スーパーホーネット戦闘攻撃機 03年6月26日岩国港へ入港した米軍チャーター船 グリーンポイントと積みおろす軍事車両 |
![]() ![]() ![]() |
デビューは2001年4月5日
最新の更新は2010年7月18日
2005年11月20日移動しましたカウント数20144でした
目 次 |
・安保廃棄岩国基地撤去山口県実行委員会総会11.7更新![]() |
・NLP予備基地にするな 11.6.27![]() |
・2011年国民平和大行進 11.5.21更新![]() |
・愛宕山へ米軍住宅を建設 榛葉副大臣が説明10.9.3 |
・安保50年談話10.1.20 |
・岩国基地4訴訟へ支援を09.10.8 |
・NLP予備基地指定するな09.9.24 |
・09年国民平和大行進岩国日程097.18更新 |
・09年5・5基地開放デー09.4.13更新 |
・09年愛宕山大集会09.4.20更新 |
・2009年度予算米軍再編関連(赤旗より)09.2.9更新 |
・米海軍掃海ヘリコプターMH-53E臨時展開終了08.9.5更新 |
・配備部隊の交代(海軍第94戦闘攻撃中隊08.8.30更新 |
・厚木基地の空母艦載機・NLP移転「市民の会」結成05.11.21更新 |
・厚木基地とNLPの移転など基地強化反対のたたかいへ (前衛05年4月号掲載,編集局の許可うけ転載)05.5.17更新 |
・厚木基地・NLP移転許すな!岩国集会・当日写真も05.6.20更新 |
・空母キティフォーク艦載機の着艦訓練通告05.5.11更新 |
・米軍厚木基地の岩国移転反対05.5.11更新 |
・岩国基地公開日・署名行動5月5日 2005年 |
・5・5基地開放デー(2004年) |
・イラク爆撃から一年(人間の鎖で基地包囲) |
・イラク派兵反対緊急行動 |
・2003年平和行進 |
・5・5基地開放デー(2003年) |
・イラク戦争すぐやめよ! |
・2002年平和大行進 |
・「有事立法反対」緊急岩国集会 |
・5・5基地開放デー(2002年) |
・強襲侵攻用へりCH53Dシースタリオン部隊の配備強行 |
・米同時多発テロ、米・英軍のアフガニスタン爆撃に関する 米軍岩国海兵隊基地の動き |
・海兵隊米軍岩国基地とはどんな基地? |
・最近の岩国基地の動き |
・基地をめぐる運動団体の動き 09.4.22更新 |
・その他のニュース05.5.1更新 |
・5月5日基地開放デー(2001年) |
・米軍の岩国港の軍事利用の実態05.2.23更新 |
・NLP(夜間着艦訓練)の騒音03.1.23更新 |
・岩国基地に核兵器が存在していた証拠が出た |
・原水爆禁止岩国・玖珂協議会10.7.18更新 |
・平和のための戦争展 08.8.27更新 |
・安保条約本文 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
・米軍基地の概要06.1.14更新 |
・テロ後の岩国基地 |
・海上自衛隊06.1.14更新 |
・基地の歴史 |
・新ガイドライン以後の危険な動き |
・「沖合い移設」(拡大強化) |
・核兵器の存在 |
・基地被害と市民のくらし |
・米兵による殺人事件 |
・米軍岩国基地への「思いやり予算」 |
・岩国基地の米軍、自衛隊の事故06.1.14更新 |
・岩国基地関連年表 |
・2002年度予算案「思いやり予算」 ・日本全体の思いやり予算11.7.22更新 ![]() |
ストーンウォーク・ジャパン2005行進について
2010ピースウオークfrom沖縄について10.2.19
厚木空母艦載機の岩国移転反対のたたかい |
◇住民投票5周年・伊波洋一講演会 2011.6.4 シンフォニア大会 議室 ![]() |
◇住民投票を力にする会 学習講演会 10年9月5日ー集会決議 |
◇くるな艦載機!いらない愛宕山住宅ー連帯しよう沖縄 全国10.5.23岩国大集会について ![]() |
◇ 仁比参院議員質問主意書・答弁書10.2.19 |
◇米空母艦載機の受け入れの是非を問う住民投票が投票率 58.68%反対が絶対過半数突破の43433票! |
◇艦載機受け入れ反対に○をする会が発足06.2.21 住民投票を力にする会へ改組 |
◇.ホームページが出来ました。06.2.26 |
◇岩国市長(井原勝介)が艦載機受け入れの是非で 「住民投票」を発議06.2.9 |
◇厚木基地艦載機部隊とNLPの岩国移転反対の動き06.2.9更新 |
◇厚木基地岩国移転問題での山口県・岩国市・由宇町の国 への質問と国からの回答12.23更新 |