山と渓谷社発行
新・分県登山ガイド37 愛媛県の山





番号 山名 標高(m) 印象深い登頂日 余計なひとこと
1 金見山・大谷山 596・507 02.11.24 金見山には一等三角点。大谷山は展望がいい。
2 塩塚峰 1043 05.12.11 雪山。四国中央市新瀬川から。
3 笹ヶ峰(新宮) 1016 06.11.03 三傍示山、橡尾山縦走。四国分水嶺歩き。
4 カガマシ山・橡尾山 1342・1222 07.06.16 四国分水嶺歩き。
5 佐々連尾山 1404 07.05.03 四国中央市中ノ川集落奥から中川峠経由。
6 翠波峰 889 05.12.25 雪を楽しむ。
7 豊受山 1247 07.09.17 林道高野線登山口から。
8 赤星山 1453 07.08.05 二度目も展望なし。
9 ハネズル山 1281 04.03.27 コモ単独行。
10 二ツ岳 1647 02.06.15 肉淵から。    08.09.23 中ノ川から。
11 東赤石山 1706 05.07.23 床鍋登山口から権現越え〜東赤石山荘
12 西赤石山・東赤石山 1625 05.07.24 東赤石山荘〜西赤石山〜大永山トンネル口
13 笹ヶ峰(西条) 1859 09.10.10 下津池林道登山口から。もみじ谷紅葉は落葉。
14 平家平 1692 10.10.31 住友フォレスターハウス〜三森峠〜平家平〜冠山。
15 沓掛山 1691 02.09.23 西山越えまで1時間半足らず、後は50分程度。
15 黒森山 1678 03.09.06 コモ単独行。
16 寒風山 1763 04.07.17 標高差600m、上り2時間、下り1時間半。
17 瓶ヶ森 1896 09.10.11 東之川から。コモ単独行。
18 岩黒山 1745 04.08.22 土小屋から手箱越道場まで。キレンゲショウマ。
18 筒上山 1859 05.08.15 大瀧〜手箱山〜筒上山〜名野川登山口。
19 伊予富士 1756 03.01.13 軟弱者の私のせいで頂上までいけなかった。
20 石鎚山(表参道) 1982 08.06.14 記念すべき四国「分県の山」最後のコース。面河へ降りた。
21 石鎚山(土小屋コース) 1982 03.09.27 紅葉前の静かな山。
22 二ノ森 1929 05.09.24 土小屋から。
23 堂ヶ森 1689 07.10.28 四国分水嶺歩き。
24 鷲ヶ頭山 436 02.05.11 大三島の山。
25 小富士山 282 08.01.26 興居(ごご)島の山。フェリーで10分。
26 経ヶ森 203 08.01.26 見晴らし抜群。
27 世田山・笠松山 339・357 08.01.13 信仰+ハイキングの山。
28 北三方ガ森 998 04.09.11 階段の多い山、往復約6時間。
29 高縄山 986 07.06.23 リハビリ歩き、院内から1.7kmでUターン・・・
30 楢原山 1041 08.05.25 上木地コース。後半は自然林でとても素晴らしい。。
31 福見山・明神ヶ森 1053・1216 08.01.13 明神ヶ森頂上付近で霧氷が見られた。
32 東三方ヶ森 1232 02.06.01 阿歌古渓谷から。急なアップダウンの繰り返し。
33 三ヶ森 1377 02.09.29 石鎚山を眺めるのにいい山。
34 石墨山 1456 07.10.20 四国分水嶺歩き。東温アルプス1日目。
35 皿ヶ嶺 1270 07.10.21 四国分水嶺歩き。東温アルプス2日目。
36 黒森山 1154 08.01.26 四国分水嶺歩きの一部。
37 谷上山 455 07.10.06 たがみさん。頂上三角点が畑の中。
38 牛ノ峯 895 07.10.06 頂上は杉林の中。パラグライダー離陸地からは双海の海が見える。
39 壷神山 970 09.06.13 前回は車で上がったので、今回は下から歩いてみた。
40 広田石鎚 440 07.10.06 鎖のある標高差100m。
41 中津明神山 1540 08.05.17 頂上まで車で行き、柳谷方向へ30分下ってみた。
42 大川嶺・笠取山 1525・1562 07.07.16 あらためて山の静けさを楽しむ。
43 大野ヶ原・五段高原 1402 08.07.26 ブナの原生林が素晴らしい。
44 神南山 654 07.10.07 かんなんざん。祠のある頂上。地元のシルバーの方々にも愛されている山。
45 御在所山 668 07.02.11 稜線でカルストが楽しめる。一周で1時間足らず。近くの小藪温泉が良い!
46 高森山 634 09.06.13 四国百名山の本のルートで歩いた。5時間。
47 泉ヶ森 755 05.11.25 頂上まで車。
48 戸祇御前山 946 05.03.20 往復3時間。頂上は展望がいい。
49 高月山 1228 01.07.21 梅ヶ成峠から。虫がすごかった。
50 三本杭 1225 01.07.20 滑床渓谷万年橋から。
51 鬼ヶ城山・八面山 1151・1166 05.11.27 黒尊林道鹿のコルから目黒鳥屋まで。
52 権現山 952 07.02.24 鬼ヶ城から見ると形がきれい。信仰の山。
53 譲ヶ葉森 1015 02.09.07 鹿のダニにやられるところを牛舎の方に退治していただいた。
54 篠山 1064 02.04.13 アケボノツツジ2分咲き。
55 由良山 249 07.02.24 潮風を受けながらのんびり尾根を歩く半島の山。


山のこもれびHOME