲だよねっ v 
イースは良いスっ(座布団ねこそぎ没収の刑)

ホントはまだいっぱいあるのに書ききれないのが悔しいっ(苦笑)
つーか、有名なゲームの曲ばかりな上に古すぎっ(爆)更に管理人のセレクトフツー過ぎ(…)



5 バトンを渡す人。
……ゴメンね(苦笑)


次回はもっとフツーなコミックバトンにドッキドキっ(笑)


[Res.1] > 十夜 05/07/19(火) 05:14
おお〜

こっそり渡したバトン受け取ってもらってありがとうございます。
ラグナロクのネット友人の間では回りきっていたので
ラグナロク以外の友達の所にこっそりパスを出させてもらいました。
ほんとにありがとうございましたー

[Res.2] > 管理人 05/07/19(火) 23:35
>十夜さん
ちゃんと、十夜さんのサイト行ってる証拠でえす(さり気に主張・笑)
いや、それ以前に最初見た時じぇ〜んじぇん意味わからずに
速攻反応できなくってすみませぬ〜〜(汗)板で聞けよってカンジですね(反省)
そして、止めちゃってゴメンなさい……(どなたにどう渡して良いのかわからず…)
でも、お友達って言ってもらえて嬉しい〜〜〜♪十夜さんありがとうですっ




[No.473] 単色の方が幾分かマシかも…(汗) 2005年07月05日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 7月 5日(火曜日) ◆

更新と言っても、TOP絵グリの総天然色カラー版(笑)
某一万と二千年前から愛してるアニメのOPの頭翅様のイメージでとか思ったんだけど
それだったら、後頭部合わせのガッツも描かなくっちゃいけないコトが判明っ!
…だども〜めんど…いや、うちはグリサイトなのでぇー(笑)グリフィスオンリーでっ v 
まあ、気が向けばガッツを…う〜〜ん……最近は雨が多いよね(……)
あ、あと長いコトスイパーの玄関で看板息子してくれてたメイドグリちゃん引退で
GALLERYのTOP絵に収納しましたっ


(GALLERYへの近道)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/gallery.top/gallery.top.html





[No.472] なんとか更新〜♪ 2005年07月01日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 7月 1日(金曜日) ◆

スイパーを見易く(?)シンプルに整頓してみました〜 v 

暑い最中、ミリ単位でしか弄ってなかったので中途半端なサイトに
なってしまってます…(反省)TOP絵もすんげ〜〜〜く手抜きしてるように
見えるかもですが、これでも元の絵はフルカラーでちゃんと塗ってますんで
手抜きじゃないです……多分(汗)

でも、もひとつのシーパー(パロディページ)が揃って、
初めてひとつのサイトになれるハズっ…こっちサイトだけじゃ
個人的には物足りないし〜、でもシーパーだけでも物足りない…。
あつかましく欲張りな性格ですぞ(汗)…まあ、真面目さと遊び心も
持っているそんな都合のイイ、サイトを目指そうかと…
あとは二兎追うものは一兎も得ずとか、そんなサイトにならないように
気を付けようかと………(苦笑)


[Res.1] > ばぎ 05/07/01(金) 17:31
更新おめでと〜
TOPのグリ様、麗しいです〜vvv
ロリいなグリも楽しみにしてますのでっv

[Res.2] > トミー小島 [HOME] 05/07/01(金) 20:51
書き込み御無沙汰しております・・^^;;
更新おめでとうございます〜♪
手抜きだなんて・・とんでもないですよ。美しいですvv
ページ全体が青系でまとまってて、とてもお洒落な雰囲気ですね!
シーパーの方の完成も楽しみにしておりますvv

[Res.3] > 木ノ本あんず [HOME] 05/07/02(土) 01:11
お疲れ様です〜!!
素敵なページですねッ
グリが美しくて鼻血ものです!!
是非カラーも見たいです☆

[Res.4] > 管理人 05/07/02(土) 14:49
>ばぎさん
ばぎさん、オフの方もありがとうですっ v (響鬼のEDがお気にです・笑)
なんだか久々に自力更新した気がします(←ダメすぎ・笑)

ロリいなグリって…さすがばぎさんっ!
わかってもらえてて嬉しいです〜〜 v 
ドン引き必至で無法地帯気分でやっていく予定ですっ(笑)


>トミー小島さん
トミーさん、ありがとうです〜 v 
グリのイメージカラーで作ろうとしたら
どうしても青とか紫系になってしまいがちで…。
オシャレな雰囲気とは縁遠いセンスの人なので
トミーさんのコメントはめちゃめちゃ嬉しいですっ v 

トミーさんちのサイト復活ももうすぐですよね〜♪
楽しみに待ってますっ v 


>木ノ本あんずさん
木ノ本さん、コメント嬉しすぎですっ v 
いつもありがとうですっっ

カラー版は壁紙とコメントさえ組み合わせればいつでもGO
なのですが、自分の絵かと思うと後回しにしたく
なります…(大笑)でも、そのうち載せるので
チラ見でイイのでその時はヨロシク見てやって
ください〜♪ 

[Res.5] > ゆ〜〜じ 05/07/02(土) 20:28
すっかり出遅れてしまいましたが、更新ご苦労様です。コンテンツがすっきり見やすくなりましたね。
シーパーの方ものんびり頑張って作っていってくだされ。

[Res.6] > 管理人 05/07/04(月) 00:35
>ゆ〜〜じさん
ゆ〜〜じさんもコメントありがとう〜♪
コンテンツが見やすくなったですか?そういう機能的な面の
感想も助かるですよ〜。シーパーの方は…週末くらいかもっ

メール等は気長に待ってもらえたら嬉しいのココロ(すみませぬ・汗)

[Res.7] > 玲音 05/07/04(月) 14:10
あいさんお久し振りですー。
更新お疲れ様でした。topの美しいグリに見惚れております。カラー絵upとシーパーの開通も楽しみにしてます。

[Res.8] > 管理人 05/07/05(火) 02:29
>玲音さん
いつも玲音さんにグリ絵にありがたいコメントをいただいてるような v 
なんだか勝手に見守られてる気分で(あつかましー)嬉しいですっvv
忙しい中ありがとうですっ

シーパーは相変わらずガツグリですが(笑)
玲音さんにまた見ていただけるように絵を描きますっ 




[No.471] 暑い〜〜(怒) 2005年06月29日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 6月 29日(水曜日) ◆

オトナファミに『男もハマる少女漫画BEST100』つーのがあったのですが、
その特集の中にね、『男漫画逆引き無理矢理少女漫画ナビ』ってペエジが
あったのです。わかり易く言えば、この男漫画好きだったらこの少女漫画は
いかがですか?お客さ〜ん的オススメみたいな(わかり易くないかも・汗)
その中にー『ベルセルク』好きには『王家の紋章』って……(汗)
わたしゃ、王家の紋章は読んだコトないけどもー(苦笑)
その中の文章を抜粋したら、多分怒られると思うので(汗)ちゃっちゃっと表記。

大河ファンタジーの最高峰⇒ベルセルク
大河ロマン⇒王家の紋章

そしてそこには『ってゆーか終わるんですかね?』

の文字が…。どっちの作品にかかってる言葉なのか、両方を表す言葉なのかは
わかんないけども…。いや多分、5年じゃ終わらないのは確かだねぇー(笑)

オチ的にはそこに載ってたベルセルクのコミックスの表紙が22巻だったのが
すげ〜く嬉しかった… v わたしはそれでイイっ(笑) 


[Res.1] > 復讐の叫び 05/06/30(木) 21:27
ベルセルクと王家の紋章ですか・・・。コンセプトは全然違うけど接点がないわけではないですね。
王家の紋章は私が小学生のときに連載が始まったのを覚えています(少女漫画はあまり読まなかったですが病院の待合室で暇つぶしに)。中学ぐらいまではクラスにファンがいたのでちらちらとは知っていましたが、今でも「メンフィスゥ」「キャロルゥ」で行ったり来たりなんですかね。

[Res.2] > 管理人 05/07/01(金) 01:07
>復讐の叫びさん
こんばんみ、復讐の叫びさんっ。わたしは少女漫画以前にマンガを
人並みには読めてない人だったと思うので(苦笑)王家の紋章についての印象は
濃い絵だなぁ…ってカンジの印象しかないです(汗)
ヒロインのせいで(?)戦争が起こったりするマンガなのですよね???

このお話をしたらしゃどから『つい最近(?)やっとメンフィスとキャロルは結婚したみたい』と
教えてもらったので、少しは落ち着いたのでしょかねー??(あんましよくわかってない・汗)
復讐の叫びさんが、オススメの少女漫画気になりますっ(笑)




[No.470] こんばんは 2005年06月29日
投稿した人⇒ まるこ [HOME]

327 * 361 / 8937byte(.gif)

あいさん、こんばんは、お久しぶりです!
まるこです、お邪魔致します

あいさんのグリフィスさまレビュー
もしかして・・と思って来て見たら、やっぱりあったー!
嬉しい!!素敵でしたっつ!!(笑)

もうもう・・グリフィスさま
以前より増して神的になってきてる気が・・(笑)

触れてはいけないとか・・・その通りだと思うんです(笑)
姫の言葉に思わず「うんうん」頷いていて
キモイ子だなー私・・っておもいました(笑)

なんといっても、バババームクーヘン??
ちょと・・ちょと・・グリフィスさまー!
三時のおやつですか??ですか?(笑)
なんだか、普通に食物を食べてましたね!(笑)
でも、飲み飲んでないかもしれない・・(苦笑)
飲み込んでないでいて、ほしい・・・(笑)

といいますか、ソーニャ・・の行動が笑えました
可愛くって・・(笑)「とう」・・・って・・・(笑)。
私、ソーニャになりたい気分です(笑)
「辛い思いしてるの、あの人だけじゃないのに」とか
もう、凄い共感しまくりです!!(笑)
本当、全世界、何万人の乙女が悩んでることか・・(笑)

あー・・また次からはガッツサイドですよね・・。
三浦先生の体調が凄く気がかりです・・ね
ドキドキ・・。

はいでは・・また、拝見させていただきます
失礼致しました。


[Res.1] > 管理人 05/06/29(水) 02:15
>まるこさん
まるこさん、お久しぶりです〜〜 v 
ええっ?あんな意味のないレビューを読んでもらえたのですかっ??
わたしの方が嬉しい〜〜 v (笑)そして、わざわざカキコまで
してもらえて、更に幸せ〜 v やっぱしグリフィスですよね〜(?)

グリは一応(?)人間なのでゴハンは食すんだと思うんですよー
だからバームクーヘンもちっちょいお口でキチンと食したような??
ミュールがソーニャを連れ出した後に、手でバームクーヘンを
持ってるロングのコマがあるけども、その後のコマではもう
バームクーヘンは持ってないんですよねっ(汗)
か、か、完食??(笑)姫さんはそんなグリの唇に超注目?(爆)

わたしもどっちかって言うとー姫さんよりソーニャの方が好きかもですっ。
わたしもソーニャになって、グリフィスにセクハラ攻撃をっ(笑)
いや、それ以前にまるこさんの言う通りに、ソーニャの方が
女のコの気持ちを惹きつけるって言うか、親近感がわきますよねっ♪

今のタイミングで何故この短編が載ったのかはわかんないけど、次回は
多分、やっぱりガッツサイドですよね…(ちょいと涙)
三浦先生は、がんばり屋さん過ぎるタイプの作家先生だと思うので
ホントなら、体調万全までお休みしても…って思うのですが、それまで
ベルセルクが読めないと思うと、やっぱし…う〜ん…全くファン心理というのも
複雑なものですねー(苦笑)


女子高生調のソーニャ可愛いですっ(笑)とても雰囲気出てるってゆ〜か〜
…ってうつってるし(笑)今度は女子高生コスプレのグリでひとつっ v 




[No.469] 遅刻ーー!(汗) 2005年06月25日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 6月 25日(土曜日) ◆

久々に更新扱いのベルレビューを真面目に書いてたら金曜日更新できませんでした(汗)
ってか、真面目に書いたと言うのはウソです…グリ妄想日記をキチンと読みやすく
整理してたら、時間かかるって(汗)もーめんどくさいから、かなりイイ加減のまま
強引に更新したというコトで……でも読みやすく整頓する意味ないのになぁ(自己満・苦笑)

でもさ、でもグリってば思ってたより変わってなくって(主に顔)ヨカッタ〜 v 
姫さんを助けに来た時よりは人間っぽい顔してたし〜 v でもその時のほうが
唇が美味しそうだったけどなぁ…うーん、でもどっちにしても美人だな、うん(笑)

(グリ妄想日記)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~s-party/diary/diary2.html


[Res.1] > しゃど 05/06/27(月) 00:18
短編みたよ〜。わしはグルルンの姿を見るのを楽しみにしてたんだが〜(汗)
やっぱ、ゲームの方みたいな展開だったのだろうか...(涙)
他のキャラもアーヴァインしかいなかったのでちょっと残念だ。
ちょっと想像より物足りないと思いつつも
人それぞれの想いが交差して、それぞれ辿り着けずに彷徨うような話の雰囲気は、
人のことを描く時の三浦先生らしい感じだなぁと思ったよ。
....いや、お前さんはグリに会えたからまず一番の幸せだよねv
じらしプレイに耐えていた、お前さんのヤンアニ(別の意味で)焼け焦げてそうな気もしないでもないけど(笑)

[Res.2] > 管理人 05/06/27(月) 01:46
わたしも新生鷹の団のみんなが見れるとばかり…うーん、グルルンは残念だよねー(汗)
グリはいつになったらグルルンと会話してくれるんだろうか〜。
まさか、ゲームの展開と同じくなグルルンの近況はないと思うけど…(汗)

そうそう、三浦先生はメンタル部分を描くのも、すんごく上手なんだよね〜 v 
だども、何故にかグリだけが薄っぺらく見えるのはわたしのひねくれた性格のせい?
だって感情は凍てついてるって言ってるくせにぃぃ〜〜〜ってわたしだけが騙されてるのかっ(笑)

ヤンアニは焼け焦げる前に切り抜いてグリ専用ファイルに入れたよっ
だって、グリを見るだけのために(注:ストーリーを理解するためじゃない)
何度も何度も読み直すから(正しくはグリを見つめ直す)ベルセルクより後に載ってる
マンガが読めないってばっ(笑)




[No.468] プレプレプレビュー! 2005年06月22日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 6月 21日(火曜日) ◆

ここでYAのプレビューのコトを語ったコトはない気がするけど〜
金曜日以降まで出てくる気はなかったけど〜〜(苦笑)…まだ遊びに来てくれた人が
逃げないと思われるTOPが出来ない…(最悪現状維持・汗)

いや、それはどうでもイイけども〜!YAのプレビューカット!
もー後ろ姿フェチのわたしですゾ(ウソ)でもすんごいローアングルからのグリなのですがっ
ソーニャ視点でもここまで低くなるコトは…って、単にグリが高い位置にいるだけかも(汗)
くびれた腰にキュートな桃 v (サービスカットだ・笑)
嗚呼、ホントに今週見れるんだなぁ…(涙)どれくらい美人になってるのかなぁ…(嬉)
思わず今回のプレビューはパソに拉致ってねぶるように鑑賞中(おまわりさーん)

でも実際、ベルセルクの連載期間を考えるとまだまだ短い期間のグリファンやってるけども
ベルセルク=グリフィスってくらい、しゃどとベルばなしてる時は、グリのコトばっか
好き放題語ってるけど、だからと言ってグリに対して実に的確に理解出来てるワケ
じゃないんだよねー(苦笑)客観的に広くベルセルクを捉えて考えを語れる人の方が
グリのコトをメチャメチャわかってたりするんだろうなぁ…とか考えると、自分の
やってるコトが虚しくなっちゃうけども(苦笑)
でもそんなパチな自分ですが、グリフィスを応援する為に、もちっと何か出来たらなぁ…と
真剣に考えてみたり………なーんてそう言ってる、次の瞬間にはグリの穿いてるおぱんつを
ムダに想像したりと、やっぱどこか不埒なダメファンなのかー(汗)
腐ってもグリファンという言葉を胸に抱いて生きていくワン(BY.ピエール)←どこいつ





[No.467] フツーの人より作業能率が低くて(汗) 2005年06月15日
投稿した人⇒ 管理人

160 * 120 / 9818byte(.jpg)

◆ 6月 15日(水曜日) ◆

しゃどからもらった画像ね、ヘビイチゴじゃなくってヨカッタ
…かなり前にもらった画像なので思いっきし季節ハズレですが(汗)

ちょっと、次回のYAのグリ復活にサイトいじりを間に合わせたく〜
でも変化というほどでも全然ないけど(苦笑)最近の管理人にしては
ちょっとだけ前向きみたいなー気持ちでサイトをいじりたいのでー
とりあえず、ここ日記は来週までお休みにしとうございます…。
サボり?…(笑)サボりじゃないよ??その間、サイトを真面目に
いじるのですよっ♪う〜ん、そんなコト言ってウッカリ管理人がここに
出てきたら、とりあえずスルーってコトでねー(苦笑)

さて、また今から地味にサイトをいじりますので〜〜

あ、今、平成版(?)『赤い疑惑』観てるんだけど、ドラマの中の
配役名が同じなのは当たり前だけど、BGMまで同じなのには驚いたっ!
ちょい最近、深夜に再放送しててそれ観てたから間違いないーー!(笑)
それ観ながらセルピコとファルネーゼもラビュいカンケーになっても
アリかも〜と、思ってました(笑)

…って、今テレビ観てちゃダメやん(苦笑)





[No.466] 次回予告への思いが本体のあらすじ(笑) 2005年06月12日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 6月 12日(日曜日) ◆

ベルセルク 第257話◎千年帝国の鷹篇 鷹都の章『教圏の宗主』

次回予告のせいで、ごっつ文章がテキトーになってしまったけど
仕方ないのだ(笑)

■ガッツってホントにマジだったのかなぁ…■
あれま…ガッツvsセルピコってば案外アッサリ決着ついちゃいましたね(苦笑)
ガッツが前回の崩れた柱の破片ごとセルピコを地面に向かって
ビターーんって叩いて終わり??
う〜ん、結果的にシールケに、ファルネーゼを暴れ犬ヨロイ装備ガッツの
犠牲にしたくないっていうセルピコの強い想いが伝わって終わり??
(当たり前だけどファルネーゼ以外のコトは考えてない気持ちが潔いっ・笑)
あと、犬ヨロイの力が解放されなかったのは自分の力が足りなかったのか
それとも、ガッツに我慢出来たせいか…うーん、後者だとイイなぁ v 
ってコトで終わり??

結局、ガッツが犬ヨロイを上手に着こなせてるのかが知りたかった
だけなのかなぁ…でもやっぱまだまだ私の愛馬はじゃじゃ馬です的な
ヨロイな気がするけど(苦笑)

もちろんそれ以外にもセルピコの内面がチラ見出来たしファンには
嬉しいエピではあったんだよね?(聞くなよ)まあ、色々あったけども(?)
セルピコの手にシルフェシリーズも戻ってきたし、後はファルネーゼが
戻ってくれば完璧だー(でもネコさんを退治せねばっ)

あ、あとイシドロに勝負の厳しさを教えてあげたって意味もあったエピだったかな


■お金って強いよね(爆)■
ヴァンディミオン家はとてもお金持ちで、戦争に強い国々もファルとーちゃんに
お金出してもらわないと戦が出来ないですよ。国だけじゃなくっても法王庁も
お世話になってますと。法王庁教圏の中では最強無敵の存在です。
ところで明日にも聖戦が始まらんとしてますって言ってるけど、
そうだったんすかー(笑)全然知らなかった…もしかしてそれっぽい
描写(セリフ)って前にあったのかな?…ま、いいか(苦笑)
おとーさんのお話が終わった時に、颯爽とマニフィコ兄がロデリックと
ファルネーゼの婚約を発表しようとしてたけど、ファルネーゼが
セルピコを探しに場を離れてしまった為、思いっきりすべってましたが
痛いわー兄(笑)何の話しかね?とおとーさんにつっこまれ、
とても微妙な味わいのある表情してますが〜(苦笑)
そういう方面担当のキャラになっちゃうのかなぁ…。
そんな、まったり(?)舞踏会会場に、今まさに巨大ネコさんの影がっっ
ガッツたち間に合うかなっ?結構広そうな敷地だったからなー
って、あたりで次号に次号に…次号にこのお話は続かないのだー(嬉)←おいっ!


■だってじ、じ、次回ワっ!!!■

新生鷹の団のお話だから〜vv

待ちかねたぞ武蔵どころじゃないぞっ!(笑)(バガボンドも連載再開されたね
カンケーないけど)次号予告のカットにはグリフィス載ってるしーー v 
しかも、初出グリっ!(わたしのあてにならぬ記憶調べ)もしかして次号のお話から
抜粋?なんだか顔が丸こっくって、やけに活き活きしてる表情ですが(笑)
『ご苦労だったねミュール』とか言ってそうなカンジ??
久々切り抜くぞー!(笑)
ああっ!でもやっぱグリフィスは最強に美人だっvv
嫁にくださいーーーーー!(笑)

それにしても『カラー付きで登場!珠玉の新鷹の団短編!』ってあるのが
気になるー!(いや気になるのは短編とかの辺りじゃないぞ。もち珠玉のトコ・笑)
ソーニャが新鷹の団でつむぐ物語とは一体…?ってあるの見てると、
もしかして『あの時の童話調の絵柄』でお話が進んだりしたら
イヤ過ぎーーー!とか思ったけど、ソーニャ視点なら
わりと、ほのぼのしたお話が見れるんじゃないかと期待 v
あと、グルルン(←ゲームじゃないから倒されてないよね?・笑)と
グリが会話してくれたら嬉しいし〜 v 
でもーとりあえずグリフィス見れるなら何でもイイのだーーー!
これ本音っ(笑)
素晴らしすぎます三浦センセっ v グリの美人っぷり期待して
長い2週間を指折り数えて待っております〜〜 v 



しばらくグリサイドにカメラが行く予定がないから今のうちに
サービスサービスゥ〜
とかだったら、それはそれで複雑だよ…(汗)


[Res.1] > JD [HOME] 05/06/12(日) 11:47
次号、新鷹の団サイドの話、驚きましたね。
グリも登場しそうだし、
本篇とどういう関わりを持つのか、とても楽しみです。

>…もしかしてそれっぽい描写(セリフ)って前にあったのかな?…

庭園でのファルネーゼと母の会話に、
「明日の出陣を前に」とありましたです。

[Res.2] > 木ノ本あんず [HOME] 05/06/12(日) 22:03
お久しぶりです〜
グリですね!ついにグリですね!!
出てきても無言でお話が進むとかじゃないですよね?!
突然休載とかないですよね?!(※しつこい)
できることならガッツと共に見たかったですよ〜!
コミック派なので私がグリを拝むのは1年後ぐらいになりそうですけど…!^^;

[Res.3] > まっつん 05/06/13(月) 00:47
マニフィコさん、思いっきり滑っちゃいましたね。
痛過ぎる…(笑)

次号は鷹の団サイドですね〜。
てか、切り抜きとかしてたんですね(;´▽`A``
流石とでも言いましょうかΣ(ノ∀`*)ペチッ
まぁ、アレだ。
思う存分切り抜いて下されっ(笑)

[Res.4] > 管理人 05/06/13(月) 01:35
>JDさん
JDさん、ソーナンスなんですっ(笑)このタイミングで
まさかグリフィスが見れるとは(←見れると希望的確信・笑)
ビックリですよねっ!いつも出てきて欲しい〜と、言ってますが
『ンじゃ、出るんでヨロシク』と急に言われても〜と、意味不明に焦ってます(苦笑)
本編との関わりは、ソーニャとミュールの帰宅の部分でしょうかね〜♪  
久々に、本気で待ち長い2週間後になりそうです

>「明日の出陣を前に」とありましたです。
さすが、JDさん頼りになりますっ!いずれクシャーンと戦するために
色んな国の人たちが集まって来てるんだなぁ…くらいしか意識してなかった
から『いきなりですかいっ』とか思ってしまいました(恥)


>木ノ本あんずさん
木ノ本さんお久しぶりですっ v まぎれもなく新生鷹の団、
グリが出そうなんですよ〜〜 v 短編…ってあるのがとっても微妙ですが(苦笑)

も〜この際、無言でも振り向いてくれたら全然OKですよっ(笑)
でも、きゅ、休載は……それはイヤーーーーー!(苦笑)
わたしも、ガッツといっそがとっても見たかったけど(シスター)
多分それは…きっとドカバキガスな展開になっちゃうので……

木ノ本さんも次回ばかりはどうにかしてYAをチラ見してですねー
でないと、1年後は……長過ぎっっっ(笑)


>まっつんさん
大勢の前であの状態……自分だったら泣きながら逃げるかもっ(笑)

>次号は鷹の団サイドですね〜。
そうですよ〜〜〜(嬉)金曜日に間違いなく本屋さんにGOですぞー
そうそうグリの切り抜きは基本ですよっ(笑)最近全然ファイルの中味が
増えなくって寂しくしてたのですがー。今回はちっちゃいながらも
キチンと切り抜きました(焼け焦げるまで熱視線飛ばすのもお約束・笑)
次号はいっぱい切り抜きたいですっ
だから、まっつんさんも切り抜いてください(え?・笑)




[No.465] 今日用に描いてた絵が昨日消えました(涙) 2005年06月09日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 6月 9日(木曜日) ◆

突然ですが、創聖のアクエリオンはアニメ作品ですが、堕天翅族
(分かりやすく言うと敵サイド)の描写(?)は、今のところ詳しく
説明されてません。でも、その部分を小説で書くというコトで
ちゃんとフォローしてます。(アニメとは若干の表現の違いはあるけど)

んで、何が言いたいかと言うと…
ベルセルクもそんなカンジでグリフィスサイドをフォロー希望ーー!
……って、そんなコト出来ないってわかってるけど(マンガはアニメと違って
正確な共同作業じゃないから、外伝ならアリでも公式ネタは
三浦先生にしか書けない。)今週のYAのプレビュー見る限りでは
まだまだ、まだまだグリフィスまで遠いのかなぁ…と、かなり切なくなった
もので…(涙)早く、グリの登場でおもいっきしカッ飛んでみたいものです(苦笑)

そうそう、アクエリオンの小説のトーマ様の、夢に向かって一直線に突き進む姿や
(ただし昔の恋人(♂)奪還という夢・笑)かなりの策士なとこや
世界そのものが駒だと言うトーマ様に(現在の恋人(♀)すらも駒!)
グリフィスを重ねて二重萌えっ!めちゃめちゃ些細なコトでも
グリに結び付けて強引に楽しんでます…(寂しい楽しみ方)


[Res.1] > lostnumbers 05/06/10(金) 21:46
お久しぶり&お待たせ♪
次号、新鷹の団に話が移るようです。
でもねー、グリが出てくるとは限らないのよね・・。
ではっ

[Res.2] > 管理人 05/06/11(土) 15:53
>lostnumbersさん
おひさしぶりですっ♪
実はまだYAをGETしてなくってベル世間に疎い人になってますが(苦笑)
な、なんですとっ?もうガッツとセルピコの決着ってついたのですかにょ?
何だか、プレビューも別シーンでやるせない気持ちでいたのに

>次号、新鷹の団に話が移るようです。

やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
((..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!)
と、普段使わない顔文字を使って喜びを表現してみましたっ(笑)
総統様っ、ステキな情報をありがとうです v(ネタバレは大歓迎・笑)
あとでちゃんと買いに行ってきますっ
だども、グリが出るとは限らない……まさしくその通り…とほー(脱力・苦笑)




[No.464] 動物絵は得意です(大ウソ) 2005年06月08日
お絵描きした人⇒ 管理人

STD 300 * 300 / 6465byte(.png)

◆ 6月 8日(水曜日) ◆

北海道登別市の水族館のキングペンギンが何故か同性同士で
カップルになってるらしい(笑)
雄8羽のうち3組の同性のカップルが誕生して(雌は3羽しかいない)
更に交尾した形跡もあるとか??雌のペンギン同士もいつもペアペア状態
でもきっと素人の目から見たらフツーにペンギンのカップルにしか
見えないと思うけど、飼育員の人達は困惑してるみたい…
そりゃーまあ増えないとイカンですからなぁ(苦笑)

結局、同性同士のカップルを引き離して、本来のツガイ状態に隔離して
様子を見守ってるらしいけど……ちょっち、もったいな…いやそのなんだ(笑)
ペンペン達も色々とあるんだろうなぁ…。


[Res.1] > 復讐の叫び 05/06/08(水) 23:02
ペンギンでも誰だかわかる、特徴がよく分かる絵で笑えました。
雄のペンギン同士で交尾した形跡ってどうして分かったんでしょう。生物系人間なので気になります。

[Res.2] > 管理人 05/06/09(木) 23:55
>復讐の叫びさん
復讐の叫びさんは、生物学とかがお好きなのですねー(?)
でも、わたしも交尾の形跡っていうのが何故にわかったかが
気になってました。残念ながらソース元(yahooのニュース)にも
そんな説明は載ってなかったです。
……素人さんにはわからない何か証拠のようなものが残るのかなぁ…(汗)
まさか乗っかってる現場…

えっと、上のペンギンかどうかも怪しい絵をわかってもらえてかなり
嬉しかったですっ♪ありがとうございました〜〜(ちょっち浮かれ気味に)




[No.463] 汚くて何の絵かわかんないけど… 2005年06月06日
お絵描きした人⇒ 管理人

PBBS 350 * 300 / 10867byte(.png)

◆ 6月 6日(月曜日) ◆

サタン様の真似をしたトーマ様…(退場)

いや、それはどうでもイイですがー、こないだドラゴンマガジンを買ったら
同じ様な絵柄の絵が多くってビックリ!もちろん総じてキレイでオシャレ
なんだけども……。正直、しょーーーじきこんな絵が描けたら良いんだろうなぁ…
って、思った(苦笑)でも、どんなに憧れてもどんなに真似しても、
わたしはわたし以外の何者にもなれないのと同じ様に、わたしの絵柄は
ずっと、こんな絵なんだなぁ…と思うとちょっと……ま、仕方ない(苦笑)

もっとどうでもイイですがー
ジ○ベールみたいなテンションのヨハンと夢の中でちゅーをしてしまって
とても怖かった…(汗)ちなみに自分はDr.テンマでした(笑)
この場合誰に謝れば…(苦笑)





[No.462] スペシャル手抜き絵…不細工過ぎにて反省(汗) 2005年06月03日
投稿した人⇒ 管理人

333 * 247 / 26835byte(.jpg)

◆ 6月 3日(金曜日) ◆

市川海老蔵氏がソーメン食してるCMっ、あの"おいしいカツオのおいしいとこだけ〜"
のCM見てると、ムショーにソーメン食したくなる〜!麺ツユに温泉卵
入れるのってすんごくおいしそーーー!
CMと言えば、キンチョーの大滝秀治氏の『ヤな商品だねぇ』もお気に(笑)
去年は『つまらんっ!』とかよく真似して言ってたけど、今年はコレだねっ

そうそう、もし真面目にTOP絵を描き始めたらもしかしたらここ日記は
止まるかもしれません。でも言った割にはココの駄文が増えたら
真面目にぬり絵してないってことです(え?)上の絵みたいなテキトーな
物体なら間違いなく今日にも出来るんだけどね〜(苦笑)
長くTOPに放置する絵はそういう手抜きは……
実はただの横顔のアップなんだけど…うーん、十分手抜きかもっ(反省)





[No.461] お寒いネタですが(苦笑) 2005年06月03日
文章書いた人⇒ 管理人

◆ 6月 2日(木曜日) ◆

相変わらずPSP版のどこでもいっそで遊んでおります。
ポケステ版と違い言葉を覚える数もポケピの滞在期間も違うせいか
一回目では400の単語を教えました(ポケステ版は多くても180前後。それ以降は
教えても前の言葉を忘れていく)厳選したおばか言葉だけでは、どうしようも
なくって、フツーーの言葉も教えなくては場がもたなくなります。
例えば、白いブリーフとかスタンド使いとか肉ジャガとか…。
でも、厳選するも何も元々おもろい言葉を教えてあげられるセンスが
あるワケじゃないので、たいして変わらないと思うけれども…(苦笑)
まあ、当たり前だけどインパクトある言葉系はピンクか黒なワケでー(汗)
でも、露骨じゃないにしてもここでは書きにくいです(ピンクなグリネタ多し・笑)

今回は、ポケピ達が自分の部屋からおでかけして、色んな場所に行けます。
で、そこにある建物とか看板とかに自分の教えた言葉が反映されてる
コトがあります。『轟のギター入荷』『逆走便』『激安サンドウォーム』とか
でも高確率で出てくる『ちち毛ラーメン』が想像するとなんかヤかもーー!





- Pallet Town | Shi-dow -