ここでは、株の信用取引の種類について説明しています。
信用取引には、「制度信用取引」と「一般信用取引」があり ます。
「制度信用取引」は、証券取引所等の規定により返済期 限、品貸料、権利処理方法などが予め決められた取引で す。
「制度信用取引」の返済期限は最長6ヶ月期限が設定さ れています、
6ヶ月以上制度信用取引を継続することはできません。
東証・大証・JASDAQの各取引所が決めた銘柄のみ取扱 いの対象となります。また制度信用取引銘柄のなかで新 規売り(カラ売り)ができるのは「貸借銘柄」に指定された 銘柄となります。
制度信用取引の金利は、証券会社によって定めた利率が いります。
貸借銘柄は、証券金融会社において株不足(貸借取引残 高で貸株数が融資株数を上回った場合)が発生し、株不 足になった株券を確保するための費用が発生した場合 は、売り方は品貸料(逆日歩ともいいます)を支払います、 買い方は品貸料を受け取ることになります。
「一般信用取引」は、証券取引所法改正により返済期限、 品貸料、権利処理方法などを投資家と証券会社との間で 自由に決めることができる取引です。
返済期限を定めない無期限という点からこの一般信用 取引を「無期限信用取引とも呼びます。
一般信用取引の返済期限は無期限ですが、株式交換、株 式移転、合併により非存続会社となる場合、株式併合を する場合、およびその他の事由により上場廃止となる場 合等には、返済期限が設定されます。返済期限(期日)の 設定は証券会社によって異なります。
「制度信用取引」と「一般信用取引」の比較
| 制度信用取引 | 一般信用取引 (無期限信用取引) | 取扱銘柄 | 東証1部・2部・マザー ズ、 大証1部・2部・ヘラクレ ス、 JASDAQ上場の制度信 用対象銘柄 | 東証1部・2部・マザー ズ、 大証1部・2部・ヘラクレ ス、 JASDAQ上場の当社が 定める銘柄 | 返済期限 | 6ヶ月 | 原則、無期限 | 売買 | 新規買建/新規売建/ 返済売/ 返済買/現引/現渡 | 新規買建/返済売/現引 | 取引開始日 | 制度信用銘柄指定後 | 上場初日 |
|