アカイOSとの比較

  AKAI OS
Ver.2.13
OS2XL
パッチドフレーズ
拍子の設定
Auto Chop (TRIM) マニュアル参照
トラック・ミュートイベントの録音
Track velocity %
View (LOAD)
INTERNAL MEMORYへのセーブ/ロード
改善されたモード (パッドの感度調整) マニュアル参照 -
改善されたモード (NAME EDIT) マニュアル参照 -
改善されたモード (SAVE/LOAD) マニュアル参照 -
改善されたモード (TRIM) マニュアル参照 -
改善されたモード (SLIDER) マニュアル参照 -
改善されたモード (MAIN) -
改善されたモード (Input Thru) マニュアル参照 -
Splash Screen マニュアル参照
ネクスト・シーケンスの振る舞い選択 マニュアル参照
シーケンス・リスト
プログラム・リスト
トラック・リスト
サンプル・リスト (ソート/複数サンプルの削除)
MIDI/SYNC インジケーター (MAIN) マニュアル参照
FOOTSWITCH (ERASE, REC+START, OVER DUB+START, START/STOP)
FOOTSWITCH (TRACK +, TRACK -, SEQUENCE +, SEQUENCE -)
Alternate loop (TRIM) マニュアル参照
Crossfade loop (TRIM) マニュアル参照
ステレオのサンプルをモノに変換する(TRIM)
Insert Silence (TRIM) マニュアル参照
Bit Convert (TRIM) マニュアル参照
Ring Modulation (TRIM) マニュアル参照
Combine (TRIM) 2つのサンプルを繋げます。 マニュアル参照
Fade-in/out (TRIM) マニュアル参照
Program PAD mode (TRIM) マニュアル参照
Pad Locate (Audio Track) マニュアル参照
TO NEXT NOTE (SEQ EDIT Edit:DURATION Mode:)
ミックス・ダウン(SONG) マニュアル参照
Real Time Pitch Shift マニュアル参照
Auto Chromatic Assignment マニュアル参照
INSTプログラムの作成(OVERLAP) マニュアル参照
INSTプログラムの作成(NON-OVERLAP) マニュアル参照
グローバル・プログラム・エディット マニュアル参照
MTC/MMC マニュアル参照
SYNC OUTでCLOCKとMTCを同時に選択できる マニュアル参照
例えばOUT A:CLOCK OUT B:MTC
Grid Edit (DRUM) ALL PAD Mode
Grid Edit (DRUM) 16PAD Mode
Grid Edit (MIDI) マニュアル参照
Grid Edit Control Change マニュアル参照
Grid Edit (AUDIO) マニュアル参照
Grid Edit (メイン画面) マニュアル参照
Step sound in Grid
Grid Edit (DRUM) Loop Edit Mode マニュアル参照
サイマル・パッド 1(録音のときターゲットのパッドもイベントとして記録する) マニュアル参照
サイマル・パッド 2(録音のときターゲットのパッドはイベントとして記録しない) マニュアル参照
サイマル・シーケンス(2nd Sequence) マニュアル参照
マスター・テンポ マニュアル参照
タップ・テンポの機能をパッドに割り付ける マニュアル参照
MIDI IN NOTEによるタップ・テンポ マニュアル参照
オーディオ・トラック マニュアル参照
ボイス・モニター マニュアル参照
Click/Metronome サウンドのカスタマイズ(レベルの調整とOUTの選択も可) マニュアル参照
SAVEモードでのサンプルの試聴(本体メモリー内のサンプル)
SAVEモードでのサンプルの試聴(CFカードやHDD内のサンプル)
Q-Link MIDI CC
Q-Link S.START (NOTE ON) サンプルのスタート・ポイントを変更する
Q-Link END (NOTE ON) サンプルのエンド・ポイントを変更する
Q-Link VELOCITY(NOTE ON)
Q-Link PAN(NOTE ON)
Q-Link CHOP(NOTE ON)
Q-Link LFO PITCH(REAL TIME)
Q-Link LFO FILTR(REAL TIME)
Q-Link LFO LEVEL(REAL TIME)
Q-Link LFO SPEED(REAL TIME)
Q-Link TEMPO(REAL TIME)
Q-Linkをトラックに効かせる (ALL PAD)
MIDI IN Pitch Bend
Pitch Bend Sensitivity (ピッチベンドの可変範囲設定) マニュアル参照
MIDI IN (MIDI CC #01 Modulation wheel)
MIDI IN (MIDI CC #02 又は 74 => Filter Cutoff)
MIDI IN (MIDI CC #71  => Filter resonance)
ADSR マニュアル参照
Pad Aftertouch (プログラム・モード)
Sample Layer Crossfade マニュアル参照
非破壊Chop マニュアル参照
ポルタメント マニュアル参照
トラック・ミキサー マニュアル参照
ライン・パターン (GRID) マニュアル参照
PATTERN マニュアル参照
NOTE REPEATパッドのホールド マニュアル参照
サンプルのループ・ホールド再生 マニュアル参照
パッドを叩いてMIDI CC又はPCを出力する マニュアル参照
パッド・ミュート マニュアル参照
MIDIコントローラーでFX2のパラメーターとミキサーをコントロールする。 マニュアル参照 マニュアル参照
パッドでプログラムを切り替える (NEXT SEQ) マニュアル参照
アルペジエーター マニュアル参照(OS2XL)
ZERO CROSS (TRIMLOOP) マニュアル参照
パッド・イベントの移動 マニュアル参照
NORMALIZEのレベルを選択できる (TRIM)
[MODE]+ジョグでトラックの変更
[NEXT SEQ]+ジョグでシーケンスの変更
Bars loop マニュアル参照(OS2XL)
MAINキーとNUMERICキーのカスタマイズ マニュアル参照
シーケンスの並び替え マニュアル参照
Equalizer High, Equalizer Low (Filters)
Chord マニュアル参照
PgmMode (TRIM)
Wait for key マニュアル参照
Strength (Timing Correct) マニュアル参照
Level mute (Track Mute)
グリッドにSWINGを表示
"New Program name""New Folder name"の記憶
Mix (TRIM) 2つのサンプルをミックスします。 マニュアル参照
複数のサンプルアサイン (オーディオトラック) マニュアル参照
プレイ・マーカー (TRIM) マニュアル参照
サンプルの逆再生 (プログラム・モード/TRIM) マニュアル参照
ステレオのサンプルをモノに切り替える(プログラム・モード) マニュアル参照
HOLD (STEP EDIT) マニュアル参照
MIDI IN Monitor マニュアル参照
マルチティンバー マニュアル参照
FULL LEVELの値を調整できる マニュアル参照
プログラムとサンプルをパックにして一つのファイルにする マニュアル参照
ループの長さを保持したままループ・ポイントを調整できる(TRIM) マニュアル参照
MIDI NOTE/CCに機能を割り付ける(MIDIコントローラーでMPCを操作する) マニュアル参照
ルーピングレコード・モード マニュアル参照
パッド・ステータス マニュアル参照
5又は10トラック表示モード マニュアル参照
CYCLE (同じパッドを叩く度にサンプルを切り替えます)動画参照
トラックミュート・グループ (同じグループのトラックを同時にミュートします) マニュアル参照
LOADのモードにもF5(DELETE)キーがある
レイヤーの数 4 3
オートロードできるホルダーの数 1 2
デュレーションの最大値 9999 65.000
プログラムの最大数 128 129
シーケンスの最大数 99 99
トラックの最大数 64 64
最大イベント数 100.000 300.000
  AKAI OS
Ver.2.13
OS2XL