ホーム健康あれこれ日記⇒ストレス、こころの病気

ストレス、こころの病気

職場に学校に家庭(?)にと(オマケに隣近所・親戚モカ)、ニンゲン・他人様と関わりあって生活していけば誰だって多少のトラブル、一つや二つは抱えているもの。

オレなんか片手の指じゃたりないもんネ......というオトウサンもたくさん(?)いらっしゃるかと思います。

夏目漱石が初期の代表作『草枕』の冒頭に書いたのが.......

智に働けば角が立つ。情に棹(さお)させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。
住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画(え)が出来る
........』


別に漱石さんは"ストレス"について書いたわけではないでしょうが、真っ正直に一生懸命生きているオトウサンにはダイブ共感するところがあって 『ソウダ、ソウダ』と深くウナズカレたのでは........

そうはいっても、まだまだ家のローンは残っているし子供の教育資金だって準備しなきゃイケマセンし親の介護もそろそろ心配しないと。

とてもトテモ、『......住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる......』などと言ってられません。


.......いかんイカン、スミマセン、このページでは「ストレス解消」方法、「ストレス耐性」テスト、 「ストレス発散」手段、 「ストレスチェック」など、 オトウサンをストレスからくるうつ病防止のお役に立てそうな参考記事にするつもりだったのが、こんなスタートではますますストレスを与えてしまいそう........


ストレス発散のススメ

でも漱石さんはこうも書いています.......

『........どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生れて、画(え)が出来る.......』


ストレス発生源」は断ち切れなくても、趣味やカラオケ、映画鑑賞、絵画、スポーツなどでチョッピリでも「ストレス発散」することは可能なハズです。

社会生活の中でのストレスが増えている証拠なのか、厚生労働省は2011年から「がん」、「脳卒中」、「急性心筋梗塞」、「糖尿病」の四大疾病に、新たに「精神疾患」を加えて 「五大疾病」とする方針を決めたとのこと。

普通に社会生活を送っているだけで多少の不安や落ち込みを感じる、というのは現代人なら誰しも感じている、『当たり前の状態』だもんネ、ということを十分認識しつつ........

その当たり前のストレス状態をますます進行させて『うつ病などの病気』まで持っていくか、それともアレコレ努力して自分自身の気持ちを切り替え「プチストレス状態」程度におさえるか、 少しでも『人生の大敵』、『万病の元』であるストレスを軽減すべく、前向きに考えていきましょう。


そもそもストレスとは

ストレスとは、生物学的には何らかの刺激によって生体に生じた歪みの状態を意味している。元々は材料力学上の言葉で例えばスプリングを引き伸ばしたり、 ゴム球を押し縮めたりした時にその物質の内部に生じた応力の事を言う。』(Wikipedia)

らしいのですが、ストレスといっても全て「悪」ではなく、「適度なストレス」は動物が成長する上で必要なものなのだとか。

そうは言われても「適度なストレス」程度で収まらないからミナサン悩んでるわけですが、そもそもストレス状態には3段階あり、「良いストレス」、 「悪いストレス」に分類されるそうです。

一口に「ストレス」といっても家庭内DVや借金問題などが精神的ストレスの元なら、いくら病院にかかろうとその根本原因が解決するわけではありません。

単に働きすぎで肉体的・精神的に疲れているなら「休養・リラックス」がいい治療法でしょうし、三食カップラーメン(?)の食生活では栄養バランスどころか精神バランスにも悪影響を与えます。

自分にとっての「ストレス解決手段」が病院の治療なのか、別の相談機関の力を借りたほうがいいのか、自分の力だけで解決できるものなのか、 個々の状況で異なりますので冷静に判断する必要がでてきます。

ストレス状態

良いストレス

交感神経が興奮する警告期


良いストレス

防衛反応が引き起こされる抵抗期。


悪いストレス


生体が疲労してしまう疲労期。



悪いストレスの影響(1)

悪いストレス状態が続くと「抗ストレスホルモン」と呼ばれる『グルココルチイド』(*1)がその分長く分泌されてしまい、 その物質が生体にさまざまな影響を及ぼすそうで........

グルココルチイド』が長く出過ぎる影響

タンバク質を壊しながらグルコースを作るため筋肉が弱くなったりキズが治らなくなったりする。

胃の粘膜の減少と胃液分泌の亢進が起こり、胃潰瘍を引き起こすこともある。

『グルココルチイド』が長く出ている間は、成長ホルモンの分泌が妨げられる。
そのため、子供なら発育不良となり、大人であれば老化が進む原因となる。


ストレス解消・うつ病撃退

解決できないストレスが長く続き、そのストレスと戦わなくなってしまうと脳内に『ストレスホルモン』が分泌され鬱や自律神経失調症、不眠などになるそうです。

必須アミノ酸のトリプトファンから産生される、『幸せホルモン』とも呼ばれる『セロトニン』はこの『ストレスホルモン』をコントロールする役割があるとのこと。

『セロトニン』はドーパミン(快感を増幅する神経伝達物質)やノルアドレナリン(神経を興奮させる神経伝達物質)などの感情的な情報をコントロールし心のバランスを整える作用のある伝達物質で、 セロトニンが不足すると精神のバランスが崩れて、暴力的(キレる)になったり、うつ病を発症するとも言われています。

また、『セロトニン』はメラトニン(体内時計をコントロールするホルモン)の原料になるため、気分だけでなく、夜に眠り朝に目覚めるという一日のサイクルにも影響をおよぼします。

ですから出来るだけたくさん『セロトニン』を作り、脳内を満たすようにしてストレス解消につなげたいものです。

『セロトニン』を増やしストレス解消につなげる具体的な方法

太陽光を浴びる

セロトニン活性のスイッチが入る。



リズム運動

体操、水泳、ゴルフの素振り、ウォーキングなどリズミカルに体を動かす動作なら何でも良い。

朝やるのがベストで最低5分、長くても30分程度まで。


カラオケ


セロトニン活性化のため息を吐いて腹筋を収縮させると効果あり。

ただし大人数だと順番待ちなど逆にストレスになるので1人でいって30分熱唱がオススメ。


グルーミング


要はスキンシッブ。

触るという行為により「母性ホルモン」といわれるオキシトンが脳内に分泌されセロトニン活性化を促す。


食事


セロトニンの合成には必須アミノ酸の一種であるトリプトファンが原料となり、それをビタミンB6とともに摂取するのが有効。
炭水化物はセロトニン神経の働きを活性化させる。
この3つの栄養素を全て含んでいるのが「バナナ」。


音楽を聴く


ヒーリングミュージュックというジャンルもあるほどで音楽を聴くことは手っ取り早いストレス解消法。
「同質の原理」というものがあり、鬱病患者に「ガンバレ」が禁句なように、不安な人には不安な感じの音楽がいいのだとか。
自分の「同質」の音楽を知るには自分に合ったテンポを知ること。
方法は、『利き手の人差し指で10秒間膝を叩いてみたのがテンポ』だそうでジャンルにこだわらず自分にいい影響をもたらすような曲をいくつか用意しておき気分に応じて使い分けする。


笑う

笑って元気! 楽しい笑いヨガ

新品価格
¥1,575から
(2014/2/8 08:50時点)


毎日15分程度、笑う時間を作ることで軽度の運動同様、副交感神経が優位となりストレスホルモンの分泌が抑止される。

ただし笑いすぎは激しい運動に匹敵して肺気腫や心筋梗塞の心配もあるのでホドホドに。
インド人医師が考案した『笑いヨガ』はいつでも誰でも笑え9割の人のストレスホルモンの数値が下がったとも。


泣く


泣くこともストレス解消に効果的だそうで、普段から『泣ける映画』をいくつか用意しておくのもアリ。


リラックスできる呼吸法


ストレスを感じている時、カラダからアドレナリンが分泌されます。これにより心臓の鼓動が早くなり、呼吸も同様に早くそして浅くなります。これでは落ち着いて眠りにつくことができません。

そこで、アンドルー・ワイル博士が提唱した心拍が緩やかになり、脳を落ち着かせる化学物質が分泌される「4-7-8呼吸法」。

まずは、4秒かけて鼻から息を吸い込みます。 そして、7秒間息を止め、8秒かけてゆっくりと口から息を吐き出します。

ただし、この呼吸法はアドレナリンの作用を弱め、心拍を緩やかにする効果があります。はじめは、少し呼吸しにくいと思うかもしれませんが、続けることによって心がリラックスしていくはずです。



ストレスを受けやすい日本人

そもそも日本人の8割はセロトニン遺伝子が不足しており、南アフリカ人の半分ほどなのだそうです。

眉間にシワを寄せたり、頻繁に手などサスルのは無意識にセロトニンを出そうとする行動らしく、 そのときには何らかのストレス状態にあるわけです。

柔軟性が無くこだわりが強い、ものごとに対し不安が先に立つ、完ぺき主義者、高い理想をもつ、などの気質があるとストレスも受けやすいようです。

本来であれば、このような性格の人は計画性もあり仕事レベルも高いのでしょうが、ちょっとしたバランスの崩れでストレス攻撃にさらされてしまう危険性もあるのです。

ストレスを感じたら、ストレッチやジョギングなどで体を動かしたり、人との対話スキンシップを行うのも有効で、バナナなど栄養のあるものを食べるのもいいようです。

気質は簡単に変えられませんから、リラックスして固まった血液の流れをほぐし、血流を良くする、というのがストレス対策のようですね。


強いストレスと『アルツマイマー』の関係

強いストレス状態が続くと「ビタミンB6」、「ビタミンB12」、「葉酸」が減少し、必須アミノ酸である「ホモシスティン」が『ホモシスティン酸』に変化するのを助長し、
それによりこの『ホモシスティン酸』が脳内で『ベータアミロイド』の蓄積を加速させるそうですが、この『ベータアミロイド』というのが非常に有害な物質らしく.......

ベータアミロイド』が与える悪影響

これが脳内に蓄積すると脳の神経細胞が死んでしまい『アルツマイマー』を発症してしまうのだとか。

若年層より老年層のほうが発症率は高いそうで、老化によって『ホモシスティン酸』の排出機能が低下することや、年齢とともにストレスを引きずる傾向が高まることも影響するようです。

ストレスを引きずりすぎないよう、気持ちの切り替えを早くしていつまでも若々しい気持ちを保てるようにすることも大事なようです。



ストレスと『がん』の関係

NK細胞(ナチュラルキラー細胞)の動きが活発な人は、そうでない人に比べガンにかかる率が少ないと言われますが、ストレスはこのNK細胞の活性化を抑制してしまうのだとか。

せっかくガン免疫力の高いNK細胞をたくさんもっていても、ストレスの影響で免疫力が減ってしまうのはナントモもったいない話です。

そのほかにも『活性酸素』によって細胞のガン化が引き起こされることがあるようで........

活性酸素』の発生メカニズムとガン発症

生体はストレスにさらされると交感神経が緊張し、『アドレナリン』などのホルモンが分泌される。

それにより生体が興奮状態になるとそれを元に戻そうとして調整作用が働いて『アドレナリンの分解』が起こる。

このとき、分解酵素の働きに伴って『活性酸素』が発生しガンの発症につながる。



ストレス度診断

表は週間文春(2013.12.19)記事の大阪樟蔭女子大学心理学部臨床心理学科・夏目 誠教授が作成したストレス点数を計るもので点数が高いほどストレス度が強いとのこと。

結婚によるストレスを50点としてそれぞれの項目を1〜100点の範囲で1630人に自己評価で点数をつけてもらって解析して割り出したものだそうです。
(オレは結婚は50点どころじゃナイゾ、というオトウサンもいらっしゃるかも知れませんガ、新婚ラブラブ時代を忘れてしまっただけですから........)

ストレス度診断表

20項目中2個以上、上位10項目中1個でも当てはまったら、すぐにでも休息をとったほうが良いとのことです。
(ソレが出来たら苦労しないヨ、というなかなか難しいところではあるんですが.......)



実際のテストでは項目数が63個あり、ここ1年以内であてはまる項目に○をつけ合計点数が300点を超えていたら危険、ということになるそうです。

【統計の結果平均点】




ストレス計測器

実は急性のストレスを測る「唾液アミラーゼモニター」という「ストレス計測器」があるそうです。

岩手大学工学部教授の山口昌樹氏とニプロ社の共同開発で2005年に完成し、2012年末までにすでに1万台以上販売されたとのこと。

唾液アミラーゼモニター

【送料無料】唾液アミラーゼモニター本体+チップ20枚セット [P]

価格:29,000円
(2014/2/7 17:37時点)
感想(2件)


「ストレス計測器」は本体と唾液を吸収する試験紙が入ったチップで構成。

「ストレスにより交換神経が働いてアドレナリンの量が増えると、それに比例して唾液アミラーゼの分泌量も増え、 唾液アミラーゼは体が刺激を受けてから1〜2分で分泌されるので、急性のストレスを測ることができる。」

という原理のようです。

ただ慢性的なストレスはこの装置では計測できないそうで、現在開発中とのこと。



勤務状況で「うつ休職」予測?

こんなストレス時代を反映してか、とうとう(?)出てきたのが「うつ休職」予測サービス........

人事支援システム会社の「サイダス」(東京都港区)が2014.2から欠勤や遅刻の状況から、「従業員がうつ病で休む前兆を見つけ、会社に警告を送る」、というサービスを始めるそうです。

同社は約3万人のサラリーマンのデータを集めて、うつ病で休んだ人の性格の特徴や、病気にかかる前の勤務状況を分析し、ストレス耐性の低い人が、うつ休職する場合に 一定の勤務パターンがあることを見つけたのだとか。

具体的には、たとえば、「週2回遅刻し、月2回欠勤」、「月曜と火曜の欠勤が多い」、「午後10時以降の残業が頻繁に続く」 といった勤務パターンは危険な兆候、らしいので心当たりのオトウサンはご用心を........


関連サイト・バックナンバー