一次不等式の問題と解き方
不等号>の向きが変わる事に注意すれば、一次不等式の解き方は、一次方程式と同じ。不等式の両辺にマイナスをかけたり、両辺をマイナスで割った時、不等号>の向きが変わる。
一次不等式の問題
練習問題 3X+8>5X+2
- 不等式を方程式と思って、Xがついている項を左辺に、数字を右辺に移項する。
3X-5X>+2-8。-2X>-6 - Xの係数(-2)で両辺を割る。X<3(答)
両辺に-をかけたり、両辺を-で割った時、不等号>の向きが変わる事に注意。
-10<5→両辺に(-1)をかける→
10>-5。不等号>の向きが変わる。
練習問題 3X+8>5X+2の別の解き方
マイナスの計算に不安がある場合、以下の方法だと、小学校の足し算・引き算の感覚でできる。
- Xがついている項を右辺に、数字を左辺に移項。
+8-2>5X-3X。6>2X - Xの係数(+2)で両辺を割る。3>X。
不等号>の向きは変わらない。
Xが3より小さいのだから、X<3(答)
場合によってはXを右に移行するという解き方は、Xの一次方程式でも使える。
最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。