【ひ】No2     表紙ページへ戻る

ひきたくる

共通語  ひったくる、奪い取る

用例    特売場じゃひきたくーやねしてみちょー のー

用例訳  特売場では奪い取るようにして見ている ねえ。

採取者  児玉[横田]/【ひきもしる】森山[湖陵]・f-k[加茂]

 

ひざえちー

共通語  日盛り

用例    まあ、みしょーねひざえちーに出てせんでも からーに。

用例訳  まあ、無理矢理に日盛りに出てしなくてもよ かろうに。

採取者  児玉[横田]

 

ひー

共通語  〔植〕イヌビユ

用例    ひーは草だども、案外まい もんがの

用例訳  用例訳  イヌビユは草だけれども、案外おいしい ものだよ。

採取者  児玉[横田]【ひ】KEN[八雲]

(記録者:奥野)

 

ひゃくんちしごと

共通語  長期の意味

用例    ○○やん、マムシに咬まれたとやー。そりゃーおおごとだ。百日仕事だ。

用例訳  ○○さんは、マムシに咬まれたってー。それはおおごとだ。長患いだ。

採取者  森山[湖陵]

(記録者:奥野)

 

ひとのじぎ

共通語  他人のぶんまで遠慮する

用例    そげんひとのじぎ  

用例訳  そんなに他人のぶんまで遠慮する のでは ない。

採取者  遠藤[大東]・森山[湖陵]

 

ひげもく

共通語  毛深い人

用例    こなひげもくだが、おぞい やーな のー

用例訳  あいつは毛深い人だが、恐ろしい ような ねー。

採取者  児玉[横田]/【ふげもくた】f-k[加茂]

 

びしゃもんさん

共通語  毘沙門天様(が功徳を施される日で旧暦1月3日)

用例    びしゃもんさんがきちゃったぞ。

用例訳  毘沙門天様が来られたぞ。

解説    毘沙門さんは旧暦1月3日の朝行う行事でした。かねがね準備しておいた 小銭(硬貨)を2日の夜子供たちにわからないように客間のどこかしこへばら撒いておき3日の朝子供たちは「毘沙門さんがきちゃったぞ」とそれを探し回って拾い自分のものにする慣わしでした。

採取者  児玉[横田]

 

ひやけだ

共通語  水の便の悪い田

用例    水が引っ張って来られ  けん、あのひやけだはしかたがないかのー

用例訳  水が引っ張って来られない から、あの水の便の悪い田はしかたがないかねー。

採取者  児玉[横田]

 

ぴーぴーまめ

共通語  〔植〕カラスノエンドウ

用例    おまいちゃぴーぴーまめふけ かや

用例訳  おまえたちはカラスノエンドウを吹ける(鳴らせる) かい。

解説    カラスノエンドウのさやを半分に切って、割り、中のタネを取って、さやを閉じます。それを口に含んで歯に挟み吹き鳴らして遊びます。

採取者  遠藤[大東]

 

ひあてる

共通語  (腐らないように煮物を)煮直す

用例    のくなったけんひあてちょく   かや

用例訳  暑くなったから煮直ししておくのが いい じゃ ない かい。

採取者  金沢[松江]

 

ひょんぐり

共通語  (イガの中に実が一個しか入っていない)奇形の一個栗

用例    あ、こりゃひょんぐりだ。珍しのー

用例訳  あ、これは奇形の一個栗だ。 珍しいねー。

解説    栗のイガの中には通常三個の実が入っているのに希に未成熟で一個しか入っていないものがあり、形も奇形であることが多い。

採取者  坂本[加茂]

 

ひとつぐり

共通語  (イガの中に成熟した実が一つしかなく他は未成熟の)一つ成熟の栗の実

用例    イガがこめ ともったら、やっぱひとつぐりだった

用例訳  イガが小さい と思ったら、やっぱり一つ成熟の栗の実だったよ。

解説    イガの中が未成熟のため結実した実が一つしかなく、他の二つは完全に未成熟のもの。

採取者  坂本[加茂]

 

ひら

共通語  (葬式や法事の際料理を盛る)平木碗(が転じて持帰り用の)手みやげ(のこともいう)

用例    今度の法事のひらはなんにす かい 

用例訳  今度の法事の手みやげは何にするといい のか ね。

解説    割子を一回り大きくしたような漆塗りの器のことで、持ち帰りの料理を盛りました。最近は料理の持ち帰りなどないから、これは「ひら」の代わりですと、ギフトものになりました。/森山[湖陵]

採取者  遠藤[大東]

(記録者:金沢[松江])

 

ひまぐらし

共通語  まぶしい

用例    おい、○○君。そこのカーテン閉めて さんか。ひまぐらしていけ 

用例訳  おい○○君。そこのカーテン閉めてくれ ないか。まぶしくていけない よ。

同義語  【ひまぶらし】・森山[湖陵]

採取者  金沢[松江]

 

ひがえった

共通語  (暑さで)作物や体が弱る、夏バテ

用例    今年の暑さでひがえったさで飯が欲しくない。

用例訳  今年の暑さで体が弱ったみたいで食欲がない。

参考    普通作物が日照で弱った状態のことだが人にも使う

採取者  森山[湖陵]

 

ひてーしょーがつ

共通語  旧暦2月1日

用例    ひてーしょうがつだけん、話しにでもおいでませ 。何だーないだども

用例訳  旧暦2月1日だから、話しにでも来てください よ。何にもないけれども。

参考    旧暦2月1日、この日は仕事を休んだものです。

採取者  児玉[横田]

 

ひょんげる

共通語  おどける、ふざける

用例    孫やちまえことひょんげて見せ もん だけん、かな じー大笑がね

用例訳  孫たちが上手におどけて見せる ものだから、家 中大笑いだよ。

採取者  f-k[加茂]

 

びんぼー ゆるぎ

共通語   貧乏ゆすり

用例     びんぼうゆるぎ、するな

用例訳   貧乏ゆすり、するな

採取者   遠藤[大東]/【びんぼーえじり】f-k[加茂]/【 びんぼーふざ】f-k[加茂]

 

ひょーぼくー

共通語  日和下駄

用例    おじじひょーぼくーかて貰った

用例訳  おじいさんに日和下駄を買って貰った

採取者  KEN[八雲]

 

 

 

 

表紙ページへ戻る