第二番
紀三井山
金剛宝寺護国院(紀三井寺)



2007年6月8日 6時35分出発

亀山から名阪国道を通り、天理からは高速→松原JCTより阪和自動車道に入り
和歌山ICを降り、桜門前の有料駐車場(30分100円)へ駐車
 9時50分 鈴鹿からの距離186Km

紀三井寺は、西国三十三国所 第2番札所の観音霊場で、ご詠歌
「ふるさとを はるばるここに 紀三井寺 花の都も 近くなるらん」
で知られています

紀三井寺の楼門(修復中)をくぐると、231段の急な石段があります
参詣者泣かせの急坂ですが、この坂は、結縁坂と呼ばれています
石段を少し登った所に、紀三井寺 三井水があります
紀州にある、三つの井戸のあるお寺、紀三井寺は、三井水を抜きにして語れません
千二百年来の寺名の由来ともなった三井水は、今も名草山の懐に抱かれ
滾々と絶えることなく湧き出しています

この由緒ある紀三井寺三井水(北より吉祥水・清浄水・楊柳水)は
昭和60年、環境庁が発表した「名水百選」に選ばれています

やっと石段を登ると、境内からの眺めは、疲れた足腰を癒してくれます

六角堂
江戸時代・寛延年間(1750頃)初代・二代目雑賀弥左ェ門建立
西国三十三カ所御本尊を祭っています

次のお寺は、3番の粉河寺へ・・・



修復中の山門(楼門)とお土産やさん

楼門をくぐると231段の急な石段

本 堂(県指定重要文化財)

西国三十三カ所御本尊を祭っている六角堂

紀三井寺三井水

境内からの素敵な眺め


最後まで見て頂き有難う御座いました、次のお寺は
3番の粉河寺へ・・・どうぞお越し下さい
第 1番 青岸渡寺
第 2番 紀三井寺
第 3番 粉河寺
第 4番 施福寺
第 5番 葛井寺
第 6番 壷阪寺
第 7番 岡 寺
第 8番 長谷寺
第 9番 南円堂
第10番 三室戸寺
第11番 上醍醐寺
第12番 岩間寺
第13番 石山寺
第14番 三井寺
第15番 観音寺
第16番 清水寺
第17番 六波羅蜜寺
第18番 六角堂
第19番 行願寺
第20番 善峯寺
第21番 穴太寺
第22番 総持寺
第23番 勝尾寺
第24番 中山寺
第25番 清水寺
第26番 一乗寺
第27番 圓教寺
第28番 成相寺
第29番 松尾寺
第30番 宝巌寺
第31番 長命寺
第32番 観音正寺
第33番 華厳寺
番 外 元慶寺
番 外 花山院
番 外 高野山
番 外 法起院