共通語 ばたばたと(人が走る様を表す)
用例訳 あの人はばたばたと走る。
参考 【びーびーいって】
採取者 森下[平田]
【〜てだ】
共通語 〜て居られる
用例訳 カラオケで大層歌って居られたが、喉は大丈夫ですか。
解説 出雲地方独特の敬語(直接相対して用いる敬語ではないが敬意を持った言い方)/「山陰方言の研究(広戸敦)」
採取者 金沢[松江]
(記録者:奥野)
【てばえ】
共通語 器用
用例訳 まぁ、あの人は器用なことをされますね。
採取者 岡田よ[斐川]
(記録者:奥野。)
【てにび】
共通語 不器用
用例訳 私は不器用ですが、うまく出来る だろうか。
採取者 岡田よ[斐川] /【てにぶ】KEN[八雲]/【てのり】金本[東出雲]
(記録者:奥野。)
共通語
(お金が)すっからかん用例 あのパチンコ屋めにどまかされててってぽっぽんなった。
用例訳 あのパチンコ屋めに騙されてすっからかんになった。
採取者 金沢[松江]
【てらってら】
共通語 かんかん照りの様子
用例訳 今日の日はかんかん照りで暑いことだね。
採取者 金本[東出雲]
(記録者:金沢)
【てんが】
共通語 手鍬 (主に畑に種を植え付けるための小さな鍬。)
用例訳 ああもう、手鍬を何処へやったかいね。
採取者 今岡[加茂]
【てき】
共通語 《名》(魚などの焼き物用の)金網
用例訳 ワカサギを焼くから金網を持ってきてくれ 。
採取者 金本[東出雲]
(記録者:金沢)
【てよごさず】
共通語 《名》自分で物事をしない
用例訳 お前はいいよ。自分で物事をしないのだから な。
採取者 金沢[松江]
【〜で】
共通語 《終助》〜ぜ、〜よ(軽く念を押し、意味を強める語)
用例 がっこが終わったら、魚釣りさで。
用例訳 学校が終わったら、魚釣りしようぜ。
解説 主に男性の会話に用いるぞんざいな表現。
採取者 金沢[松江]/【〜でね】金沢[松江]/【〜でや】金沢[松江]/【〜での】奥野[平田]/【〜でな】奥野[平田]
(記録者:奥野)
【てきつ】
共通語 《形》手厳しい
用例 あげにてきつにいわでもー、も、ちょっこーおんぼらといえん かや。
用例訳 あのように手厳しく言わなくてもー、もう、少し柔らかく言えない のかい。
採取者 金沢[松江]
【〜て】
共通語 《助動》〜たい(願望)
用例訳 美味しそうな鯛だね。私も食いたいな。
解説
(1)二重母音[ai]が[e]に変化し、[tai]→[te]となったもの。
(2)連用形は【〜た】となる。「例:食いたない」
採取者 奥野[平田]
【〜てて〔3〕】
共通語 〜って。(怒声、接続助詞の畳み語の中止的用法)
用例 なんだてて。
用例訳 なんだって。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:金沢)
【てまがえる】
共通語 手間がかかる
用例訳 この店はたいそう手間がかかるね。まだ かい。
採取者 金沢[松江]
【てしゃ】
共通語 《名》器用者、やり手
用例訳 車を自分一人で直したのか。器用者だねー。
採取者 金沢[松江]/【てっしゃ】金本[東出雲]
【でんち】
共通語 《名》懐中電灯
用例訳 暗い ね。懐中電灯を持ってこいよ。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:金沢)
【〜で〔2〕】
共通語 《助動》〜なくて(否定)
用例訳 そんなこと言わなくて いい。
採取者 金沢[松江] /【〜んで】遠藤[大東]
【〜てね】(「て」にアクセント)
共通語 《助》〜たの?、〜たのかい?(疑問や念押しの意を表す)
用例 出雲弁の講演会に行ってね。
用例訳 出雲弁の講演会に行ったの。
採取者 奥野[平田]/【〜て】奥野[平田]/【〜ての】奥野[平田]/【〜てや】奥野[平田]
【てのこもち】
共通語 《名》手わるさ、手で弄ぶこと
用例 こらこら、猫をあんまーてのこもちん すー だ ね が、かぐ られー ど。
用例訳 こらこら、猫をあんまり弄ぶん じゃ ない よ、引っ掛かれる ぞ。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:金沢)
【てがえし】
共通語 《名》(餅つきの際の)手みず
用例訳 餅つきの手みずは女がする ものだよ。
採取者 奥野[平田]
(記録者:金沢)
【でんべつな】
共通語 恰幅がいい
用例訳 あれは恰幅がいい人だよねー。
採取者 金本[東出雲]
(記録者:奥野)
【でんばら】
共通語 太鼓腹
用例 運動不足で酒ばっか食らっちょー だけん、でんばらになった。
用例訳 運動不足で酒ばかり食らっている から、太鼓腹になった。
採取者 金沢[松江]/【どんばら】金沢[松江]
(記録者:奥野)
【でんしちこく】
共通語 おべんちゃらを言う
用例訳 あいつは、あんなにおべんちゃらを言う 人だったかい。
採取者 漢東種一郎[松江]
(記録者:奥野)
【てばる】
共通語 手ごわい、手に余る、忙しくて手がふさがる
用例訳 つい、仕事が手に余って遅くなったよ。
採取者 KEN[八雲]/【てっぱる】金沢[松江]
(記録者:奥野)
【てんおろし】
共通語 ツボをきめる
用例 出雲郷(あだかえ)に上手にてんおろしすー しがおってだげな。
用例訳 出雲郷に上手にツボをきめする 人がおられるそうな。
類似語 【てんおろしさん】=ツボをきめる人/金沢[松江]
採取者 金本[東出雲]
(記録者:奥野)
【てんごかき】
共通語 てんかん持ち
用例訳 あの人は、てんかん持ちだそうですね。
類似語 【てんご〔2〕】=てんかん児玉[横田]
採取者 児玉[横田]
(記録者:奥野)
【できあき】
共通語 秋の収穫
用例訳 今年は いい秋の収穫で良かった。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:奥野)
共通語 〔幼〕転ぶ
用例 ほらほら、でんすーよ。
用例訳 ほらほら、転ぶよ。
採取者 金沢[松江]/【どでんする】KEN[八雲]/【てーんする】