温泉リンク集全国版 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 秋田 | 宮城 | 山形 | 福島 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | 千葉 | 埼玉 | 東京 | 神奈川 | 静岡 | 新潟 | 山梨 | 長野 | 岐阜 | 愛知 | 富山 | 石川 | 福井 | 三重 | 滋賀 | 京都 | 奈良 | 大阪 | 兵庫 | 和歌山 | 岡山 | 広島 | 山口 | 鳥取 | 島根 | 徳島 | 香川 | 高知 | 愛媛 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 大分 | 熊本 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | ★の説明 | 編集後記


広島県日帰り温泉寸評&リンク

ここでは、日帰り入浴可能で、値段が高すぎない(入浴時点で 1000 円以下) 温泉を紹介しています。
なお、他の方による評価は、上記ページや @nifty温泉 > 広島 などへ。

[きのえ温泉 ホテル清風館](広島県木江町)
瀬戸内の海を見下ろす高台に建つきれいな建物。 露天風呂も崖の上に用意されていて、湯船から島々や 行きかう船を眺めながら至福の時を過ごすことができる。 お湯は塩味と強苦味がして、湯口付近で白っぽい析出が成長している湯船も。(2000年5月28日入湯)
★★★☆☆

[県民の浜温泉 やすらぎの館](広島県蒲刈町)
海に面したリクレーション施設群の内の一つ。 海を望む浴室のお湯は、塩味と苦味がする。 5時から値段が下がるためか、夕方は地元の人達で賑わっていた。(2000年5月28日入湯)
★★☆☆☆

[スーパー銭湯湯楽里](広島県呉市)(公式サイトはこちら
住宅地そばのスーパー銭湯。泉源を二つ持っているが、 素質の良い方の割合が少ないためか、弱い苦味といった程度のお湯。 半露天風呂をはじめ浴槽はいろいろ。(2000年5月20日入湯)
★★☆☆☆

[桂浜温泉館](広島県倉橋町)
倉橋島の桂浜のそばにある日帰り入浴施設。 建物はコンクリ打ち放しで現代的な形状。 半露天風呂に茶濁で少し塩苦味のするお湯。 トド用スペースが浴室と露天それぞれに用意されている。 なお、浴室にはろ過して透明にした温泉が使用されている。(2000年5月20日入湯)
★★★☆☆

[シーサイド温泉のうみ](広島県能美町)
海に面した日帰り入浴施設で、浴室や露天風呂で立てば おだやかな内海を眺めることが可能。お湯は塩味と強苦味がする。 2階に浴室と家族風呂があり、1階にレストラン。 高速船代と入湯料のセットもある。(2000年5月21日入湯)
★★★☆☆

[音戸温泉](広島県広島市)
広島市中心部のネオン街の南端にあるビルの2階という なんともすさまじい場所にある銭湯だが、強苦味のするお湯は立派。 温泉浴槽が泡風呂なのは残念だが、 出張帰りに一風呂浴びるには便利(帰路に誘惑が多いが ^^;)。(2000年5月20日入湯)
★★★☆☆(ロケーション点を加算)

[神田山温泉 広島原爆被爆者療養研究センター 神田山荘](広島県広島市)
牛田山の山腹にある施設で、クアハウス部分は一般利用可。 浴室にはぬるめの広い湯船があるのが療養施設らしい。 やや熱めの湯船や露天風呂も。見晴らしは良い。飲泉場が用意され塩苦味がある。 バーデゾーン(要水着、水泳禁止)があり、インストラクターもいる。(2000年5月31日入湯)
★★☆☆☆

[湯の山温泉館](広島県湯来町)
山間の静かな温泉街の奥にある古くなった日帰り入浴施設。 アル単に近い放射能泉。名物の打たせはだんだん慣れてくるぐらいの冷たさで、 左端の湯量と強さはベストに近かった。
藩主が入浴したという湯小屋はなかなか渋いが、文化財なので入浴は不可。(2000年5月27日入湯)
★★☆☆☆

[湯来温泉 藤乃家](広島県湯来町)
和風の建物に増築を繰り返したと思われる旅館。 裏山を利用した屋根つきの半露天風呂は、木と石を利用した 小ぎれいなもので一般向き。垂れ幕に書かれた文言を全部読んでいると 3分以上かかる。^^; (2000年5月27日入湯)
★★☆☆☆


他の広島の温泉
参考文献
ちょっと温泉 に戻る