G-Blue Top
advance200807 : Home

当サイトの利用に関しての注意事項
Copyright (C) 2005-2008 G-Blue All Rights Reserved.
1月
2月
3月
4月
5月
9月
8月
7月
6月
12月
11月
10月
2005年


Back Number

2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年7月23日(水)
成敗する
昨日のブログ更新後・・・
エアコンの挙動に我慢できなくなり、ついに退治することを決意。

幽霊エアコンを!

いや、掃除&修理を!
(暑さで言葉がヘンなところは流してくれw)

まぁ、修理といってもエアコンの修理は出来ないので、可能性として接触不良を見るぐらいかな。
これまた見るといっても基盤回りのホコリを掃除機で吸い取るぐらいで・・・w

掃除はエアコンのビス(ネジ)を片っ端から外して丸裸にする。
プラスチック部分は全部キッチンのシンクで洗って乾燥。
丸裸にされた本体内部の掃除まではしなかったが、ファブリーズ攻撃はしておく(笑)

そして、電源を入れると・・・
なんと止まらないで動いてるではないかw
コレでOKとは思わないが、一応ヨシとしておこう。

でも、フツーやるか?

深夜の1時半に(笑)

2008年7月22日(火)
挙動不審
最初に・・・
私のことではございませんw

本日は朝一で打ち合わせということで外出。
(その打ち合わせに使う図面を外出前に書いてるって、いったい3連休何やってたんだよ!)
行き先は飯田橋。そんなトコ行くのは久々かも。
まぁ、その辺りが東京のヘソとか聞いたことがあるような無いような。それはどうでもいいか。

で、昼すぎに帰宅するとワークルーム(仕事場)のエアコンの電源が入ってる。
間違いなく外出前にエアコンを消したがなw (「エアコン切った!」の指さし確認済みw)
すると、そのうち電源が勝手に切れた。
そして5分も経たないうちに電源が入る。
しかも、押してもないリモコンの「ピッ」という音が鳴ってるし。
風量も強くなったり弱くなったり。
これじゃ、仕事にならんぞ・・・

午後3時を過ぎると西日が射し込み、室内がサウナ状態。
何回電源を入れても勝手に切れる。
もはや挙動がおかしいというより、もて遊ばれてるって感じ?(笑)
そのうち新しくなったばかりのPCが熱でフリーズ!
(すでに汗だくで思考回路もフリーズしてるw)

暑いのニガテ人間としては、早々に仕事をやめて寝室へ退散。

ついでに、ふて寝しときました(笑)

2008年7月21日(月)
3連休
最近、思うこと。

頭の回転が鈍ってる気がする。(間違いなく!)

仕事のヤル気があるのか無いのか分からない。
慣れたせいもあると思うが、フリーで始めた頃に比べてダラダラ感がある。
追い込まれないと始めなくなったしw

音楽もヤル気があるのか無いのか分からない。
この3連休も仕事を残していてギターを持つ気がしない。
もっとケジメをつけて生活しないとねぇ。

少し前にタイムショックという番組を観た。
この番組って遠いムカシに放送していた番組だろ。と思いながら観ていると、
頭の中で漠然と答えが出ても、言葉で出てこない。(ことが多いw)

間違いなく頭の回転が鈍ってるな。
脳トレの必要があるかも。もしくは、刺激が足りないのか?

その前にカラダのトレーニングも必要だぞw

2008年7月14日(月)
プリンタポートが・・・
新しいPCにはプリンタポートが無い。
シリアルポート(RS-232C)ポートも無い。
どっちも必要なのに。

しかし、今どきセントロニクスでプリンタとは(笑)
新PCにFDDを付け忘れてたら、早速フロッピーかよw
と思っていたら、WinXP以降はドライバが要らないらしい。

家電や電気製品って、不思議とまとまって壊れてる気がする。
今回はA3レーザープリンタにエアコンにPCのディスプレイ。
エアコンは電源を入れると勝手に切れたり、そのうち入ったりで挙動がヘンだし(笑)

PCディスプレイはバックライトが切れそうで、TVと化してるDTMデスクのディスプレイと比べても明らかに暗い。
というわけで、仕事用とDTM用を交換すると、まぁ明るいこと。
見るからに目に悪そうww
24インチワイドって仕事とかで使う普通のアプリで意味あるのかなぁ
マウス動かすのが疲れるって・・・
贅沢な悩みだなw

Cubase(DAW)の打ち込みで、横に広い方が入力しやすいぐらいか(笑)

2008年7月8日(火)
悪の枢軸?

日曜夜10:00の六本木ヒルズ。

休みの日は行楽客ばかり。
日曜日に何してるかって?
仕事だよ。仕事。ずっと仕事w


悪の枢軸、六本木ヒルズ。

ココにダースベーダーが潜んでいる。
悪いことをすると、ダースベーダーに襲われる。

と・・・

誰かが言っていたw



振り向くと、青い東京タワー。

画像では緑に見える。

ゆかたを着てると入場無料だとか。

今だ東京タワーに登ったことがない。
ディズニーランドにも行ったことがない。
浅草にも行ったことが・・・

東京には20年以上も住んでいるのに(笑)
2008年7月5日(土)
New PC
新しいデスクトップPCがやってきた。
今回もショップの製品で数パターンのPCから選択して、多少のパーツやスペックが変更できるというモノ。当然、組み立てはショップまかせ(笑)
価格はキーボードとマウスを入れて15万弱ぐらい。
ショップ製品でもいろいろあると思うが、パーツは入手し易いメジャーなメーカーで揃えておくとあとあとの保守が楽になる。

スペックは、
・Intel Core2 Quad CPU Q9450 2.66GHz 4GB RAM / ASUS P5E(LGA755 X38)
・500GB HDD x2 / Multi DVD
・NVIDIA GeForce 9600GT PCI-E  512MB

前回のPCよりメモリカードリーダーが追加されたが、FDDを注文し忘れるw
でも・・・
今さら使うかぁ?フロッピー(笑)

最近のPC事情はよく分からなくて、CPU速度に関しては結構冒険だったかも。
どのCPUでどのくらいの速度なのか見当がつかないw
使ってみると体感的には2倍のスピードになった感じ。
何より仕事で使うプログラムのコンパイルは4・5倍に感じる。
キーボードとマウスはワイヤレスにしたので、音楽するときは隣りのDTMデスクに運ぶことが出来る。電波の到達距離は1.5m〜2mぐらい。

ここでの問題は音楽系アプリがどうなのか?だが、今まで使っていたPCで8トラック程度のテストをしたときに各トラックにエフェクトをかけると音飛びしていた。結局、問題の解決方法を考えるよりPCを新しくした方が早いと考えたのは安易だったか(笑)
ギターシュミレーターのTonePortを使うとCPUモニターで振り切れていたのが、新しいPCでは10%以下で動作している。今まで何だったんだろうと思うw

いつもOS無しのPCを購入していて今回も手持ちのXPをインストールすると、どうやらライセンス認証の制限回数を超えてしまったらしくマイクロソフトへ連絡をして認証の確認が必要になった。
調べるとWinXPにはこの制限回数に限度は無いらしいが、当然1台のPCに1OSということ。今回のPCでXPマシンは3台目で定期的にHDDを交換しているし、記憶でも10回はインストールしているだろう。
システムトラブルやデータの吸い出しを考えて当面は旧PCを残しておくが、それもいつの間にか起動すらしなくなるのがいつものパターン。

で、マイクロソフトに電話をして認証確認をしたワケだが、
「先に旧PCのOSをアンインストールをして再度電話をして下さい」とのこと。
心の中で「出来るか!そんなこと!!」と怒りつつ・・・
「データが残っているしシステムのチェックもあるので出来ません」と答えてみた(笑)

するとすぐに認証コードを教えてくれたが・・・
オペレーターに質問をするたびに何度も待たされるし、マニュアル通りにしか答えられないし。(まぁ、これはオペレーターの技量だと思うが・・)
考えてみると、今どきこの方法ってナンセンスだろw
例えばCubaseやWavesのソフトはプロテクトキー方式だし、トレンドマイクロ社(ウイルスソフト)は古いPCの登録を削除することが出来る。

ちなみにウイルスソフトは2ライセンスの製品を購入したが、1ライセンス2ユーザーから最近(いつの間にか)3ユーザーになっている。
結局1ライセンス分は使うことがなくなったしw

マイクロソフトはプロダクトアクティベーションという方式でハードウェアの構成を管理し、ユーザーが何台のPCを使用し交換したかを把握していると思っている。
(あくまで思っているだけw)
ユーザーがひとつのOSでPCを同時に使っていることまで分かるのならば、トレンドマイクロ社のように管理して、1OSに3ユーザーとか分かりやすく限定した方がいいと思う。

結局、知的所有権保護の目的でも・・・
ユーザーはクリーンに、メーカーはアタマ良くやろうよw


2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月