| ここでは、株式投資についてを簡単に説明しています。
 東京証券取引所、大阪証券取引所、マザ−ズなどの株式
 市場に既に株式を上場している企業の株式を投資家が売
 買することです。
 株式は会社が資金を調達するためのに発行しているもの
 です。
 
 発行された株式は株式市場で売買され、そのときの価格
 を株価といいます。
 
 株式投資は株価が安いときに買って、高いときに売るが
 基本です。
 (信用取引の空売りは反対です、株価が高いときに売っ
 て、安いときに買うが基本です。)
 
 でも、なかなかうまくはいきません、株価は色々な要因(経
 済状況、業績、為替、アメリカ株など)で上下するため、今
 株価が安いのか、高いのか買いどきの判断をするのが大
 変です。
 
 たとえば、株価が高いときに買ってしまい、その後は下が
 る下がるの状態に買った場合を「高値づかみ」といいま
 す。
 又、値下がりした株を、いつかもうすぐ上がるだろうと期待
 してしまい、なかなか損切りできずにおいている株を「塩
 漬け状態」といいますから、株式を買う場合は企業の事業
 内容や業績や財務内容などを調べることが必要です。
 
 株式には単位株数が決まっています。
 売買は単位株数の整数倍で行われます。
 
 売買単位は1株・10株・50株・100株・500株・1000株があり
 ます。
 例えば→1株500円としますと
 単位株数が1株→500円・50株→25000円・100株→50000
 円・1000株→50万円必要になります
 
 
 
 信用取引ができるネット証券
 
 | ネット証券の口座開設・資料請求の申し込み |  | 詳細 | 口座開設 | 特徴 |  | SBI証券 |    | 口座数、預り資産、売買代金シェアでNo.1を誇るオンライン証券です。 |  | マネックス証券 |  | ネットで1万円からミニ株ができる。 
 夜からでもできる夜間取引
 逆指値や多彩な注文方法ができます。 | 
 
 | 
 
 
 
 
 
 
 
 |