鳥取県日帰り温泉寸評&リンク
ここでは、日帰り入浴可能で、値段が高すぎない(入浴時点で 1000 円以下)
温泉を紹介しています。私自身は日帰りできる場所に住んでおりませんが。(^^;
なお、他の方による評価は、上記ページや @nifty温泉 > 鳥取 などへ。
- [岩井温泉](鳥取県岩美町)
- [ゆかむり温泉]
-
静かな温泉街の中にある共同浴場。少し古びた感じで素朴さがあるところ。
わずかに硫黄臭が感じられる。昔「湯かむり」という風習があったらしい。(1999年3月20日入湯)
- ★★☆☆☆
- [岩井屋]
-
お湯が深めの湯船の底から湧いている「長寿の湯」で有名
(泡がぽこぽこ出てくる)。屋根つきの小さな半露天風呂もある。
落ち着いた感じの旅館。家族風呂もある模様。(1999年9月27日入湯)
- ★★★☆☆
- [青木原温泉](鳥取県船岡町)
-
空き地の端におんぼろプレハブ小屋が建っているだけの「超秘湯」系。
お湯は灰黒濁で、木の湯船に入ると小さな気泡がついて肌ざわりはすべすべ。
利用者は口コミで広がっているらしい。(1999年9月27日入湯)
- ★★★★☆(ただし、現在はきれいな建物になった模様)
- [鳥取温泉 日乃丸温泉](鳥取県鳥取市)
-
鳥取の歓楽街の横にある便利の良い(?)銭湯。
浴室はごく普通の銭湯だが、お湯(含食塩芒硝泉)は独特の臭いと感触があって
温泉らしさを感じる。(1999年3月20日入湯)
- ★★☆☆☆
- [吉岡温泉館](鳥取県鳥取市)
-
温泉街の真ん中にある共同浴場。シンプルな湯船にはかなり熱めのお湯が
たたえられ、朝から開いているので朝風呂に入ってシャキっとするにはよい。(1999年9月27日入湯)
- ★★☆☆☆
- [浜村温泉 温泉道場ゆったり館](鳥取県気高町)
-
浴室が丘の上にあり、入口から階段を登っていく。
清潔感あふれる浴室や露天風呂に、澄んだお湯が注がれている。(1999年9月26日入湯)
食事や宿泊も可能。
- ★★☆☆☆
- [鹿野温泉 ホットピア鹿野](鳥取県鹿野町)
-
鹿野温泉の町営温泉施設。外見はきれいな施設だが、
中はシンプルそのものの浴室。空しか見えない露天風呂も。(1999年9月26日入湯)
- ★☆☆☆☆
- [羽合温泉 ハワイゆ〜たうん](鳥取県羽合町)
-
羽合温泉の日帰り入浴施設(最初、浅津苑に行くと、「うちは1000円するから
ゆ〜たうんの方が安いよ」と言われた。)。例えて言えば、
浅過ぎて泳げない温水プールといった感じの大きな浴室。(1999年9月26日入湯)
- ★★☆☆☆
- [東郷温泉 寿湯](鳥取県東郷町)
-
松崎駅の近くの路地裏にひっそりと立つ共同湯(極めてわかりずらいところなので、
地元の人に尋ねた方が早い)。トタンと木でできた古い建物。
タイル張りのシンプルな浴室。(1999年9月26日入湯)
なお、羽合町へ向かう途中にパイプから熱い湯が垂れ流されているところがある。
- ★★☆☆☆
- [三朝温泉 河原露天風呂](鳥取県三朝町)
-
高濃度のラジウム泉で有名な三朝温泉。温泉街の中央を流れる三徳川にかかる
橋のすぐ横の河原に無料露天風呂がある。目隠しは無いに等しいので
周りがよく見えるし、逆に橋の上からもよく見られる。
少し熱めの湯船と少しぬるめの湯船と、簡易脱衣場を挟んで反対側(橋側)の
かなりぬるめの湯船があるので、お好みで好きなところへ。
気のせいか、湯船から出た後もあまり寒さを感じなかった。(1999年3月20日入湯)
- ★★★★☆
- [関金温泉](鳥取県関金町)
- [関の湯]
-
温泉街を奥に入っていったところにある。
小さな民家のような建物で、小さな浴室には
6人入ればいっぱいになってしまう小さくて深い木の湯船がある。
洗い場は無く、石鹸・シャンプーは自分で持ってきて、
湯船の周りに陣どってゴシゴシ洗うというなんとも素朴な共同浴場。(1999年3月20日入湯)
- ★★☆☆☆
- [温清楼(正確には清はにすい)]
-
関の湯の隣にある古びた旅館。奥の庭にある屋根つき露天風呂は、
庭や古びた建物を周囲に配して雰囲気は抜群に良い。
やや熱めとややぬるめの二つの木の湯船が並んでいる。(1999年9月26日入湯)
- ★★★★☆
参考文献
- 改訂版 中国地方の温泉&宿:中国新聞社
- 中四国温泉大図鑑:タウン情報西日本ネットワーク
ちょっと温泉 に戻る