縁結びパワースポットの貴船神社・結社

貴船結社は縁結びのパワースポットとして有名ですが貴船神社の上流300mの所にあります。
貴船神社の水占い相生の杉 看板

写真左。貴船神社のおみくじは、水占(みずうら)みくじと言います。境内の泉に浮かべると文字が浮き上がってきます。「水占齋庭みずうらゆにわ」と書かれています。二人で文字が浮き上がるのを待つというのも一興でしょう。ウェディングケーキカットのように、二人の連帯感を生むかもしれません。

写真右。相生の杉は結社と奥宮の間にあり、夫婦長生きのシンボルとされます。貴船神社-結社ロマンチックな恋の道

貴船神社 結社 縁結びの由来

磐長姫が、「我長くここにありて縁結びの神として、世のため人のために良縁を得させん」と言われた。結社と呼ばれるのは、この伝承にもとづくもの。

貴船結社(ゆいのやしろ)と和泉式部

平安時代の有名な女流歌人・和泉式部は貴船にお参りをし、貴船川に飛ぶ螢を見て切ない心情を「物思へば沢のも我が身よりあくがれ出ずるたまかとぞ見る」との歌に託して祈願されました。その恋の願いがかなえられ、以来、貴船神社は「縁結びの神様」と言われています。

縁結びパワースポットとしての貴船の名所

貴船結社は縁結びのパワースポットgoogleマイマップ

下流から上流へ

  1. 貴船ふじや。元祖川床 発祥の料理旅館。和泉式部から命名された式部膳を出す旅館は、ここだけ。
  2. 貴船神社 本宮。水占いがある神社。
  3. 結社ゆいのやしろ。相生の杉がある所。
  4. 思ひ川。和泉式部が上記の歌を詠んだ所。
  5. 奥宮。連理の杉がある所。連理とは、別々の木が重なって一つになる意で、夫婦、男女の仲睦まじいことを言います。 連理の枝と比翼の鳥 結婚式
    連理の杉 看板 連理の杉

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。