G-Blue Top
advance200811 : Home

当サイトの利用に関しての注意事項
Copyright (C) 2005-2008 G-Blue All Rights Reserved.
1月
2月
3月
4月
5月
9月
8月
7月
6月
12月
11月
10月
2005年


Back Number

2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年11月29日(土)
Speed Meter
チャリにスピードメーター(CAT EYE CC-MC100W)を付けてみる。
相変わらずハマるときは、とことんハマるタイプだなw

知りたいのはその日に走ったトータルの距離なので、このメーカーの中で一番安いのにした。画像ではメーターからワイヤーが出てるように見えるが、これはギヤのワイヤーで今回買ったのはワイヤレス式。

製品を開封すると前輪のフレームに仕込む送信機とハンドルに付ける受信機の2つのパーツ構成になっている。
スポークに取り付けたマグネットが送信機を通過すると速度が解るらしいが、どうもこの仕組みがピンとこない。
なぜ、これで速度や距離が解るのだろう?
初期設定でタイヤの外周らしき数値を入力したので間違い無いと思うが・・・??

考えてみるとタイヤのどの位置にマグネットを付けようがタイヤが一周すると距離が解るし、そのときの時間を計れば速度が解る。
な〜んだ、簡単な仕組みだったw

そして出来たのが左の画像。
左からベル・ライト・カタツムリの角x2・リフレクター・スピードメーター。
なんだかゴテゴテと付いている。
特にカタツムリの角がミソ。これバッグを引っ掛けるのに必要で下図のようになる。
ある程度固定しておかないと走行中危なっかしいし、カメラを持ってウロウロするので直ぐにバックから取り出せないといけないしでw
でもこれで一応チャリが完成。

ネットや地図を見てるとこの季節は撮影ポイントが多い。
自転車に乗るようになって行動範囲が広がったかな。
というか、軽い引きこもり生活が解消されたかもw

ま、これも本格的に寒くなるまでかな。

2008年11月26日(水)
Kawasaki
天気が悪い今日このごろ。
晴れ間を狙って撮ってみる。

2008年11月24日(月)
自転車(GIANT CROSS 1)

日曜日の昨日はカメラを持って新品の自転車でふらっと出かけてみる。
残念なことに、この日もあいにくの曇り日。
自宅に戻ったら晴れたってことは、もしかしたら曇り男かも知れない。
行き先は思いつきで、とりあえず最終目標は片道13kmの世田谷の砧(きぬた)公園。

自転車に乗るのは久々だし体もなまっているしで、出発して5km地点の田園調布辺りで挫折しそうになる(笑)
一瞬、引き返そうかと思っていたら、そこに見たことも聞いたこともない公園を発見。
田園調布せせらぎ公園に多摩川台公園。
まぁ、今まで公園なんて全く興味がなかったしw

そこから多摩川沿いを走り世田谷区へ。
多摩川では草野球や草サッカーなど盛んにやっていて、それを横目に進んでいたら目的地へ曲がる道を過ぎてしまっていたw


田園調布
せせらぎ公園

そこで活躍するのがiPhoneのGPSマップ機能。
瞬時に現在地を呼び出せて画面もそこそこ大きいのでルート確認が容易。
難点は連続5時間程度でバッテリーが消耗すること。
液晶を付けっぱなしにしておくと半日しか使えないことになる。

さすがに砧公園(画像左)は広大な敷地だ。
これだけの敷地を民間が保有したら固定資産税っていくら?とか考えるのは野暮なハナシかw

半日かけて走行距離30kmを走ってみたが、明日は体が痛くなるだろう。
いや、2日後かw

それより堅いサドルで・・・
ケツ痛てぇ(笑)

2008年11月18日(火)
格闘中
このiPhoneにも慣れてきたところで、問題がいくつか・・・

まず、クレードル(スタンドのこと)の問題。
iPhone本体を保護するジャケットを付けると、クレードルには取り付かない。
特にアップル純正品だとクレードルに取り付かないと思うので、適当なのを買って背中と両サイドを固定するプラスッチックの両サイド部分をカットする。
で、こんな感じw(画像では見えないか)

次に電話帳登録の問題。
ドコモ携帯からの転送サービスはしてくれないので自分でやるしかないのだが、
1.Yahoo!連絡先
2.Windowsアドレスブック
3.Google Contacts
4.Outlook
の4種類しかiTuneは対応していない。
使えそうなのが2と4だが、それ以前に問題が・・・w

他の人はどうか解らないけど自分が使ってるアドレス帳は、メールと電話帳のファイルは違うし年賀状とかで使う住所録ファイルも違う。
メール用アプリのOutlook Expressに住所録や電話番号まで入力して使ってる人って少ないと思うのだが。
ただ、ビジネス用携帯端末のブラックベリーにしようと考えていた時期はあったが、その機種はOutlookが必須みたいだし、iPhoneで電話以外にスケジュールやメールを使うとなるとひとつのファイルで管理した方がいいことになる。

その他に実際に使ってみて便利だと思ったのは、iPhone付属のイヤホンにはマイクが着いていて、このマイクのボタン部分で通話の着信と切断が出来こと。
例えば音楽を聴いてるときに電話が掛かってくると音声がフェードアウトしてコール音が鳴り、このボタンで着信と切断をして通話が終了すると音楽がフェードインする。
音楽を聴いてるときのこのボタンは1クリックでプレイとポーズになりダブルクリックで曲を次へ飛ばすことが出来るという便利さw
電車の中で音楽を聴いてるフリをして、コッソリ電話を着信することが出来るワケだ。ま、電車で音楽を聴く習慣は無いが、仕事中両手が塞がっているとき使えるレベルのマイクだったことかなw

結局、データの整理を兼ねてメール用のWindowsアドレスブックに電話番号と住所録を追加しファイルの統合をすることにした。 しかも手入力で・・・

ウェッ!(笑)

2008年11月11日(火)
iPhone 3G
携帯電話が新しくなる。何かと話題のiPhoneにw
これで今まで使っていたDoCoMo SO506iCは、お疲れちゃんってことになった。
2005年8月からだから、3年以上使ってたとは月日が過ぎるのは早いものw

このiPhoneにした理由はインターネットの速さとGPS地図機能。
外出先で調べモノをするときにネットを繋ぎたいと思うことが多くなったことかな。
あと地図機能は、なにせ土地勘ナイので(笑)

今までiModeとか利用しなかったしメールも使ってなかった。
電話もそんなに使わないし、あまり有効なモノではなかったな。
まぁ、今回のiPhoneはトラブルという面では多少リスキーな気もするが、使える機能が満載なところは期待しておこう。

クイックガイド以外に取扱説明書とか無いところはアップルらしいかw

2008年11月9日(日)
等々力渓谷
前々から行ってみたいと思っていた等々力渓谷。
休みの日に大した目的もなく外に出ると新鮮な気持ちになる。
しかし残念ながら今にも雨が降ってきそうな超曇り日。

あいにくの天気で周囲が暗いので、ISO感度を400以上で設定する。
周囲が暗いと露出オーバーの傾向があるが、カメラを信じてノーマルに撮影した方がよさそう。
画像のほとんどでEF-S10-22m/mの広角レンズを使用。
狭い室内用にと入手しておいたが、外でも使えるナイスなレンズだ(笑)

わずか10分の遊歩道コースだったが、都会にこんな渓谷があると面白い。
自宅から近いし、いい撮影ポイントを発見した気分w


2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月