ホーム電動工具あれこれ⇒diy電動工具・電子ジグソーについて

diy電動工具・電子ジグソーについて

diy電動工具・電子ジグソー 曲線切りや円形などの切断・くり貫き(切り抜き)作業に使われるのがdiy道具のなかの、ジグソー、と呼ばれる電動工具です。

"本体前方下側"に取り付けられた、"ブレード"と呼ばれる細い鋸刃を、上下に往復運動させて切断していくしくみになっています。

加工材の上に片手で保持した本体を載せ、自由自在に曲線カットしていくことが出来ますし、冶具を使えば直線カットもできます。

ジグソーは工房で一番使う電動工具なので、3台をフルに使い分けています。

現在使用しているジグソーは、左から........

メーカー型式価格ストローク数ストローク重量購入日
日立 CJ120V ¥38,500 750〜3,000回/分 26_ 2.3s 2004.11.25
マキタ 4340FCT ¥43,000 800〜2,800回/分 26_ 2.4s 2001.8.28
マキタ 4304T ¥43,000 500〜3,000回/分 26_ 2.4s 2003.6.19




曲線カットには必需品・・・

材を曲線で切り抜く、というカット作業はこのジグソーでないと出来ません。

diy作業(ウッドデッキ制作など、2×4材を使う作業)で切断というと、ほとんどが直線カット作業なので 電動丸ノコがあれば用が足りますが、 電動丸ノコは曲線カット作業は出来ません

diy作品も、慣れてくるとちょっと凝ったデザインで仕上げたいナ、となり多くなるのが"曲線カット"という作業です。

切断端を丸くカットしたり、塀の上部を波型に切ったり、なにかと曲線カットの出番が多くなったりします。


【プロ用ではありませんが、お手軽価格帯のジグソーです】

RYOBI ジグソー J-6500V

新品価格
¥7,670から
(2013/1/14 16:33時点)

マキタ ジグソー M421

新品価格
¥8,619から
(2013/1/14 16:35時点)

HITACHI ジグソー FCJ-65S3

新品価格
¥7,977から
(2013/1/14 16:37時点)

BOSCH(ボッシュ) 18Vバッテリージグソー(本体のみ)[PST18LIH]

新品価格
¥9,800から
(2013/1/14 16:40時点)



厚さのある材の切断は苦手・・・

ジグソーはクラフト合板などの薄い材をカットする使い方が一般的ですので切断能力もそれほど必要ではありません。

しかし、diyで2×材などの厚みのある材の切断を頻繁に行う場合、安価なモデルでは歯が立たないものもありますから、切断能力がどのくらいか購入時には注意する必要があります。

2×材の厚みが約38mmなので切断能力は50mm以上は欲しいところです。

マキタ・4304Tの例
最大切断能力 木材 135o アルミ材 20o 軟鋼材 10o



【高性能ジグソーです】

【カード決済OK】マキタ マキタ ジグソー 4350FCT 4350FCT

価格:43,769円
(2014/1/14 16:57時点)
感想(0件)

【カード決済OK】ボッシュ(BOSCH) ボッシュ 電子スーパージグソー GST140BCE GST140BCE

価格:40,665円
(2014/1/14 16:58時点)
感想(0件)

【送料無料】マキタ 充電式ジグソー【4227867】JV140DRF

価格:61,936円
(2014/1/14 17:00時点)
感想(0件)

日立工機 CJ18DSL(LSCK)(レッド) コードレスジグソー

価格:46,860円
(2014/1/14 17:01時点)
感想(0件)




そのほかの曲線カット工具・・・・

他に曲線カットの電動工具というと"電動糸ノコ"がありますが、 据え置きで使う方式なので機動性が必要な現場では不便ですし、大きな材や長い材の曲線カットには使えません。

そのため、電動糸ノコは工房内でかなり細かい曲線カット作業のとき使うぐらいです。

曲線カット作業の場面は、片手で持てて自由自在にカットしていけるジグソーの独壇場となります。

ジグソーは、diy用意したい道具リストには入っていませんが、木工趣味人には必需品の道具の一つです。


ジグソーに欲しい機能・・・ブレード交換のしやすさ

マキタジグソー・ブレード交換 ジグソーはブレード(刃)を使用目的に応じて変える事により、「木材」・「金属」・「樹脂」等の切断が出来ます。

右画像は、左手親指でキャッチレバーをリリースして、ブレードをチャックから外している様子ですが、このようにワンタッチでブレードが交換できるタイプだと 便利です。

「木材」カットでも、直線カットと曲線でカットする作業では、ブレードを専用品に交換して作業するのが一般的で、ブレード交換は結構頻繁に行います。

安価なものでは、交換時にドライバ等の工具を使うものがありますが、予算が許す限り、"ワンタッチ交換"できるタイプがオススメです。

ブレードはメーカーによりいくつかの種類がありますが、ホームセンターにあるのは通常2種類程度だと思います。(ボッシュタイプと一般タイプ)


スピードコントロール

ジグソー・スピードコントロール 切断能力(切断速度)に関係するのが、ジグソーブレードの往復速度(ストローク数)です。

切断速度を被切断材に応じて、適切なストローク数に設定が出来る機能(一般にダイヤル式・画像ではオレンジ色のダイヤル)がある機種がオススメです。

ダイヤル表示は1〜6程度で、数字がおおきくなるに従ってストローク数は多くなります。
トリガースイッチの引き具合で、往復速度を微調整出来るタイプもあります。


オービタル機構

ブレードの上下往復運動で切断していく構造のジグソーは、高速の回転刃で切断していく"電動丸ノコ"に比べると、切断スピードは大きく劣りますが、 少しでも切断スピードを速くするため採用されたのが、オービタル機構、というシステムです。

ジグソー・オービタル機構 ブレードの上下往復運動に加え、前後の動き(カムの働きで材料をしゃくり上げるようにブレードが動作)をさせ、 ブレードが楕円軌道を描くよう動くことで、切断スピードを少しでも上げていこう、というわけです。

マキタジグソー画像の中央、立っている黒いレバーが切り換えレバーです。
オービタルスイッチ・ONにすると、切断速度は速くなりますが一般的に"切断面は粗く"なるので、通常は直線切りの場合に使用します。

逆に、曲線切りの場合はゆっくり行なうのが通常なので、オービタルスイッチはOFFにして使うのが一般的です。

この機種の場合、オービタル機構の動作をさらに、"強・中・弱"3段階に設定できるタイプです。


角度付き切断

ジグソー・ベースプレート ベースプレート(切断材に載る四角い部分)は、通常固定ネジを緩めれば角度が調整できます。

ネジで固定され工具を使って角度を変えるタイプや、レバー式で工具を使わずともワンタッチで変えられるタイプなど、方式もいろいろあります。

あまり使うことは無いですが、斜め切り(傾斜切り)する場合に使います。
斜め切りを行う場合、ジグソーを材料に密着しやすいよう、冶具(平行ガイド)など使い作業するとキレイに加工できます。


LEDライト付き

スイッチONすると、切断部分を照らすLEDライト付きのタイプもあります。
屋外の夜間作業などでは重宝しそうな機能かもしれませんが、屋内ではあまり出番は無いかもしれません。


上手な使い方と注意点・・・スイッチを入れてから材料に当てる

全ての電動工具に言えることですが、ジグソーも、【必ずスイッチONしてブレードを作動させてから】、材料に当てる事が大切です。

電気丸ノコほどの危険性は少ないですが、材料にブレードを当ててスイッチを入れる作業方法は、絶対禁物です(材料が跳ね上がり事故のもとです)。

上級機種には、この防止のためソフトスタート(スイッチを入れたとき、最初ゆっくり・スムーズに動きはじめる)を搭載しているタイプもあります。


切り抜き作業のワンポイント

ジグソーの切抜き作業では、先にドリルでガイド穴をあけ、そこにブレードを差し込んでから切り進めますが、折れ曲がりポイント箇所には、 あらかじめ「休み穴」をあけておくと、曲がり箇所で無理にブレードを捻り折損させてしまう、という事態を防止できます。


材料は、しっかり押さえて操作

硬い材料や、曲線部分の切断のときなど、材料をしっかりと固定(押し付け)していないと、材料が跳ね上がり危険です。

また、小さいカーブの曲線のカットでは、あまり力を入れすぎるとブレードが折れることにもなりかねませんので、 オービタル・OFFにしておくなど道具の特性を十分考慮して作業していくことが大事です。


ブレードは片持ちなので腰が弱い

電子ジグソー・ブレードは片持ち 構造上、ブレードは片持ち(上部でしか固定されていない)なので、ブレードを曲げないようゆっくり切り進むことが大事です。

力まかせに切断していくと切断面が垂直にならない(特に厚い材料)状態となるので十分注意します。

【マキタ】ジグソーブレードB-10《A-15768》Bタイプ木材・合板の高速切断用risaku

価格:819円
(2013/10/23 16:19時点)
感想(1件)

【マキタ】ジグソーブレードB-17《A-15833》Bタイプ木材の高速切断・挽き回し切り用risaku

価格:630円
(2013/10/23 16:19時点)
感想(0件)



一台三役の変り種電動工具

DREMEL(ドレメル)から発売された、「ジグソー」「サンダー」「ルーター」の3つの機能を一台で賄える画期的な電動工具がDREMEL TRIO 万能ルーター。

【送料無料】DREMEL[ドレメル] 万能ルーター TRIO[トリオ] 【smtb-TK】

価格:14,700円
(2013/12/8 09:46時点)
感想(0件)





カントリーライフ

古民家で田舎に住みたい
・夢の田舎暮らし
・ジャガイモを植えてみた

DIYライフ

・網戸の張替え
・ホームセンター活用術


⇒ページTOP

関連サイト・バックナンバー