オリジナルなものも書いて見たいという想いだけで
細々と営んでおります。基本的に長めの物が多いです(汗)基本的に恋愛っぽい感じを目指しておりますが
管理人の主義主張が色濃く反映されている面もあります。興味或る方は物目ずらしさで覗いて頂けたら幸いです(汗)
更新歴:
■長編■
| 画材屋兼似顔絵描きの童顔の山野水里。 色々な人達と触れあいをスケッチブックに描いていく・・・。
でも自分の恋というキャンバスにはどんな絵を描けばいいのかわからなくて・・・。 完結しておりますが読みきりシリーズでたまに書いてます
|
| シャイン | 光という名前なのに。私の心はどこか重く暗い闇が居る・・・。太陽の光は私には眩しすぎて上を向いて歩けない。
自分を必死に周りから守ることしかできない私。それでも私は後ろばかり見て歩きたくはない。
心と体にコンプレックスを持つ主人公の光の背一杯前向きに生きる日常。完結しておりますが読みきりシリーズでたまに書いてます
|
| 裸足の女神 | ・・・稲葉 歩。BER「裸足の女神」のバーテン&バンドのボーカル兼ギタリスト。
忙しい毎日を送る歩が出会ったのはまさしく素足の綺麗な『裸足の女神』・・・。
かごめという名の女神。歩とかごめのキラキラ光る恋愛の結末は・・・?完結しておりますが読みきりシリーズでたまに書いてます |
| |
| 久遠の絆 | こちらからどうぞ。。 |
| 結とユイ | ”犬かごっぽいオリジナル”を目指してみました。
私の中の原作の犬かご像をオリジナルキャラでつづっていけたらなとと・・・ |
■読み切り&読みきり風連載もの■
| ピ・エ・ロ | 前に書いたものを新たに設定を変え、読みきり連載風に・・・かけたらなぁと(汗) |
BELIEVE
| 広海はビルやデパートへ派遣されている清掃員。綺麗で格好いいOLさん達をよそに徹底的にゴム手袋をして仕事に邁進する日々。そんなに最近言い寄ってくるのはOLさんたち人気ナンバーワンのあの人で・・ |
| |
■恋愛以外、古い読み切り物■
・小さな日常の中にある小さな出来事、ささやかなことでもある人にとっては
もしかしたら大切な一日かもしれない・・・ってなとにかく
”日常にある大切な何気なさ”を意識して書いた拙文です。。 雫の光 | ・・・定時制に通う食堂の娘・早月雫の笑顔がいっぱいの毎日を綴ってみました。 |
| 小さな小さな配達人 | ・・・クラスの子からからかわれ、傷ついて学校へ行けなくなってしまった小学校4年生のたみ。そんなたみの家に毎日やってくるのは『たみちゃん配達人』に任命された同じクラスのはなだった・・・。 |
♪レタース 〜その一通に想いを託して〜 | 郵便配達員のちょっと切ないお話です。 前編 中編 後編 |
| |
| 銀色のハーモニカと鮭弁 | ・・・超バカップルものです・・・。メールが彼氏から来なくて不安な春香・・・。 |
| ♪ポシェット | ・・・体はちっちゃいけど、いつも元気印の小波と幼なじみの長身の毒舌な静夜の微妙な関係・・・(?) |
綺麗な愛じゃなくても 前編 中編 | バイオリン奏者で音大3年生の蓮。亡くなった兄の恋人を今でも密かに想っていて・・・ |
| 卒業 | 一人きりの卒業式のお話です |
| おとしもの、くまさん | 田舎の交番のある日の出来事。なんとも可愛らしい落とし物が届けられます |
| >歩行者優先 | ・・・実体験をもとに書きました(汗) |
| ある日、りんご一個 | 鈍行列車の中でのひとこまです。会社の出張で鈍行列車に乗った男。のんびりとした車内の空気がカンに触って・・・ |
| UP紅色の暖簾 | 紅色の暖簾が目印の定食屋。
一人切り盛りする庄二郎
の秋の夜の出来事とは・・・ |
| 琴音おばあちゃん駄菓子屋日記1・2 | 小学校の近くにある小さな駄菓子屋さん。名物琴音おばあちゃんがひっそりと子供達を長年見守って・・・。 |
| まこちゃんの折鶴 | まこちゃんへ作られた折鶴・・・。祈りが込められた折鶴を
まこちゃんのママが優しく見つめます・・・ |
総合TOP