ホーム⇒セルフビルド

セルフビルド

DIYもいくところまでいってしまうと、セルフビルドの世界に足を踏み入れてしまいます。

人生最大の買い物といわれる家まで、セルフビルドで作った、などという猛者もあちこちいらっしゃるようです。


セルフビルド・リスト

セルフビルドに必要な知識と作業内容
古民家再生のプラン

木造軸組工法は木の柱や梁(はり)といった軸材(細長い材料)を継ぎ合わせて組上げる日本伝統の工法。

この工法は柱や梁の長さを自由に調節できるため敷地が狭く変形していても柔軟に対応でき、将来、リフォームや補修などもしやすいのが特徴です。

セルフビルドに役立つ本

サブロク板とは?  一寸は何ミリ? というレベルから始まり、一軒家を建築するために必要な最低限の基礎が幅広く簡潔に網羅されているビギナーにとっては 簡易版ハンドブックとなる。

せっけい倶楽部・間取りソフト せっけい倶楽部ソフトで間取り検討

昔なら紙とエンピツでああでもないこうでもない、と消しゴム片手に書いては消し、消しては書く、作業を延々とやっていたのが、 住宅間取作成ソフトさえあればマウス操作だけで『間取りが自由自在にデザイン』していけます。

電動丸ノコ・手持ち電動丸ノコ セルフビルドで使う道具

古民家リフォームの計画では在来工法で作業していく予定なので、手持ちのDIY用丸ノコとドライバーだけでは、おそらく何年かかっても終わりません。
本物の大工さん並とはいいませんが、やはり、ここはプロユース道具にある程度頼わざるをえませんから、作業に見合った工具を揃える必要が出てきます。

作業に見合った、ないと困る、あれば便利な、セルフビルド関連の道具たち。
基礎工事の種類 基礎工事の種類

ウッドデッキ程度なら"地面に直接柱を建てる"という方法でもいいのでしょうが、屋根が乗るような大掛かりな建物なら本格的なコンクリート土台の基礎が必要となります。

ただ基礎工事は知識と技術と体力が必要な作業のようで、ベテランDIYマニアでも『基礎だけは業者に頼んだ』、『基礎工事だけは出来れば二度とやりたくない』 という声が圧倒的で、かなりハードルが高い作業であることは間違いなさそうです。

水糸張り 柱を立てるための水糸張り

ウッドデッキから作業小屋、庭づくりから外構工事、またまた一軒家まで、どんな構造物を作るにしろ正確な寸法だし(正確な高さ・ライン)を行うために駆使するテクニックが "水糸張り"といわれるものです。

プロの世界ではこのような、"工事に着手する前に行う建物の正確な位置を出す作業"のことを "水盛り・遣り方(みずもり・やりかた)"などとも呼ぶそうで、 土木工事では"丁張り(ちょうはり)"というそうです。

囲炉裏展開図 囲炉裏(いろり)

寒い冬の夜、パチパチはぜる炭火にかけた鉄瓶で日本酒を燗し、美味いツマミを肴に日本酒をチビチビやりながらマッタリと老夫婦が昔話に花を咲かせる........
ときどき炭火をイジり火加減調整するのも乙なもので、こういうシーンにはやはり囲炉裏がピッタリきます。

また昔風の囲炉裏は、炭や薪が燃焼するとき発生する赤外線で、足元がジンワリ暖まるという暖房効果も得られたようです。

ほぞ継ぎ手 在来工法で使う継ぎ手(つぎて)技法

工事は在来工法(*1)でやろうと考えており、そこで必要になってくるのが、「木材同士をどういう方法で接合していくか」、という技術的な基礎知識で、 まずその情報収集から始めてみます。

窓枠の工事.......開口部まわり

サッシのサイズ呼称は、以前は3尺とか6尺という呼び方でしたが、現在は数字で統一されているようです。

例えば、サッシの呼称「16511」は、表からサッシ幅×サッシ高さが「 1690×1170」 となります。

家のセルフビルドでサッシを注文するときは、呼称とサイズを知っておくと役立ちます。

角材価格 角材価格



床工事フローリング資材



風呂場リフォーム

風呂場リフォームというと、いままでの浴室、浴槽は取り壊し大規模工事をやるイメージがあります。
ネットでみつけたのがBath Beauty(バスビューティ)という新しい浴室リフォームの工法のページ。
薪ストーブが欲しい

古民家リフォームで、リビングにデーンと置こうと考えている薪ストーブ。

薪ストーブはスイッチオンですぐ暖まる便利さはありませんが、火が持つ独特の魅力でついつい周りに人が集まります。 アメリカには『薪は三度、人を暖める』という言葉があるそうです。

ピザ窯のデザイン検討画像 ピザ窯の製作

『夢の田舎暮らし』で作りたいものはイロイロありますが、 まずはピザ窯から作ろうかナと考えています。

庭のウッドデッキ傍のコーナーにでも置いて、昼飯はもっぱら青空のもとウッドデッキに座りピザ三昧、というシーンを妄想しています。






⇒ページTOP

関連サイト・バックナンバー
⇒サイトマップ

関連サイト


楽天・電動工具


Google Adesence・


【 全国各地ドライブ旅行記 】

日本の原風景......白川郷合掌作り





ドライブの便利グッズ→
旅の記録に...........ドライブレコーダー
車内で家電品............パワーインバーター
読書でリラックス.......好きな作家、読んだ本




【 災害対策用品・災害備え 】

キャンプ用品にはイザ、というとき役立つものが数々があります。





災害時の備えに→
停電時の暖房......カセット式ガスストーブ
停電時の照明.........クワッドLEDランタン
便利な2口コンロ......LPツーバーナーストーブ