温泉リンク集全国版 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 秋田 | 宮城 | 山形 | 福島 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | 千葉 | 埼玉 | 東京 | 神奈川 | 静岡 | 新潟 | 山梨 | 長野 | 岐阜 | 愛知 | 富山 | 石川 | 福井 | 三重 | 滋賀 | 京都 | 奈良 | 大阪 | 兵庫 | 和歌山 | 岡山 | 広島 | 山口 | 鳥取 | 島根 | 徳島 | 香川 | 高知 | 愛媛 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 大分 | 熊本 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | ★の説明 | 編集後記


神奈川県日帰り温泉寸評&リンク

ここでは、日帰り入浴可能な温泉を紹介しています。
なお、他の方による評価は、上記ページや @nifty温泉 > 神奈川 などへ。

[日の出おふろセンター](神奈川県川崎市川崎区)
住宅地の中の銭湯。露天風呂にやや暗緑濁の塩味が少しある温泉が 使われている。コインランドリーやカラオケルームも併設。(2000年4月9日入湯)
★★☆☆☆

[中島湯](神奈川県川崎市川崎区)
商店街の中の銭湯。お湯はやや暗く濁っていて塩味と苦味が少しずつ。 浴室に新聞や漫画を持ち込む人達も。(2000年4月9日入湯)
★★☆☆☆

[縄文天然温泉 志楽の湯](神奈川県川崎市幸区)(公式サイトはこちら
JR矢向駅にほど近い住宅街の中の立ち寄り入浴施設で、 黒川温泉新明館の後藤氏が監修しただけあって田舎の雰囲気が感じられる。 浴室・露天風呂共に大きめの湯船が用意され、 温泉は黄色みを帯びてBr臭があり塩味のしっかりしたお湯。(2007年1月26日入湯)
★★★☆☆(平日の行水コース)

[セントラル宮前平温泉 宮前平源泉 湯けむりの庄](神奈川県川崎市宮前区)(公式サイトはこちら
東急の宮前平駅から急坂を登ったところにある立ち寄り入浴施設で 小学生未満の入館は不可。コーヒー色をした肌がすべすべする黒湯が 浴室と露天風呂で使用され、加温掛け流しの湯船も。 天然温泉に炭酸を加えた「炭酸琥珀湯」はじんわりと体が温まる。 入浴料はタオル・バスタオル・館内着込み。 リラクゼーションルームや岩盤浴も有り。(2009年5月31日入湯)

[横浜温泉 港北天然温泉スパガーディッシュ](神奈川県横浜市都筑区)(公式サイトはこちら
横浜市営地下鉄のセンター北駅とセンター南駅の間にある 大通り沿いの大型ショッピングセンター内の立ち寄り入浴施設。 紅茶色をして塩味がありBr臭が香る肌がすべすべする黒湯が浴室と露天風呂に使用され、 浴室は加温掛け流し。入浴料はタオル・バスタオル・館内着込み。 リラクゼーションルームやマンガコーナー、岩盤浴や要予約の家族風呂も有り。 (2009年5月31日入湯)

[松の湯](神奈川県横浜市鶴見区)
商店街近くの銭湯。透明度がほとんどない濃いブラックコーヒーといった感じの黒湯。 肌が少しすべすべする。冷たい源泉風呂も。隣にコインランドリーも。(2000年4月9日入湯)
★★★☆☆

[朝日湯](神奈川県横浜市鶴見区)
京急生麦駅に近いR15沿いの銭湯。外観は古い旅館のような渋さ。 脱衣所も古いが浴室はタイル張りで比較的新しい。 お湯は濃いコーヒー色。冷たい源泉風呂も。(2000年4月9日入湯)
★★☆☆☆

[横浜温泉チャレンジャー](神奈川県横浜市旭区)(公式サイトはこちら
老人福祉施設の浴室が一般にも開放されている。 黄緑色ぽい色をした少しの塩味とわずかにCa味があるお湯が かけ流しになっている。ぬるめの湯船とやや熱めの湯船。(2000年4月26日入湯)
(上記はリニューアル前の状況。 2000年6月のリニューアル後は循環になったという説が流れていますが、 施設長の飯村さんから丁寧な説明を頂きました。 とのことです。)
★★★☆☆(リニューアル前)

[横浜温泉(満天の湯) 天然温泉満天の湯](神奈川県横浜市保土ケ谷区)(公式サイトはこちら
相鉄上星川駅の隣にあるスーパー銭湯。 ウーロン茶色をした温泉が露天風呂に使用され、 他にも様々な湯船が用意されている。(2012年8月11日入湯)
★★☆☆☆

[横浜温泉(みうら湯 弘明寺温泉) 天然温泉みうら湯](神奈川県横浜市南区)(公式サイトはこちら
京急弘明寺駅から下って住宅地をしばらく歩いた先にある 京急ガード下のスーパー銭湯。 京急からは往復+割引入場券のセットきっぷが販売されている。 コーラ色で肌がすべすべするお湯が内湯と露天風呂に使用されている。 浅めでおもちゃも用意してある「こども湯」があるのは珍しい。 食事処には三崎港直送まぐろも。(2012年8月11日入湯)
★★★☆☆

[瀬谷目黒の湯 スーパー銭湯ざぶん 瀬谷目黒店](神奈川県横浜市瀬谷区)(公式サイトはこちら
市街地のスーパー銭湯で、露天風呂に温泉を使用している。 コーヒー色の黒湯で加熱源泉掛け流しの湯船もあり、肌がぬるぬるする。 循環加水の壺湯や人工炭酸泉風呂も。(2007年3月18日入湯)
★★★☆☆

[稲龍神山スポーツランド](神奈川県葉山町)
角を曲がるごとに道が狭くなり最後はダートでたどりつく 林の中のバラック建物群。今どき薪でお湯を沸かしている希有な施設 (プロパン加熱の浴室もある)。お湯は肌がすべすべする。 まさに神奈川の「超秘湯」と呼ぶにふさわしい。(2000年4月9日入湯)
★★★★☆

[衣笠温泉旅館](神奈川県横須賀市)
山のそばにある比較的静かな割烹旅館。 源泉(冷たい)で極微すべすべ感があるぐらい。(2000年4月8日入湯)
★★☆☆☆

[大矢部温泉 うな萩](神奈川県横須賀市)
うなぎ屋の地下に浴室がある温泉で、濃い紅茶のような色をしている。 源泉では硫黄臭が少しあるが、浴室では無くなっている。(2000年4月8日入湯)
★★☆☆☆

[佐野天然温泉 湯処 のぼり雲](神奈川県横須賀市)(公式サイトはこちら
佐野ゴルフガーデンの下側にあり、幕末頃の長屋門が正面にある 立ち寄り入浴施設。わずかに黄色みを帯びた温泉が 浴室や露天風呂、歩行浴(男湯)に使用されている。(2011年10月29日入湯)

[横須賀温泉 湯楽の里](神奈川県横須賀市)(公式サイトはこちら
馬堀海岸ICそばにあり、露天風呂や食事処からは横須賀の海を一望できる。 しっかりした塩苦味のあるやや土色濁の強食塩泉が加熱掛け流しのやや熱めの湯船と その隣に適温の湯船とが露天風呂に用意されていた。岩盤浴も有り。 料金は貸しタオル・バスタオル付き。(2011年5月16日入湯)
★★★☆☆

[稲村ガ崎温泉](神奈川県鎌倉市)
稲村ヶ崎の海辺のテラス付きカフェの奥にある 普通の和風の立ち寄り入浴施設だがなぜか18禁。 肌がすべすべする濃いコーヒー色をしたお湯で、 露天風呂にある水風呂(冷たい)は非加熱源泉掛け流しと思われる。 (2007年6月10日入湯)

[マホロバマインズ三浦](神奈川県三浦市)
海の近くにある巨大なホテルで、客室はリゾートマンション風。 広い湯船に使われているお湯は、あざやかな黄緑色をしていて マイルドな塩味がする。(2000年4月8日入湯)
★★★☆☆

[湘南茅ヶ崎温泉 湯快爽快ちがさき店](神奈川県茅ヶ崎市)(公式サイトはこちら
JR北茅ヶ崎駅のすぐ南にある岩盤浴等も揃えた立ち寄り入浴施設。 露天風呂の広めの湯船にやや黄色みを帯びて しっかり塩味のある温泉が使用されている。 (2007年6月10日入湯)
★★☆☆☆(平日料金)

[座間温泉 湯快爽快ざま店](神奈川県座間市)(公式サイトはこちら
市街地にあるリラクゼーションルームや岩盤浴等も揃えた 一日過ごせる立ち寄り入浴施設。 露天風呂にコーヒー色の黒湯が使用され、加熱循環浴槽もあるが、 人肌程度の非加熱源泉かけ流し浴槽もある。(2007年3月18日入湯)
★★★☆☆

[ゆめみ処ここち湯海老名店](神奈川県海老名市)(公式サイトはこちら
相鉄線かしわ台駅の近くにあるスーパー銭湯。 浴室と露天風呂に黄色みを帯びた塩味のする温泉が使用され、 露天風呂には加熱源泉掛け流し湯船もあり、 湯口ではガス発泡も。(2007年3月18日入湯)
★★★☆☆

[湘南ひらつか太古の湯温泉 グリーンサウナ](神奈川県平塚市)(公式サイトはこちら
JR平塚駅西口から少し西に行ったところにある健康ランド。 ジャグジーは加水加熱掛け流しで檜風呂は加熱循環濾過の しっかり塩苦味のある温泉が使用されている。 男性仮眠室と女性仮眠室は別フロアーで、靴箱も男女別。 (2007年6月10日入湯)
★★☆☆☆(1時間)

[箱根湯本温泉 天山](神奈川県箱根町)(公式サイトはこちら
谷底に作られた和風の立ち寄り入浴施設。 肌がすべすべするアルカリ性単純温泉と熱めのNa-Cl泉が 源泉かけ流しで露天風呂に別々に使用されている。 木々の緑に囲まれているので新緑が美しい。(2006年5月6日入湯)

[早雲山温泉 大雄山箱根別院](神奈川県箱根町)
信徒のための道場だが、誰でも入浴できる。見晴らしのよい浴室と露天風呂。 浴室には硫黄泉(硫黄臭はごくわずか)と鉄泉(底に鉄粉が沈澱)の浴槽が一つずつ。(1999年6月26日入湯)
★★☆☆☆

[大平台温泉 姫之湯](神奈川県箱根町)
大平台の中の方に入っていったところにある共同湯。 六角形の浴室の真ん中に丸い湯船。(1999年6月26日入湯)
★☆☆☆☆

[仙石原温泉 マウントビュー箱根](神奈川県箱根町)
大涌谷から引き湯している施設の一つ。屋根付き露天風呂のお湯が 灰濁(天候によって変わるらしい)している。 庭園風にしつらえてあって、いかにもホテルの内湯。 また、浴室の湯船には沸かし湯が入っている。(1999年6月26日入湯)
★★★☆☆

[新姥子温泉 仙石高原 大箱根一の湯](神奈川県箱根町)(公式サイトはこちら
仙石原の別荘地に建つ一の湯グループの宿。 お湯は加水循環された弱酸性の単純温泉で、 追加料金無しで貸切露天風呂も利用できる。 食事は金目鯛の煮付けが丸ごと出てきたりして 値段のわりには良い感じ。(2006年5月5日入湯)

[姥子温泉 秀明館](神奈川県箱根町)
林の中にひっそりと建つ湯治宿。岩風呂と家族風呂とがあり、 入り方はおかみさんが丁寧に教えてくれる。 お湯はわずかなすっぱみとぬるぬる感がある。 湧き出す温泉をそのまま利用しているので、出ていない時には入れないし、 逆に熱いお湯が出すぎて入れないことも。
一見に値する温泉。(1999年6月26日入湯)

[芦之湯温泉 松坂屋本店](神奈川県箱根町)
江戸時代創業の箱根の老舗旅館の一つ。 新緑のような色をした硫黄の臭い漂う温泉は一見に値する。
小さな浴室(温泉)がついた客室もある。(1999年6月26日入湯)
★★★☆☆

[湯河原温泉 まゝねの湯](神奈川県湯河原町)
狭い路地を入った奥にある湯治宿で、玄関横に立ち寄り入浴用の 入口がある。浴室はタイル張りで、熱い源泉をそのまま入れた湯船は 元よりは湯温が下がっているとはいえ、まだ熱い。(2000年10月27日入湯)
★★☆☆☆


他の神奈川の温泉
参考文献
ちょっと温泉 に戻る