ホーム⇒旅行記⇒2016年年末から2017年正月の家族旅行記・その3

2017年正月の家族旅行記・その3

 大晦日と元日を和歌山串本の串本ロイヤルホテルでノンビリと過ごした後、本日2日は三重の伊勢神宮参拝に向かいます。  

ページ番号選択:

《前のページ》

2016年12月29日〜2017年1月4日・年末年始家族旅行記・その3
   
2017年1月2日(月)・旅行5日目 ホテルの朝食
■■ 二日目の朝食バイキング ■■
  
今朝の朝食会場の人出は、昨日に較べそれほど多くないよう。 時刻は7時45分。
元日までの宿泊客が多いということか。
■■ 盛り付け・その1 ■■
相変わらずの雑な盛り付けの中にも、朝食バイキング巧者らしい「食材をほぼ万遍なくキッチリ網羅」する盛り付けは.......
■■ 盛り付け・その2 ■■
2017.1・正月家族旅行
茶系の加工食品がシッカリとセンターに位置するこの盛り付けは...........
 
■■ 盛り付け・その3 ■■
2017.1・正月家族旅行
相変わらず小奇麗にかつ食材もバランスよく盛り付けるのは.......... ただ、いくら紀州といえウメボシが3個というのは少々多いのでは。
■■ 盛り付け・その4 ■■
2017.1・正月家族旅行
そこそこバランスよく、多くの種類の食材を満遍なく配置するこの盛り付けは...........
■■ホテル中庭より見た「くしもと大橋」■■
2017.1・正月家族旅行
食事後はついホテル中庭に出てしまう。  本日も温かく穏やかな天気で絶好の行楽日和。
はるか彼方にはくしもと大橋が。
■■ 橋杭岩 ■■
2017.1・正月家族旅行
本日の予定は伊勢神宮内宮の参拝
途中の「橋杭岩」を家族で観光。  時刻は9時少し過ぎた頃。 昨日と違いこの時刻はもう潮が満ちて海底散策はムリ。
■■ 奥伊勢パーキングで一休み ■■
2017.1・正月家族旅行
「橋杭岩」から139キロほど走破し、伊勢市の少し手前、三重県内の紀勢自動車道奥伊勢パーキングで小休止。
ここから伊勢神宮までは約34キロほど。
■■ 交通規制される伊勢市内 ■■
2017.1・正月家族旅行
紀伊半島を縦断して一路伊勢神宮へ。
市内に近づくにつれ、大混雑の市内に入らないよう高速道路出口が閉鎖され市外に誘導されるように。
■■神宮徴古館(じんぐうちょうこかん)■■
2017.1・正月家族旅行
参拝前にまずは神宮徴古館に立ち寄り勉強。
ここには伊勢神宮の歴史・文化に関する貴重な資料が所蔵されている。
■■ 内宮の地下歩道 ■■
2017.1・正月家族旅行
内宮まではバス利用するよう交通規制されているが、 いけるトコまで進もうと車を走らせたら、内宮の地下歩道前駐車場についてしまった。
ここをくぐれば「おはらい町」。
■■ 「おはらい町」の通り ■■
2017.1・正月家族旅行
伊勢神宮内宮へ向かう正月の「おはらい町」の通りは、日本中の人が押し寄せたかのような満員電車なみの大混雑でなかなか前へ進めない。
■■ 宇治橋の大鳥居 ■■
2017.1・正月家族旅行
式年遷宮の2013年8月には家族で伊勢神宮下宮参拝は済ましていたが、内宮参拝は家族一同今回が始めて。
五十鈴川にかかる伊勢神入口の宇治橋を渡りいよいよ聖域へ。
■■ 手水舎(てみずや) ■■
2017.1・正月家族旅行
参拝するにはまず身のけがれを手水舎で落とすのが作法。  1.右手でひしゃくに水を汲みこの水だけで以下のステップを行う。 2.左手にかけ洗う。 3.ひしゃくを左に持ち替え右手を洗う。 4.再度ひしゃくを右に持ち替え左手に水を受け口をすすぐ。 5.左手を洗い、ひしゃくを立て触れた柄の部分に水をかけ清める。 6.ひしゃくを伏せて置く。   
■■ 五十鈴川 ■■
2017.1・正月家族旅行
五十鈴川の川べりで手を清める。
伊勢神宮の公式ウェブサイトで「神聖な川、清浄な川として知られる五十鈴川の水で心身ともに清めてから参宮しましょう」と推奨されている。
■■ ご正宮(しょうぐう)参拝 ■■
2017.1・正月家族旅行
天照大神を祀るご正宮を参拝。 ご正宮は個人的なお願いごとをする場所ではなく日頃の感謝を伝えるところ。   自分の名前、住所をまず名乗り神様への感謝の言葉を伝える。 一歩階段を上れば撮影は禁止。
■■ 参拝ルート ■■
2017.1・正月家族旅行
ちなみに、正宮ではお賽銭はしないが敷地内に白い布が敷かれている。   あの布は「お賽銭を投げるな」と言っても投げる人がいるので地面にお金が直接触れて聖域がけがれないために敷かれているもの。
百年以上前から存在する杉の巨木がそびえるなか、古い神宝を納める外幣殿(げへいでん)を左手に見ながら進んだ先の石段を一度降りれば荒祭宮。
■■ 荒祭宮(あらまつりのみや) ■■
2017.1・正月家族旅行
石段を上った先にあるのが、天照大神の荒魂を祀る内宮に次ぎ尊いとされる別宮(わけみや)の荒祭宮。    荒祭宮は「天照大神の荒魂(あらみたま)を祭る宮」といわれ、ご神体は鏡。 荒魂とは、荒々しく戦闘的で積極的に働く神霊。
こちらでは個人的なお願いごとが許されている。   内宮正宮参拝後に荒祭宮を参拝するのが正しいとされる。
■■ お神札(おふだ)授与所 ■■
2017.1・正月家族旅行
お神札、お守りなどの授与品をお頒(わか)ちする お神札(おふだ)授与所はどの窓口も長蛇の列。
窓口から内部の授与品を撮影することは禁止。
■■ お神酒(みき)授与所 ■■
2017.1・正月家族旅行
伊勢神宮内で正月のみ振る舞われるお神酒。  神紋(菱形の紋)がある御神酒は白鷹(西宮市)と言う蔵元のお酒で、 一般購入できるお酒は神宮奉納用のものとは別ラインで製造されているとか。
■■ 宇治橋を渡り帰路へ ■■
2017.1・正月家族旅行
参拝も無事終え宇治橋を渡り帰途へ。
宇治橋の正面に立つ大鳥居を抜ければ俗世間に戻る。
内宮への入口、五十鈴川にかかる宇治橋は、日常の世界から神聖な世界へ、そして人と神とを結ぶ架け橋といわれている。
■■ おはらい町 ■■
2017.1・正月家族旅行
江戸時代は空前の参拝ブームで一生に一度は参拝したいと願ったのが「伊勢神宮」。 その伊勢神宮の鳥居前町として栄えたのがおはらい町
日本の人口3000万人だったとされる江戸時代、お伊勢参りブームの最盛期には年間500万人が伊勢に参拝したという。   当時、日本全国から参宮客を集めた「御師(おんし)」と呼ばれる人々がこの通りに館を連ね、客人をお祓いや神楽でもてなしたことから「おはらい町」と呼ばれるようになったとされる。
■■ おかげ横丁 ■■
2017.1・正月家族旅行
おはらい町通りの中ほどを横に入ると、平成5年にオープンした江戸期から明治期にかけての伊勢路の代表的な建築物が移築・再現されたおかげ横丁へ抜ける。
昔ながらの趣を残した小さなお店が建ち並び、伊勢志摩のおいしい名産品やお土産が揃い、食べて遊んでお土産が買えるスポットとして人気。
■■ 内宮B4駐車場 ■■
2017.1・正月家族旅行
交通規制のなか果敢に中心部まで突き進み、奇跡的に空いていた内宮地下参道入口に一番近い駐車場内宮B4駐車場へ戻る。
マイカーで伊勢参りをするとき気になるのが駐車場。 この日も市内の駐車場周辺は入場待ちのマイカーで大混雑。   誰もが満杯だろうと考えるここのようなど真ん前の駐車場のほうが、周辺駐車場より停めるチャンスがあるかも。
■■ 伊勢志摩ロイヤルホテル ■■
2017.1・正月家族旅行
本日の宿は伊勢志摩ロイヤルホテル。 このホテルを利用するのも2013年8月の家族旅行、2016年4月の夫婦旅行に続き今回の家族旅行で3回目。
■■ 正月ムード満載の夕食会場 ■■
2017.1・正月家族旅行
いざ正月ムード満載の夕食会場へ。
■■ 和洋折衷の会場 ■■
2017.1・正月家族旅行
畳にテーブル席という和洋折衷の会場。 たしかに靴を脱げる畳もいいが長時間では足腰が痛くなるのでむしろこのスタイルはアリガタイ。
■■ 前菜 ■■
2017.1・正月家族旅行
前菜は、数の子、慈姑(くわい)、のし梅、鶏肝松風、麹和え、卵味噌漬け、百合根茶巾、富貴有馬煮などが器に綺麗に盛り付けられて登場。
■■ 献立 ■■
2017.1・正月家族旅行
献立は、前菜、煮物、焼き物、伊勢海老姿造り、刺身、鍋物、止め椀、牛肉しぐれ、デザート....
海鮮系が多いので肉好きのムスメにはやや物足りないか。
■■ 館内は正月モード ■■
2017.1・正月家族旅行
会場周辺のディスプレイもすっかり正月モードに飾り付けられている。
このホテルも豪華な内装でリゾート気分を満喫できるところ。



   
2017年1月3日(火)・旅行6日目
■■ 朝食バイキング ■■
  
朝食バイキングは的矢湾にかかる赤い橋、「的矢湾大橋」を望める見晴らしのいい窓際の席で。
この橋のずっと向こうにはレジャー施設の「志摩スペイン村」がある。
■■ 誰の盛り付け・その1 ■■
まだ盛り付けようと奮闘したものの、結局中途半端にしか料理を確保できなかった、という雑な盛り付けは.........
■■ 誰の盛り付け・その2 ■■
2017.1・正月家族旅行
サラダは大量に盛り付けているものの、どうしても茶系食物のユウワクに勝てない盛り付けは..........
■■ 誰の盛り付け・その3 ■■
2017.1・正月家族旅行
特に食材にコダワラず、食いたいものだけアッサリ適量盛り付けるのは..........
■■ 誰の盛り付け・その4 ■■
2017.1・正月家族旅行
加工物はほとんど摂取しないが満遍なく食材を取り揃え、ややオシャレっぽい盛り付けは.....

■■ 志摩マリンランド ■■
2017.1・正月家族旅行
ホテルを出発して向かったのが、2016年のサミット会場だった志摩観光ホテル。
向かう途中に目にした志摩マリンランド。 「マンボウの泳ぐ水族館」がテーマなのだとか。
■■ 志摩観光ホテル ■■
2017.1・正月家族旅行
せっかく志摩半島に来たからには見ておきたいのがサミット会場で話題になった賢島にある志摩観光ホテル
志摩半島と2本の橋で結ばれ、普段でも部外者はホテル敷地には入れないような造りになっており、たしかに警備上も都合の良い立地。
■■ 天の岩戸 ■■
2017.1・正月家族旅行
ムスコは明日から仕事なので新幹線に乗せるため名古屋駅に向かう。
その途中志摩観光ホテルから15キロほど走ったところで見かけたのが「天の岩戸」の看板。 「天の岩戸」伝説は日本各地に残るが、ここ志摩市磯部町恵利原の「恵利原の氷穴」もそのひとつ。
■■ 恵利原の氷穴 ■■
2017.1・正月家族旅行
この奥が恵利原の氷穴
氷穴の前には霊水が流れるという竹筒が置かれ、1日3万トンが流れる。 日本名水百選にも選ばれ汲んで持ち帰ることも出来る。
■■ 亀山パーキング ■■
2017.1・正月家族旅行
途中の亀山PAで一休み。  ここまでが伊勢道で、亀山PAからは東名阪自動車道になる。
伊勢神宮・内宮からの距離はざっと72キロ、50分ほどの距離。
■■ 今旅行初渋滞 ■■
2017.1・正月家族旅行
亀山JCTまであと4キロ付近で、今旅行初の渋滞に巻き込まれる。
名古屋まではあと61キロほど。
■■ 名古屋駅 ■■
2017.1・正月家族旅行
無事名古屋駅到着。   駅ビルそばの「JRタワー名古屋」の有料駐車場に車を留め駅ビルに向かう。
2017年4月オープンに向けJRゲートタワーの工事中。
■■ ESCA(エスカ) ■■
2017.1・正月家族旅行
昼食はESCAの地下街で。 ここはキップ売り場からは近いが正面玄関から離れたところにあるので見つけにくい。
ここには2015年5月の夫婦旅行で一度訪れた場所。
■■ ひつまぶし特選うなぎ ■■
2017.1・正月家族旅行
ここに来たらハズせないのがひつまぶし。 「ひつまぶし」とはうなぎの蒲焼を細かく短冊切りにして櫃(ひつ)に入れたご飯の上にまぶした料理。
ムスコは一人前をオーダーするが、しっかり朝食バイキングを腹に収めた夫婦は二人でシェア。 ムスメはナゼか昼食をパス.....
■■ 名古屋駅前広場 ■■
2017.1・正月家族旅行
明日から仕事のムスコはここから新幹線に乗るので別行動になる。     我々はまっすぐ帰らずこれから長野に向かい八ヶ岳のホテルで一泊してから帰宅することに。
■■ 駒ヶ岳SA ■■
2017.1・正月家族旅行
中央自動車道駒ヶ岳SAは長野県駒ヶ根市にあるサービスエリア。 建物の後ろ側に遠く南アルプスの山々がそびえているのが見える。 ファミマも併設されており便利。
■■ 八ヶ岳ロイヤルホテル ■■
2017.1・正月家族旅行
スキー客も大勢宿泊する八ヶ岳ロイヤルホテル
正月のせいか最近はどこのホテルでも見かける中韓の客は見かけない。
■■ 日本料理・甲斐 ■■
2017.1・正月家族旅行
今宵は和食のコース料理。
そういえば正月はコース料理はどこもほとんど和食だった。 
■■ お献立 ■■
2017.1・正月家族旅行
本日の夕食....鰆叩き、海老帆立、炙りスモーク、甘鯛蕪蒸し、銀ひらす菜種焼き、鰤鍋、海老天麩羅、他盛りだくさん。
■■ 海鮮料理 ■■
2017.1・正月家族旅行
料理の数は多く味もいいのだが、ほとんどが海鮮料理で、日本酒の肴にはピッタリだが 肉が好きなムスメはあまり箸が動かない。
■■ 中華料理をデリバリー ■■
2017.1・正月家族旅行
見かねたオヤは中華料理をデリバリー。
大きなリゾートホテルは複数の飲食店を用意しているのでこういう時助かる。

■■ 天体観測の説明会 ■■
2017.1・正月家族旅行
ホテル屋上には天体ドームがあり、展望デッキで毎夜天体観測も行われている。 雨天、曇り以外は20〜21時30分まで開催しており今宵も決行とか。   ただ、ムスメの現地偵察によれば非常に寒いとのこと。



   
2017年1月4日(水)・旅行7日目
■■ 朝食バイキング ■■
2017.1・正月家族旅行
そこそこお客さんは多いがほとんど日本人で静かな食事風景。
■■ 誰の盛り付け・その1 ■■
2017.1・正月家族旅行
チカラわざであらゆる食材をかき集めるという盛り付けは........
■■ 誰の盛り付け・その2 ■■
2017.1・正月家族旅行
ヘルシー嗜好をめざし、バランスの良い盛り付けは......
■■ 誰の盛り付け・その3 ■■
2017.1・正月家族旅行
相変わらずの加工品ゼロ。 野菜中心の盛り付けは.........
■■ 部屋からの眺め ■■
2017.1・正月家族旅行
ホテル屋上展望デッキからは、南側に富士山、西側に南アルプス、北側には八ヶ岳が望める。
部屋から見えるのは八ヶ岳。
■■ 八ヶ岳高原大橋 ■■
2017.1・正月家族旅行
自宅へ帰る途中、ホテルから1.9キロ地点にある八ヶ岳高原大橋
2013年の家族旅行に続き二度目。
■■軽井沢プリンスショッピングプラザ■■
2017.1・正月家族旅行
帰る途中軽井沢プリンスショッピングに寄り道。
ホテルからここまでは77キロ。
■■ NEW WEST ■■
2017.1・正月家族旅行
ここは前回2013年8月にも来た所。
前回はNEW EAST側だったけど今回はNEW WESTに。
■■ 波志江(はしえ)PA ■■
2017.1・正月家族旅行
北関東自動車道の波志江PAは群馬県伊勢崎市波志江町にあるパーキングエリア。
■■ 那須高原SA ■■
2017.1・正月家族旅行
東北自動車道の那須高原SAは、栃木県那須郡那須町にあるサービスエリア。
■■ とんかつ庄内 ■■
2017.1・正月家族旅行
しばらく和食が続き、最近無性に肉が食いたくなっていた。
とうとうガマンできず自宅に戻る前に行きつけのとんかつ屋で夕食をとることに。
■■ ハンバーグ ■■
2017.1・正月家族旅行
メイン料理はトンカツだが、ムスメが大好物なのはこのハンバーグ。
トンカツもウマイがこのハンバーグも 絶品のウマサ。
■■ とんかつ ■■
2017.1・正月家族旅行
なんといってもこの店のオススメはジャンボヒレカツ。   サクサクの衣にジューシーな豚肉の取り合わせはまさに 絶品。
■■ 走行距離2332キロ ■■
2017.1・正月家族旅行
正月ドライブ旅行は、総走行距離2332キロ
渋滞もほとんどなく、天候にも恵まれた快適なドライブ旅行だった。



ページ番号選択:

《前のページ》




趣味に関する掲載記事



・大型オートバイ・あれこれ日記

・クルマいじり

・オッサンのパソコン奮戦記

・カメラがいつの間にか増えていた

・ガーデニング・テーブル

・ジャガイモを植えてみた

・ウッドデッキ作りました

・パーゴラ作りました

・簡単デコパージュ入門





こんなサイトもあります


【 全国各地ドライブ旅行記 】

『アレイからすこじま』....国内で唯一、潜水艦を間近で見られる



ドライブの便利グッズ→
旅の記録に...........ドライブレコーダー
車内で家電品............パワーインバーター
読書でリラックス.......好きな作家、読んだ本






楽天トラベル・総合ランキング