【こ】 NO5 表紙ページへ戻る
【こらん】
共通語 来ない
用例訳 あ、お前はこなくていい よ。
解説 出雲弁における「くる」の否定形は「こん」。それをわざわざ「こらない」と「ラ」を残して訛っている。
採取者 金沢[松江]
【ごってで】
共通語 《副》ごとに、諸方で
用例訳 今日は諸方で茶を御馳走になったよ。
採取者 KEN[八雲]/【そほで】金本[東出雲]
(記録者:金沢)
【こんりん】
共通語 どこまでも〜、絶対に、(転じて)いつも
用例 あーは口ばっか ーで、こんりん使いもん ね ならん けん の。
用例訳 あいつは口先ばかりで、絶対に使いもの に ならない から ね。
採取者 金沢[松江]
【こどん】
共通語 《名》子供
用例訳 俺 たちが子供の頃にはのー 〜〜。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:金沢)
【ごかんち】
共通語 《名》1月5日
用例訳 とんどさんは1月5日の朝 に やります。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:奥野)
【ごあさって】
共通語 《名》五明後日(4日後)
用例訳 4日後、法事しますので、来てください。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:奥野)
【ござる〔1〕】
共通語 来られる
用例 今夜、本家のおっつあんがござーとや。なんぞかっちょか な、いけん こた ね かや。
用例訳 今夜、本家のおじさんが来られるって。何か買っておか なければ、いけない ことは ない かい。
採取者 金沢[松江]
(記録者:奥野)
共通語 《助》〜よ
用例訳 もう、出雲弁のネタも、そうは ありませんよ。
採取者 金沢[松江]
【ごえんぎさん】
共通語 (真宗の)住職
用例 法事のお供えの仕方をごえんぎさんに聞いてきてごいた。
用例訳 法事のお供えの仕方を(真宗の)住職に聞いてきてください。
参考 【ほうじょうさん】
採取者 ぽっぽ[??]/【ごえんげさん】金本[東出雲]
(記録者:奥野)
【こけこっこ〔1〕】
共通語 〔幼〕ニワトリ
用例 こけこっこが卵産んだ。
用例訳 ニワトリが卵を産んだ。
採取者 奥野[平田]
【こけこっこ〔2〕】
共通語 〔幼〕みかん(の袋実を破って袋をひっくりかえして)実をむき出しにすること
用例訳 今、みかん(の袋実を破って袋をひっくりかえして)実をむき出しにしてやる からな。
採取者 金本[東出雲]
(記録者:奥野)
【ことおこし】
共通語 問題をおこすこと、騒動の種を持ちこむこと
用例 お前がしゃべーと、また、ことおこしん なー けん、だまっちょれよ。
用例訳 お前が喋ると、また、問題を起こすことに なる から、黙っておれよ。
採取者 金沢[松江]
【ごしゃ】
共通語 後生
用例 け、ごしゃのわりことすー がの。えっそ ころえて しまー だん
用例訳 もう かわいそうなことをするね いっそ 殺してしまったら。
採取者 金本[東出雲]
(記録者:奥野)
【こごん】
共通語 《動》屈む
用例 こごん仕事ばっかーしちょったら、け、腰がのら の わ。
用例訳 屈み仕事ばかりしていたら、もう、腰が伸び ない よ。
採取者 金沢[松江]
【ごえ】
共通語 似てる、そっくり
用例 姉さんとごえーだのー。
用例訳 姉さんとそっくりだね。
採取者 石原[仁多]
【こてんと(ごてんと)】
共通語 《副》ごろりと
用例 あんらーまー、こな子はえんまかたまで大騒ぎしちょってかーに、こてんと寝てしまったがね。
用例訳 あらまー この子は さっきまで大騒ぎしていて、まったく・・・・、ぱたんと寝てしまったよ。
採取者 金沢[松江]
【こがり】
共通語 おこげ
用例 こがりは香ばしーてうまい。
用例訳 おこげは香ばしくて美味しい。
採取者 若槻[仁多]
(記録者:石原)
【こくれる】
共通語 すねる
用例 ちょっこし注意しただけで直ぐにこくれてしまーた。
用例訳 ちょっと注意しただけで直ぐにすねてしまった。
採取者 若槻[仁多]
(記録者:石原)
【こんじおに】
共通語 根気強く
用例訳 あの人は根気強く仕事をされる。
参考 木次町西日登で採取
採取者 目黒[木次]/【こんぞーね】KEN[八雲]
(記録者:奥野)
【こぶい】
共通語 ずるい、せこい
用例訳 せこいこと言うなよ。
採取者 金沢[松江]
【こんちわさいなら】
共通語 挨拶程度ですぐ帰ること
用例 あのおっつあんはどげせこんちわさいならだけん、かけめぐゎし なと だい ちょけ や。
用例訳 あのおじさんはどうせ挨拶程度ですぐ帰るから、駄菓子 でも 出して おけ よ。
採取者 金沢[松江]/【こんちさいなら】金本[東出雲]
【ごねんのえった】
共通語 ご丁重な
用例 この度は、ごねんのえったお祝いを頂戴いしましてね〜。
用例訳 この度は、ご丁重なお祝いを頂戴いしましてね〜。
採取者 金沢[松江]
採取者 金沢[松江]/【こんちさいなら】金本[東出雲]
【(身振りをしながら)これしき】
共通語 (身振りをしながら)これですか
用例 だんさんは留守かね(囲碁の手つきをして)。また、これしきかね。
用例訳 旦那さんは留守ですか(囲碁の手つきをして)。また、これですか。
解説 通常の場合「〜かね」「〜かや」という終助詞を伴って用いられる
採取者 金沢[松江]
【こもこもさん】
共通語 〔昆〕アリジゴク
用例 お寺の縁の下ねこもこもさんがおった。
用例訳 お寺の縁の下にアリジゴクがおった。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:奥野)
【こえぐろ】
共通語 家畜の糞を集積する場所
用例 そげな きちゃねーもな、こえぐろへごめたになげちょけ。
用例訳 そんな 汚いものは、家畜の糞を集積する場所へ全部ほっておけ。
採取者 若槻[仁多]
(記録:石原)
【こだれる】
共通語 (枝が)しだれる、(枝が)たわむ
用例訳 今年は、柿(の枝が)しだれるように、なったねー。
採取者 金本[東出雲]
(記録者:奥野)
【こぶら】
共通語 脹らはぎ、こむら
用例 にわかね 駆けったらこぶらがえりした。
用例訳 にわか(急)に 駆けったらこむらがえり(脚のけいれん)した。
採取者 KEN[八雲]
(記録者:奥野)