温泉リンク集全国版 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 秋田 | 宮城 | 山形 | 福島 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | 千葉 | 埼玉 | 東京 | 神奈川 | 静岡 | 新潟 | 山梨 | 長野 | 岐阜 | 愛知 | 富山 | 石川 | 福井 | 三重 | 滋賀 | 京都 | 奈良 | 大阪 | 兵庫 | 和歌山 | 岡山 | 広島 | 山口 | 鳥取 | 島根 | 徳島 | 香川 | 高知 | 愛媛 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 大分 | 熊本 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | ★の説明 | 編集後記


東京都日帰り温泉寸評&リンク

地元の人は慣れてしまってるようですが、関西の人間からすれば 「黒湯」はやっぱり珍しいです(北陸まで行けばありますけれど)。
なお、他の方による評価は、上記ページや @nifty温泉 > 東京 などへ。

[船掘つるの湯黒湯温泉 鶴の湯](東京都江戸川区)
荒川東岸の住宅地の中にある温泉銭湯で、内装は比較的新しい。 お湯は薄めの色をした黒湯で、露天風呂や非加熱の冷たい浴槽も用意されている。 手作りの甘納豆も販売。(2006年11月5日入湯)
★★☆☆☆

[船掘温泉 東京健康ランドまねきの湯](東京都江戸川区)(公式サイトはこちら
都営新宿線船堀駅の近くにある健康ランドで、2Fがカラオケに繋がっている。 一般的なリラックスルームの他に、追加料金が必要な個室タイプのリラックスルームもある。 メタケイ酸で温泉に該当するお湯は浴室と露天風呂に使用され、無色透明無味無臭。 (2015年3月20日入湯)

[楽天地天然温泉 天然温泉楽天地スパ](東京都墨田区)(公式サイトはこちら
JR錦糸町駅前のビルの最上階にあり、小学生以下及び女性は利用不可。 仮眠が可能だが60分コース(タオル付き)で入浴可能。 塩味とBr臭があり肌がすべすべする紅茶色の温泉が使用されている。 追加料金で"背中流し"も有るのは三助文化を今に残しているかのようで興味深い。 (2011年8月6日入湯)

[御谷湯](東京都墨田区)
両国と錦糸町の中間辺りにある市街地の中の銭湯で、中は昔ながらの造り。 やや薄めの黒湯が高温浴槽(激熱)、中温浴槽(適温)、低温浴槽(冷たい)に それぞれ使用されている。(2007年1月27日入湯)
★★☆☆☆

[東京天然温泉 古代の湯](東京都葛飾区)(公式サイトはこちら
住宅地にある健康ランドで、最寄駅へ送迎バスがピストン運行されている。 お湯は黄色みを帯びた強い塩味のある強食塩泉で、加熱循環ろ過されているが 加水はわずかと思われる。屋根付きの露天風呂や家族風呂もある。(2006年7月14日入湯)

[大谷田温泉 明神の湯](東京都足立区)(公式サイトはこちら
街中の立ち寄り入浴施設で民芸調の居酒屋のような雰囲気がある。 浴室の天然ひば風呂に加熱源泉を追加しながらも循環させた しっかりした塩味のある温泉を使用している。 蒸し風呂内のかけ湯も源泉を使用。露天風呂もある。(2006年7月14日入湯)

[保木間の湯 天然温泉じゃぽん](東京都足立区)(公式サイトはこちら
住宅地の中の方にある立ち寄り入浴施設。 露天風呂に温泉が使用され、わずかに濁り気味でしょっぱいお湯。 分析値が記載された分析表が施設内に無いため、他の温泉と値が比較できず。 (2006年9月24日入湯)
★★☆☆☆

[蛇骨湯](東京都台東区)(公式サイトはこちら
浅草の繁華街から狭い路地を一歩入ったところにある温泉銭湯で、 湯船の上には雄大な富士山のタイル絵。 お湯は薄い色をした黒湯で、カランも温泉。 外気風呂や非加熱源泉掛け流し(冷たい)の湯船もある。(2006年11月5日入湯)
★★☆☆☆

[六龍鉱泉](東京都台東区)
上野動物園に近い細い路地を入ったところにある銭湯。 玄関から入ると年季を感じさせる脱衣所(神戸の 天王温泉 を思い出す)。 お湯は濃い黒湯で、大きい方の湯船も熱めだが、 小さい方の湯船は熱すぎてしゃれになってない。(X_X)
裏側にコインランドリーがある。(1998年11月26日入湯)
★★★☆☆

[小石川温泉 東京ドーム天然温泉 SpaLaQua(スパラクーア)](東京都文京区)(公式サイトはこちら
後楽園駅と東京ドームの目の前にある建物内にある健康ランド的施設。 浴室と露天風呂に強い塩味がしてNH3臭が香るべっこう色をしたお湯が 使われている(加熱循環濾過)。仮眠室は全席小型液晶テレビ付き。エステも充実。(2006年9月1日入湯)

[東京染井温泉 SAKURA](東京都豊島区)(公式サイトはこちら
巣鴨の住宅街にある立ち寄り温泉で、ロビーはセンスの良いデザイン。 露天風呂に黄色みを帯びてしっかりBr臭(たまに湯口から出てくるぬる湯は油臭に近い)があり、 しっかりとした塩苦味のある温泉が加熱循環ろ過(除鉄・マンガン)で提供されている。強塩泉でよく温まるお湯なので冬場が良いかも。 会員は託児ルームが利用でき、食事処も併設されている。(2006年1月22日入湯)

[桃仙浴場](東京都豊島区)
池袋のビル街を抜けて住宅地に入ったところにある目立たない銭湯。 小さな浴槽に土色に濁った冷鉱泉をがんがんに沸かして入れてあり、 蛇口からは冷たい源泉が。(2007年1月27日入湯)
★★☆☆☆

[板橋前野温泉 前野原温泉 さやの湯処](東京都板橋区)(公式サイトはこちら
イズミヤの目の前にある街中の立ち寄り入浴施設。 露天風呂に温泉が使われ、源泉風呂は加熱源泉掛け流しで薄めの土色に濁り、 しっかりとした塩味がある。食事処の前には枯山水の庭が。 (2006年9月24日入湯)
★★★☆☆

[新宿十二社温泉](東京都新宿区)(公式サイトはこちら
東京都庁にほど近いマンション(たぶん)の地下にある。 濃い黒湯をたたえた湯船の温度はのんびりつかるのにちょうどよい。 外には源泉(冷たいので冬はつらい)をそのまま入れた湯船もある。 しかし 1900 円という冗談のような値段はなんとかならないものか。(1998年11月27日入湯)
(2009年3月末に営業終了)

[麻生十番温泉 越の湯](東京都港区)
六本木ヒルズにもほど近い麻生十番の通り沿いにある建物で 1階に銭湯。やや濃い色をした黒湯がかなり熱めに沸かして使用されている。 (2007年4月7日入湯)
★★☆☆☆

[麻布黒美水温泉 竹の湯](東京都港区)(公式サイトはこちら
南麻布の住宅街の中にあるマンション1階の銭湯。 やや濃い色をした黒湯がかなり熱めに沸かして使用されている。 タイル絵が帆船日本丸なのは珍しい。(2007年4月7日入湯)
★★☆☆☆

[高井戸天然温泉 美しの湯](東京都目黒区)(公式サイトはこちら
高井戸駅から環八通りを歩いてすぐのところにある 街中の立ち寄り入浴施設で土日祝は温水プールも利用可能。 ブランデー色をしたお湯は強い塩味がありアンモニア臭も。 都内としては比較的広い露天風呂もある。(2006年9月17日入湯)
★★☆☆☆(平日)

[大江戸東山温泉](東京都目黒区)
東急の池尻大橋駅から平日昼間はランチを出す店が多い商店街を抜けた先にある 街中の立ち寄り温泉施設。浴室のみだが安い長生きの湯と 露天風呂付のお楽しみの湯の二つの入口がある。 平成18年からこれまでの地下1500m(Na-Cl強塩温泉)からと共に 地下1000m(Na-HCO3泉)からも取湯するようになったため 泉質がNa-Cl・HCO3泉に。お湯は醤油のような黒湯で肌がすべすべする。 玄関先に温泉スタンドも。(2006年9月1日入湯)
(2006年12月末に営業終了)
★★☆☆☆(早朝割引がある10時〜12時)

[北品川温泉 天神湯](東京都品川区)(公式サイトはこちら
京急新馬場駅北口から少し歩いたところにあるマンション1F・2Fの 「デザイナーズ銭湯」といった感じの内装の銭湯。 墨汁のような黒湯で肌がすべすべする温泉が使用されている。(2011年7月31日入湯)
★★☆☆☆

[武蔵小山温泉 清水湯](東京都品川区)(公式サイトはこちら
東急の武蔵小山駅から少し歩いた商店街のそばの銭湯で、 女性専用の岩盤浴やコインランドリーも併設。 都内には珍しく泉質の異なる2源泉を所有し、 コーヒー色をした肌がすべすべする黒湯が浴室(水風呂にも)と屋根付き露天風呂に、 土色濁の塩味のする食塩泉が加熱掛け流しで屋根付き露天風呂に それぞれ使用されている。(2009年5月31日入湯)
★★★☆☆

[祖師谷温泉 そしがや温泉21](東京都世田谷区)(公式サイトはこちら
小田急の祖師谷大蔵駅から延びる祖師谷商店街から脇にちょっと入ったところにあり、 マンションの1階にある銭湯。お湯はコーヒー色をした黒湯で 少し肌がすべすべする重曹泉。(2007年1月27日入湯)
★★☆☆☆

[辰巳天然温泉](東京都大田区)
商店街の端にある銭湯で、破風造りの外観。透明度がほとんどない 濃いブラックコーヒーといった感じの黒湯。壁に描かれた富士山は 威風堂々といった感じで立派。(2000年4月9日入湯)
★★☆☆☆

[女塚温泉](東京都大田区)
住宅地にある銭湯で破風造りの建物。お湯は濃い濃い黒湯で、湯船は深い。(2000年4月29日入湯)
★★☆☆☆

[池上温泉](東京都大田区)
住宅地にある銭湯で、お湯はやや濃いコーヒーブラック色。 熱めとやや熱めの湯船に分かれている。(2000年4月29日入湯)
★★☆☆☆

[改正湯](東京都大田区)
住宅地にあるビルの中の銭湯で、お湯は濃いコーヒーブラック色。 壁には水槽が埋め込まれて鯉がいる。隣にコインランドリー。(2000年4月29日入湯)
★★☆☆☆

[第二日の出湯](東京都大田区)
住宅地にある銭湯で、お湯は濃いコーヒーブラック色。 露天風呂(男湯の期間と女湯の期間がある)もあるが沸かし湯。 隣にコインランドリー。(2000年4月29日入湯)
★★☆☆☆

[弘城温泉 SPA&HOTEL和](東京都大田区)(公式サイトはこちら
JR蒲田駅西口の目と鼻の先にあるパチンコ店に併設された、 休憩ルーム(各席液晶テレビ付き)や客室で宿泊可能なホテル。 温泉は濃いコーヒーブラック色で、加熱源泉掛け流しの浴槽や 非加熱源泉掛け流しの冷たい浴槽、加熱循環の外気風呂、 別料金の家族風呂や岩盤浴などが用意されている。(2007年1月26日入湯)

[蒲田温泉](東京都大田区)
街中にある銭湯で、1階が浴室・2階は飲食やカラオケができる広間。 お湯はかなり濃い黒湯で、弱い甘み(?)を感じる。(2000年4月9日入湯)
★★☆☆☆

[NU-LANDさがみ湯](東京都大田区)
街中の入浴施設だが、露天風呂(外気風呂)も用意されている。 お湯は濃いコーヒーブラック色。(2000年4月29日入湯)
★★☆☆☆

[平和島温泉 天然温泉平和島](東京都大田区)(公式サイトはこちら
平和島競艇場の前に有り、京急平和島駅から無料シャトルバスが出ている。 小学生未満は入館不可で、液晶TV付きリラックスルームなども。 褐色を帯びたしっかりした塩味とアンモニア臭のする温泉が 2Fの大浴場と4Fの屋上に作られた屋根付き露天風呂に使用されている。 (2011年7月31日入湯)

[深大寺温泉 城山の湯 ゆかり](東京都調布市)(公式サイトはこちら
住宅地の中の立ち寄り入浴施設で、調布駅等から送迎バスが出ている。 お湯はコーラ色をした黒湯で塩味がする食塩泉だが肌がすべすべする。 木々の多い斜面に面した露天風呂は林の中にいるような雰囲気。(2006年9月17日入湯)
★★★☆☆

[河辺温泉梅の湯](東京都青梅市)(公式サイトはこちら
JR河辺駅北口の目の前にあるビルの中にあり、屋上が露天風呂になっている。 露天風呂の小さめの湯船が加熱源泉掛け流しになっていて、 肌がすべすべする。(2008年5月6日入湯)
★★☆☆☆

[生涯青春の湯 ひので三ッ沢つるつる温泉](東京都日の出町)(公式サイトはこちら
JR武蔵五日市駅から妙にレトロチックなバスに乗って、 日の出山ハイキングコース入り口近くまで進んだところにある立ち寄り入浴施設。 肌がすべすべするお湯で、露天風呂もあり。(2008年5月6日入湯)
★★☆☆☆

[千里木・長岳温泉 秋川渓谷瀬音の湯](東京都あきる野市)(公式サイトはこちら
秋川渓谷を見下ろす高台に建ち宿泊コテージも併設。 硫黄臭が立ち昇り肌がすべすべするお湯が加熱掛け流しで使用されている。 ボイラーを製材所等から出る残材で沸かし、 廃熱で発電を行なうなど環境に配慮している。 露天風呂や貸切風呂、足湯もある。(2008年5月6日入湯)
★★★★☆


参考文献
ちょっと温泉 に戻る