2017年度
4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月
2016年度
4月
5月 3月
2015年度 5~3月
2014年度 4月 5月 6~9月 10~11月 1月~2月
2013年度 4~8月 9月 10月
11月 12月
1月 2月 3月
2012年度 5~8月 9月
2011年度 4~8月 9月
2010年度 4月
5月 6月 7月 12月・2月
2009年度 4月 5月 6月 7・8・9月 10月 11月 12月 1月 2月
2008年度 1月 12月 10月 9月 2007年以前
2017年10月17日(火) 曇り
雨上がりの山道、年長児は楽しさを知っていて、すぐに見つけました。
蔓を引っ張ると「雨が降って来た」葉っぱに残っていた露が降ってきました。
雨上がりは、どんぐりもたくさん落ちています。
途中でくじら雲から歩いてきた2歳の子どもたちと出会い、一緒にくじら雲へ向かいました。
2017年10月16日(月) 雨
雨降りの週明け、室内でにじみ絵を描きました。
年少のNちゃんは、「きれいでしょ」と自分で描いた色合いをに感動して言いました。
2017年10月12日(木) 雨
今日はIちゃんのお誕生日をお祝いしました。
外は雨降り、お部屋の中でお祝いしました。
お誕生日のセレモニーの後、Iちゃんの生まれた頃の写真を見せてもらいました。
お母さんは、白玉団子を作って来て、みんなにごちそうしてくれました。きな粉に黒
蜜がかかって、みんなが大好きな味でした。
2017年10月11日(水) 晴れ
先週に続き、今月2度目の長峰山登山。
先週の陽気とは違い、今日は少し気温が高めでした。
年少のMくんは、初めてお母さんと離れて長峰山に登りました。
集合場所にお母さんと一番早く到着したMくんは、お母さんと離れると決めたけれど、やはり不安になり、大泣きをしていました。
お母さんは、Mくんの気持ちを受け止めながらも、Mくんの力を信じ、寄り添いました。
次第にMくんの心構えができ、みんなが集合してくる頃には、泣き止んでリュックサックを背負って準備万端。
山道を歩き始めると不安はどこかに飛んで行ってしまったように上り坂も笑顔で歩けました。
頂上へ到着すると、頂上で待っているお母さんを驚かせようと、お母さんが歩いて来る所に隠れ、お母さんが近づいて来るのを待ちました。
お母さんが近づくと、お母さんの目の前に、パッと飛び出した笑顔のMくん、びっくりしたお母さんの表情も一瞬にして笑顔に変わりました。
お母さんと一緒にお弁当を食べたMくん、下りも一瞬不安になったようですが、すぐに決心し、お母さんに見送られ、山道を下って行きました。
急な下りも、年少のAちゃんと元気に下って行けました。
山の下で嬉しそうなお母さんの笑顔を見たMくんの笑顔は、自信に満ちていました。
2017年10月5日(木) 晴れ
お月見会
十五夜、今日は、夕方から集まりました。
みんなが集まる頃、セイロのもち米が蒸し上がり、お父さんたちにつぶしていただきました。
子どもたちも一緒にお餅をつきました。
2升ずつ2臼ついて、お母さんたちに、あんこときな粉と醤油にからめていただきました。
お母さんたちが1品ずつ持ち寄ったお料理もテーブルに並び、お月様に感謝していただきました。
もち米は昨年収穫した物ですが、小豆は今年収穫した初物です。
大人も子どももおかわりをしておなかいっぱい食べました。
日が暮れる頃、みんなのテーブルには、子どもたちが作った行燈の蝋燭にあかりが灯りました。
食後は、お母さんたちが焚火の回りで炭坑節を踊り、「パパ、おつきさまとって」の絵本の読み聞かせをしてくれました。
その後は、毎年恒例の大人対子どもの綱引き。お月様が子どもたちの見方をしてくれました。
勝負の後は、みんなで頂上までナイトウォークを楽しみました。
月の明かりの中を周りの虫の声に耳を傾けながら歩いて行きました。
帰り道では、ライトを照らしてアケビを見つけながら歩いてきました。
2017年10月4日(水) 曇り時々晴れ
久し振りの長峰山登山。
5月の登山では、年少児は大人と手をつないでやっと登っていましたが、半年がた
ち、今では、自分の足で楽しんで歩いて登れました。
出発時は、小雨が残っていましたが、歩みを進めると晴れ間も見えてきました。今日
は、涼しくて登りやすく、頂上でお弁当を食べる時は、寒くて一枚上着を着るくらい
でした。
お弁当を食べた後、年少児とは頂上で別れ、年中、年長のみで山道を下りました。甘
酸っぱいガマズミを見つけながら、歩いて行きました。
2017年10月2日(月) 曇りのち雨
先週末で夏時間が終わり、今日から保育時間が9~14時となりました。
庭でにじみ絵を描いていると、雨がぽつぽつ降ってきました。
お昼前、入室し、発育測定をしました。
食後は、蜜ろうシートで蝋燭作りをしました。
いよいよ今週となったお月見会。 蝋燭の灯りで楽しみます。