【の】No1     表紙ページへ戻る

 

のぼせもん

共通語   熱中する人、夢中になる人

用例     どこのぼせもんおらい

用例訳   どこにも熱中する人がいる

類似語   のぼせる=熱中する、夢中になる

採取者  周藤[出雲]/奥野[平田]

(記録者:奥野)

 

のく

共通語  暑い、温い

用例    のくて、汗がえっぱいごと出た

用例訳  暑くて、汗がいっぱい出た

類似語  のくたらし=「のく」を強調した言葉(高橋[出雲])/奥野[平田]

採取者  周藤[出雲]/奥野[平田]/【ぬくい】大谷[平田]

(記録者:奥野)

 

〜の(ー)〔1〕】

共通語  〜ねえ

用例    がいなのー

用例訳  大きいねえ

採取者  奥野[平田]

 

のしと

共通語  盗人、泥棒

用例    のしとった

用例訳  盗人が入った

解説    ごんべの鳥取弁辞書「ぬしと」

採取者  奥野[平田]

 

のんのさん

共通語  仏様、神様、お月様、お日様

用例    のんのさんを 拝む

用例訳  仏様を 拝む

採取者  奥野[平田]

 

のやき

共通語  竹輪の大きな物

用例    この のやきは まい のー

用例訳  この のやき(竹輪の大きな物)は 美味い ねー

類似語  【あごのやき】=トビウオで作ったのやき奥野[平田]

採取者  奥野[平田]

 

のくめる

共通語  暖める

用例    めそすーを のくめー

用例訳  みそ汁を暖める

採取者  奥野[平田]/【ぬくめる】WATANABE[松江]

 

のーらんする

共通語  苦しむ

用例    腹がえっぱいのーらんすー

用例訳  腹がいっぱいで苦しむ

採取者  奥野[平田]

 

のーじ

共通語  耐久力、長持ち

用例    年とーと だんだん のーじなな

用例訳  年を取ると 段々 耐久力がなくなる

採取者  奥野[平田]

 

のんびらと

共通語  のんびりと

用例    のんびらとえかや 

用例訳  のんびりと行こうや

採取者  周藤[出雲]/奥野[平田]

(記録者:奥野)

 

のみ

共通語  栓

用例    一斗樽ののみあけー

用例訳  一斗樽の栓を開ける

採取者  奥野[平田]

 

のーて

共通語  日陰

用例    のーて育ちのきーり だけん ちんがちんがしとー

用例訳  日陰育ちのキュウリ だから 弱々しい

参考    出雲市の南部地域では『隣地の立ち木は「のーて」から南7間、東西5間、北3間は剪除を申し入れできる(方角や数字は多少異なるかもしれません)』というそうです。ここでいう「のーて」は「なわて」の意味で使われています。/藤原[出雲]

採取者  奥野[平田]

 

のーてごり

共通語  築地松の剪定

用例    近年、のーてごり職人がおらんやんなった。

用例訳  最近、築地松の剪定職人がいなくなった

採取者  奥野[平田]

 

のつかす

共通語  (顔、手)を出す、覗かせる、差し出す、物を手渡す

用例    たまおちんとこも顔のつかいてごしなはい

用例訳  たまには我が家にも顔を出してください

採取者  奥野[平田]

 

のぼる

共通語   とう(薹)が立つ

用例     ホウレンソウがのぼってしまった

用例訳   ホウレンソウのとう(薹)が立ってしまった

採取者  奥野[平田]

 

のふーぞー

共通語  無礼、不作法、生意気  

用例    こなの物言いは、け、えらいのふーぞーで腹がたつが。      

用例訳  あいつの物の言い方は、まったく、ひどく無礼で腹が立つよなー。

採取者  森田[仁多郡]【のふじ】遠藤[大東]

 

のこくそ

共通語  おがくず(鋸くず)

用例    えまんごのこくそたけ育てー げな 

用例訳  今頃はおがくずでキノコを育てる そうだ

採取者  中山[大社]/森田[仁多郡]

(記録者:奥野)

 

のーこごん

共通語  足腰を伸ばしたり、かがんだりすること

用例    年取って、のーこごんできん やになった。

用例訳  年を取って、足腰を伸ばすことができなくなった。

採取者  はやし[鹿島]

 

のしらと

共通語  ゆっくりと

用例    のしらとお茶でも飲んで行かっしゃい

用例訳  ゆっくりとお茶でも飲んで帰ってください。

採取者  はやし[鹿島]

 

のぼし

共通語  〔植〕つばな

用例    腹がすいたら、のぼしでもくー ちょれや。

用例訳  おなかがすいたら、つばなでも食べてろよ。

解説    春、白銀色の穂がでて子どもが食用にする植物。

採取者  森田[仁多]/【のぼせ】松尾[加茂]

 

のばーじ

共通語  悪のり

用例    あいつは、のばーじ起こいて、ほんねえけん けんな。

用例訳  あいつは悪のりして、まったく困る よな

類似語  「のばーじを起こす」の形で用いることもある

採取者  森田[仁多]

 

のる(“の”にアクセント)

共通語  背を伸ばす

用例    こら、そげんのーと服が着せられん がな

用例訳  こら、そんなに背を伸ばすと服が着せられない よ。

採取者  金沢[松江]

 

のり

共通語  温い(ぬるい)

用例    ちと のりこた  かや、もちょっこし焚いてごせや。

用例訳  少し 湯がぬるいのじゃないか、もう少し焚いてくれよ。

採取者  金沢[松江]

 

のーまつ

共通語  阿呆、まぬけ

用例    また、やらかいた かやこなは ちと のーまつだけん 

用例訳  また、やらかした の。あいつは 少し ぬけているから な。

採取者  金本[東出雲]

(記録者:金沢)

 

のばかす

共通語  《動》伸ばす、延ばす

用例    ちょっこー向こう町まで足のばかいてくー けん 

用例訳  少し向こう町まで足を延ばして来る から ね。

採取者  金沢[松江]

 

のがかす

共通語  《動》逃がす

用例    えわいちけ たー なんや しなんのがかいちゃー ない

用例訳  蛙を縛りつけ たり など しなさんなよ。逃がしてやり なさい。

採取者  金沢[松江]

 

のぞかす

共通語   《動》(なにかしている人に)手渡す

用例    おい、のこぎーのぞかいごいた

用例訳   おい、ノコギリを手渡してくれ。

採取者   金本[東出雲]

(記録者:金沢)

 

のーまつにのる

共通語  おだてに乗る

用例    また、のーまつにのってやっちょー 。失敗せにゃえー がの

用例訳  また、おだてに乗ってやっている よ。失敗をせねばいい のに。

採取者  児玉[横田]

(記録者:奥野)

 

あじらかす

共通語  動かす

用例    机が邪魔 なー けんあじらかせ。

用例訳  机が邪魔に なる から、動かせ。

採取者  若槻[仁多]

(記録者:奥野)

 

〜の〔2〕

共通語  〜ない(否定)

用例    おかかが居らが、買いもんでも行ったかい 

用例訳  家内がいないが、買い物でも行ったか ね。

参考    〜ん

採取者  奥野[平田]

 

のれん

共通語  《名》番って飛んでいるトンボ

用例    あんらのれんが飛んぢょー 

用例訳  あら、番いトンボが飛んでいる よ。

採取者  金沢[松江]/【つーれん】KEN[八雲]

 

のす

共通語  (魚釣りの)浮木が沈む

用例    おぇ、のいちょー 。あげてみ〜っさい

用例訳  おい、浮木が沈んでいる よ。あげてみろよ。

採取者  金沢[松江]

 


 

表紙ページへ戻る